【2022年7月最新】ディズニープラスは何が見れる?作品ラインナップ一覧まとめ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<PR>

こんにちは!私は2歳の子どもをもつママで、先日ずっと気になっていた「Disney+ (ディズニープラス)」に入会しました。

子どもだけでなく大人も楽しめる作品が盛りだくさんのディズニープラスですが、配信作品のラインナップが気になるという人もいますよね。

そこで今回は、ディズニープラスでは何が見られるのか、作品ラインナップを一覧でまとめてみました!

結論からいうと、

  • ディズニー作品はアニメ映画だけでなく、実写化作品も数多く配信されているため大人も楽しめる
  • ピクサー作品では人気映画「トイストーリー」や「カーズ」の短編作品、マーベルの全作品が見放題作品に追加された
  • 実写ドラマ「オビ=ワン・ケノービ」と「ミズ・マーベル」は、デズニープラスでのみ見られる
  • 最新作も続々と登場しており、映画「実写版ピノキオ」は2022年9月8日~見放題で配信予定

ということが分かりました(2022年7月21日の情報です)。

それでは早速、Disney+ (ディズニープラス)で配信されている作品ラインナップについて見ていきましょう!

Disney+ (ディズニープラス)

スポンサーリンク

【2021年5月8日最新】ディズニープラスで見られるディズニー作品一覧!

それではここからは、カテゴリ別に配信されている作品ラインナップを見ていきましょう!

※作品のラインナップは2022年7月21日の情報です。配信の停止している可能性もあるので、最新の作品情報はDisney+ (ディズニープラス)公式サイトで確認してくださいね。

Disney+ (ディズニープラス)公式サイトで最新の作品ラインナップをチェック

ディズニー アニメ映画

Disney+ (ディズニープラス)では、2022年9月に限定配信される最新映画「実写版 ピノキオ」や、子どもだけでなく大人からも人気の「アナと雪の女王2」などを見ることができます。

ディズニーの最新映画「実写版 ピノキオ」は9月8日に見放題作品に含まれる予定なので、気になる人はぜひ9月からディズニープラスに入会して視聴してみましょう!

「ディズニープラス」アニメ映画

画像引用:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト

【Disney+ (ディズニープラス)で配信されているアニメ映画の人気作品(見放題作品)】

  • 私ときどきレッサーパンダ
  • アナと雪の女王2
  • シュガーラッシュ オンライン
  • モアナと伝説の海
  • ズートピア
  • 塔の上のラプンツェル

ディズニー 実写化映画

Disney+ (ディズニープラス)では「美女と野獣」「アラジン」「ムーラン」「マレフィセント」など、ディズニーアニメの実写化映画も配信中です。

2021年に公開された「クルエラ」も見放題作品として配信されているため、レンタル課金なしで作品を見ることができますよ。

ディズニープラスでは実写化映画もたくさん見れる

画像引用:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト

【Disney+ (ディズニープラス)で配信されている実写化映画の人気作品(見放題作品)】

  • 美女と野獣
  • シンデレラ
  • アラジン
  • マレフィセント
  • クルエラ
  • ムーラン
  • ダンボ
  • わんわん物語
  • ライオン・キング

ディズニープリンセス・ヒロインが活躍する作品

ディズニープリンセスが活躍する「美女と野獣」や「アナと雪の女王」は、子どもだけでなく大人にも人気の作品です。

短編作品や続編映画も配信されているので、ディズニープリンセスが好きな人はぜひそちらもチェックしてみてくださいね。

「ディズニープラス」のディズニープリンセス作品画像引用:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト

【Disney+ (ディズニープラス)で配信されているディズニープリンセス作品(見放題作品)】

  • アナと雪の女王
  • 白雪姫
  • シンデレラ
  • 眠れる森の美女
  • リトルマーメイド
  • 美女と野獣
  • マレフィセント
  • アラジン
  • ポカホンタス
  • ムーラン
  • プリンセスと魔法のキス
  • 塔の上のラプンツェル
  • メリダとおそろしの森

見放題だから、本編に続けて続編も気兼ねせず見ることができますね。

ピーターパンの続編は子どもが気に入っていて何回も見ています。大人から評判のいい続編はシンデレラ3でストーリーがすごくいいと評判です。

子供向けアニメ番組

Disney+ (ディズニープラス)では、「ちいさなプリンセス ソフィア」や「ドックはおもちゃドクター」など、小さいお子さんも楽しめる作品が配信されています。

ディズニープラスはスマホ・タブレットでも動画を見ることができるため、子どものぐずり対策としてもおすすめですよ。

2歳の我が子は「ミッキーマウスクラブハウス」に夢中で、ミッキー達と一緒に数を数えたり、踊ったりしています!

ディズニープラスはキッズ向け作品が見放題

画像引用:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト

【Disney+ (ディズニープラス)で配信されているジュニア作品(見放題作品)】

  • ミッキーマウスクラブハウス
  • ドックはおもちゃドクター
  • ちいさなプリンセス ソフィア
  • プーさんといっしょ
  • ライオン・ガード
  • マイルズのトゥモローランドだいさくせん
  • ジェイクとネバーランドのかいぞくたち

関連記事:
「ミッキーマウス・クラブハウス」の動画配信サービス比較!無料でフル視聴できる?
「おとぎのもりのゴールディとベア」の動画配信サービス比較!無料でフル視聴できる?
「ジェイクとネバーランドのかいぞくたち」の動画配信サービス比較!無料でフル視聴できる?
「ちいさなプリンセス・ソフィア」の動画配信サービス比較!無料でフル視聴できる?
「プーさんといっしょ」の動画配信サービス比較!無料でフル視聴できる?
「ドックはおもちゃドクター」の動画配信サービス比較!無料でフル視聴できる?
「ライオン・ガード」の動画配信サービス比較!無料でフル視聴できる?
「ミッキーマウスとロードレーサーズ」の動画配信サービス比較!無料でフル視聴できる?

オリジナル音楽番組

Disney+ (ディズニープラス)では、アーティストとコラボしたオリジナル番組も配信中です。

現在配信されている番組では、幅広い年代に人気のアーティストであるパフューム・YOSHIKI・スキマスイッチがコラボしていますよ(2022年7月21日の情報です)。

映像・音楽・演出にこだわった最高の音楽番組なので、ディズニー音楽が大好きという人はぜひディズニープラスで音楽を楽しみましょう。

「ディズニープラス」音楽作品

画像引用:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト

「ディズニープラス」のオリジナル音楽作品

画像引用:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト

【Disney+ (ディズニープラス)で配信されているオリジナル音楽番組(見放題作品)】

  • Disney マイ・ミュージック・ストーリー
  • ディズニー・オン・クラシック

【ラインナップ】ディズニープラスで見られるピクサー作品一覧!

Disney+(ディズニープラス)では、2019年に公開された「トイストーリー4」や「インクレディブルファミリー」も見放題作品に含まれています。

大人気である「トイストーリー」や「カーズ」はシリーズ映画だけでなく短編作品も配信されているため、ピクサー作品が好きなお子さんにぴったりですよ。

「ディズニープラス」で見られるピクサー作品

画像引用:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト

【Disney+(ディズニープラス)で配信されているピクサーの人気作品(見放題作品)】

  • 私ときどきレッサーパンダ
  • ミラベルと魔法だらけの家
  • リメンバーミー
  • トイストーリー
  • モンスターズ・インク
  • インクレディブルファミリー
  • カーズ
  • ファインディング ニモ

https://twitter.com/pupupu_7835302/status/1391417724320944132

【ラインナップ】ディズニープラスで見られるスターウォーズ作品一覧!

スターウォーズはシリーズものの長編作品のため、これまでの映画をまとめて見たいという人もいますよね。

Disney+ (ディズニープラス)でスターウォーズシリーズの全作品が揃っているため、スターウォーズを見たことがない人やまとめて見たいという人にぴったり!

また、スターウォーズシリーズの実写ドラマ「オビ=ワン・ケノービ」「マンダロリアン」はディズニープラスでしか配信されていないので、スターウォーズ好きの人はぜひチェックしてみてくださいね。

「ディズニープラス」で見られるスターウォーズ作品

スポンサーリンク

画像引用:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト

【Disney+ (ディズニープラス)で配信されているスターウォーズの人気作品(見放題作品)】

  • オビ=ワン・ケノービ(ディズニープラス独占配信作品)
  • マンダロリアン(ディズニープラス独占配信作品)
  • スターウォーズ エピソード1~9
  • ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
  • スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ
  • スター・ウォーズ~伝説は語り継がれる
  • バッドバッチ
  • ボバ・フェット
  • LEGO スター・ウォーズ/オールスターズ

Disney+ (ディズニープラス)

【ラインナップ】ディズニープラスで見られるマーベル作品一覧!

Disney+ (ディズニープラス)では「アイアンマン」や「キャプテン・アメリカ」などの作品が配信されているため、ヒーロー好きのお子さんやアメコミ好きの大人にぴったり!

2022年6月には、マーベルの全作品が追加され、すべてのマーベル作品がいつでも見放題になりました。

「ドクターストレンジ」の2作目、「ドクターストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」はディズニープラスでのみ配信されているので、アベンジャーズ好きの人はぜひチェックしてみてくださいね。

「ディズニープラス」で見られるマーベル作品

画像引用:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト

【Disney+(ディズニープラス)で配信されているマーベルの人気作品(見放題作品)】

  • ドクターストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(ディズニープラス独占配信作品)
  • ファルコン&ウィンター・ソルジャー(ディズニープラス独占配信作品)
  • アベンジャーズ
  • マイティ・ソー
  • キャプテン・アメリカ
  • アイアンマン
  • マーベル ライジング
  • マーベル アルティメット・スパイダーマン
  • マーベル ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ

【ラインナップ】ディズニープラスで見られるナショナルジオグラフィック作品一覧!

ナショナルジオグラフィックは、生き物や自然などをテーマにしたドキュメンタリー番組を放送している専門チャンネルになります。

Disney+(ディズニープラス)ではナショナルジオグラフィックの作品も見放題に含まれているので、生き物が好きな人や海外の映像を見たいという人にぴったりですよ。

「ディズニープラス」で見られるナショナルジオグラフィック作品

画像引用:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト

【Disney+(ディズニープラス)で配信されているナショナルジオグラフィックの人気作品(見放題作品)】

  • クジラと海洋生物たちの社会
  • 獣医ミシェルの日常
  • マーキュリーセブン
  • アースライブ
  • 解明!バミューダ・トライアングルの謎

「Disney+(ディズニープラス)」のおすすめポイントは、見放題作品が多くて特典が豊富なところ!

ポイント1.家族みんなで楽しめる作品が多数配信されている

これまでお伝えした通り、Disney+(ディズニープラス)で配信されている作品のラインナップは、ディズニー・ピクサー・スターウォーズ・マーベル・ナショナルジオグラフィック・スターチャンネルと盛りだくさん!

Disney+ (ディズニープラス)

子どもだけでなく大人も楽しめる作品が揃っているため、サービスを家族みんなで楽しむことができますよ。

新型コロナウイルスの感染予防のために外出を控えたいという人は、ぜひディズニープラスでおうち時間を満喫しましょう!

ディズニープラスのおすすめ作品も見放題

画像引用:Disney+(ディズニープラス)公式サイト

【Disney+ (ディズニープラス)で配信されている人気作品】

  • ミズ・マーベル(ディズニープラス独占配信)
  • オビ=ワン・ケノービ(ディズニープラス独占配信)
  • アナと雪の女王2
  • ミッキーマウスクラブハウス
  • トイストーリー4
  • マンダロリアン
  • ズートピア
  • モンスターズ・インク
  • ウォーキング・デッド

ポイント2.子どもの使用も安心なペアレンタルコントロール

Disney+ (ディズニープラス)には安心して子どもが視聴できる「ペアレンタルコントロール」と「キッズプロフィール」があります。

ペアレンタルコントロールとは、小さな子ども専用のプロフィールを作成することで、子ども向け作品だけが表示され安心安全に楽しめる機能です。

Disney+ (ディズニープラス)の年齢制限はG、PG、12+、15+、18+と細かい設定がされています。

設定した年齢制限を超える番組や映画は、検索結果を含めてDisney+の画面上に表示されません。この設定があれば子ども向けに安心して利用できますね!

視聴制限 年齢制限 備考
ペアレンタルコントロール G、PG、12+、15+、18+ 全視聴者、保護者による指導・助言、12歳以上、15歳以上、18歳以上
キッズプロフィール 小さな子どもに適した作品のみが表示される わかりやすくデザインされた操作画面

動画配信サービス大手U-NEXTでも指定できるのは、「R指定=18歳以上」だけなので、ディズニープラスはより安心ですよね。

1つのDisney+アカウントで最大7つまでプロフィールが作れるので家族ひとりひとりのアカウントがつくれます。

作品によっては視聴にひと工夫が必要

こどもの見るようなアニメでも、昔の作品には喫煙シーンがあります。そういう作品もキッズプロフィールでは非表示になります。

それらの作品を見るときには、親のアカウントに切り替えたりちょっとした工夫が必要になります。

正直、すこし面倒にも感じますが、そこまで子供を守ってくれるのがキッズプロフィール。
子どもがひとりで操作してしまっても、子どもにとって怖いもの、大人が心配するものは見られない、安心できる制限ということですね。

1つのDisney+アカウントでどこでも見られる!

これまで使用可能だったデバイスに加え、Xbox、プレステなどのゲーム機やAmazon Fire TVもDisney+ (ディズニープラス)で使用可能になりました。

公式サイトでは、1アカウントあたりの使用台数の制限などがわからなかったので、Disney+ (ディズニープラス)ヘルプセンタ―のチャットで聞いてみました。

私どもディズニープラスは、一つのアカウントで最大七つのプロフィールを作成することができ、同時に4つのデバイスで動画再生を行うことが可能なサービスでございます。
Disney+カスタマーサービス
Disney+カスタマーサービス

スマホ、タブレット、テレビと家にあるいろいろなデバイスで見られるように設定したいですよね。
5つ以上のデバイスを使う場合の制限はあるのか、についても聞いてみました。

ログインできるデバイスの数に制限はございません。 同時に同じ動画を再生される場合に四つまでという制限となります。 このため、ほかのデバイスをご利用されるためにログアウトする必要はございませんのでご安心くださいませ。
Disney+カスタマーサービス
Disney+カスタマーサービス

これなら家じゅう、家族みんなのデバイスに視聴設定ができますね!

お出かけ先や外食のときにも、パパ・ママのスマホやタブレットで動画をささっと見せられるのはメリットが大きいですね。

ポイント3.ディズニー映画・動画が見放題!年間契約だと2ヶ月分オトク

Disney+ (ディズニープラス)では、子どもが大好きなアニメや映画から、大人も夢中になる海外ドラマまで楽しめる動画が豊富!

ディズニー、ピクサーはもちろん、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作に加えて、スターブランドのドラマや映画が見放題。

オリジナル作品も充実。そしてディズニーの最新映画などの独占配信など、ディズニープラスならではの充実の作品ラインナップになっています。

子どもが小さいうちは映画館に気軽にいきづらくて、見たい映画も見逃してしまうこともよくありますね。Disney+(ディズニープラス)があれば、最新映画がどこでも楽しめて、まとまった時間がなくても、細切れで見ることも可能です。

そして、古い作品や、短編アニメ、未公開シーンなどのボーナスコンテンツもあり、ディズニー好きにはたまりません。

海外のテーマパークのショーも見られるのは、うれしいですね。

ただ、申込みには注意が必要です!

申込みは2通りあり

①公式サイトから

②ドコモから 

と次の表の通り、「料金プラン」と「申込みの起算日」が異なります。

入会方法 月額 年額 請求
公式サイトから 990円(税込) 9,900円(税込) 月額:毎月入会日と同じ日付での料金請求
年額:翌年の入会日と同じ日付で料金請求
(いつ申込してもOK!)
ドコモから 990円(税込) 設定なし 契約月は契約日からの日割り計算
翌月以降は1日から末日までの1か月分の料金
(月初がオトクなので、月初以外はタイミングを待ちがち)

公式サイトからの入会では、年間契約プランがあり、2か月分もお得になります。これは大きいですね!
また、契約期間も月単位ではなく、契約日が基準になっています。月末月初を気にせず、柔軟に契約できるのも大きなメリットです。

↓ 年額プランはこちらから

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

入会・解約方法について事前にチェックしておけば、慌てず手続きできるので、こちらの記事もチェックしてみてくださいね。

まとめ

今回は、Disney+(ディズニープラス))では何が見られるのか、作品ラインナップを一覧でまとめました。

これまでをまとめると、ディズニープラスのラインナップは

  • ディズニー作品はアニメ映画だけでなく、実写化作品も数多く配信されているため大人も楽しめる
  • ピクサー作品では人気映画「トイストーリー」や「カーズ」の短編作品、マーベルの全作品が見放題作品に追加された
  • 実写ドラマ「オビ=ワン・ケノービ」と「ミズ・マーベル」は、デズニープラスでのみ見られる
  • 最新作も続々と登場しており、映画「実写版ピノキオ」は2022年9月8日~見放題で配信予定

ということが分かりました(2022年7月21日の情報です)。

ディズニープラスは子どもだけでなく大人も楽しめる作品が盛りだくさんなので、家族みんなで動画を楽しめること間違いなし!

Disney+ (ディズニープラス)に入会・登録し、家族みんなで色々な作品を楽しみましょう。

Disney+ (ディズニープラス)

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。