こんにちは!私はもうすぐ2歳になる子どものママで、毎日子育てに奮闘しています。
私の子どもはテレビの歌に合わせて踊るのが大好きで、最近のお気に入り番組は「いないいないばあっ!」や「おかあさんといっしょ」などです。
特に「いないいないばあっ!」は歌や踊り、キャラクターなど興味を惹くものがたくさんで子どもは夢中!
そこで今回は、「いないいないばあっ!」シリーズが見られる動画配信サービスを一覧で比較し、一番お得に見れるのはどこかを解説していきます!
結論から言うと、
いないいないばあっ!配信有無(作品数) | 無料視聴期間 | 月額 | |
U-NEXT | ◎(18作品)見放題 | 31日間無料 | 2,189円(税込) |
Hulu | ◎(16作品)見放題 | 2週間無料 | 1,026円(税込) |
dTV | 〇(18作品) 見放題11、有料7 |
31日間無料 | 550円(税込) |
Amazon prime | 〇(19作品) 専用チャンネルの登録必要 |
プライム:30日間無料 NHKこどもパーク:14日間無料 |
500円(税込) + 397円(税込) |
FOD | ◎(19作品) | 2週間無料 | 976円(税込) |
Disney+ (ディズニープラス) | × | – | 990円(税込) |
※2022年9月20日調べ
(↑途切れる場合は、横にスクロールもしくはスマホ画面を横向きにすると表の続きが見れます)
- 「いないいないばあっ!」はU-NEXT・Hulu・dTV・Amazon・FODで観ることができる
- 配信作品が最も多いのは、19作品の「FOD」「Amazon」
- 「いないいないばあっ!」はほとんどの動画配信サービスでも見放題作品に含まれている
- Amazonは専用チャンネル(NHKこどもパーク)の追加登録で見放題
- 「U-NEXT」はアンパンマンやおかあさんといっしょなど、子ども向け番組がたくさん配信されていて、無料期間が長い
ということが分かりました(2022年10月12日の情報です)。
それでは早速「いないいないばあっ!」が見れる動画配信サービスの比較から見てみましょう!