
2021年もクリスマスの時期が近づいてきましたね!
お子さんのいる家庭では、プレゼントは何にしようか、ケーキは何にしようか…と頭を悩ませているのではないでしょうか?
今年は、もしくは今年もミニオンのクリスマスケーキにしようかな。いくらかな?予約・購入特典ってどんな内容かな?と気になった方も多いハズ!
小さなお子さんから大人まで大人気のミニオンですからね!
そこで今回は、ミニオンのおすすめクリスマスケーキを一覧でまとめてみました!予約・購入特典や販売店舗・通販での購入先も調査したので、チェックしてみてくださいね。
結論から言うと
- ぷっくり感がかわいい!迫力の立体生クリームデコレーションケーキは「カトルセゾン菓子夢(ギフトモール内)」
- ミニオンのイラスト写真を入れられるクリスマスケーキは「菓の香」
- キャラクターのかわいいイラスト・立体ケーキは「おぐに」
- 苺クリームたっぷり!ミニオンのイラストケーキは「torte」
- アイス派!にはミニオンのアイスケーキは「サーティワンアイスクリーム」
- イオンやファミリーマート、セブンイレブンでも調べた結果、2021年はミニオンのクリスマスケーキの予約・購入特典や販売予定はなし
- 通販サイト:楽天でもキャラクターケーキの取り扱いアリ
ということがわかりました(2021年10月9日の情報です)。
それでは早速、2021年のミニオンのクリスマスケーキを一覧で見ていきましょう!
▶【2021】すみっコぐらしのクリスマスケーキ一覧まとめ!予約特典や販売店舗・通販購入先も
▶【2021】ポケットモンスターのクリスマスケーキ一覧まとめ!予約特典や販売店舗・通販での購入先も
スポンサーリンク
【2021】ミニオンのおすすめクリスマスケーキ一覧!予約・購入特典はある?
ぷっくり感がかわいい!立体生クリームデコレーションケーキは「カトルセゾン菓子夢」
こちらで購入できるケーキは、好きなキャラクターを手描きで描いて貰うことができるケーキで、チョコクリームに変更することもできます。
中にフルーツがサンドされた生クリームのケーキにキャラクターが立体的にデザインしてあるのでぷっくりしていて可愛いですね。
- 値段:税込5,630円(チョコ生クリーム+850円)
- サイズ:5号
- 注文方法:カトルセゾン菓子夢(ギフトモール内)から注文
- 受け取り方法:冷凍便でのお届け
好きなイラスト写真を入れられるクリスマスケーキは「菓の香」
「菓の香」では、クリスマスケーキに好きなキャラクターや人物の写真を入れられるので、クリスマスの思い出に残るミニオンのケーキをオーダーできますよ。
クリームは生クリーム、豆乳、チョコ、ヨーグルトの4種類から好きなクリームを選べます!
クリスマスのチョコプレートと飾りもあり、可愛くデコレーションされて味も見た目も楽しめますよ。
- 値段:税込4,200円~
- サイズ:4号(12㎝)~
- 予約方法:菓の香公式サイトから注文
- 受け取り方法:店頭受取り、クール便でお届け
引用:菓の香公式サイト
引用:菓の香公式サイト
キャラクターのかわいいイラスト・立体ケーキは「おぐに」
「おぐに」では好きなキャラクターのイラスト・立体ケーキをオーダーすることができるため、ミニオンのケーキを探している人にぴったり!
可愛いキャラクターが描かれたケーキは、素敵なクリスマスを演出してくれます。
スポンサーリンク
引用:おぐに公式サイト
引用:おぐに公式サイト
苺クリームたっぷり!ミニオンのイラストケーキは「torte」
torteで購入できるケーキは、ミニオンのイラストケーキです。とっても可愛いデザインでお子さんも喜ばれますね!
クリームはいちご生クリーム・いちご生チョコクリームの2種類から選べるため、好みに合わせてケーキを注文することができますよ。
- 値段:3,110円(税込)~
- サイズ:4号~
- 予約方法:電話(027-329-5747)または店頭
- 受け取り方法:店頭または冷凍便でのお届け
- ショップHP:https://gpado.jp/shuto/gunma/10202/193/0020-80000026-000/shop_top/
引用:https://gpado.jp/shuto/gunma/10202/193/0020-80000026-000/shop_weblog/p20999/
にぎやか!かわいい!ミニオンのアイスケーキは「サーティワンアイスクリーム」
「ケーキよりもアイスが好き」「冬でもアイスを食べたい!」という子どもにぴったりなのは、「サーティワンアイスクリーム」のミニオンのアイスケーキ!
フレーバーは人気ナンバー1のポッピングシャワーとチョコレートチップを使用。
まんまるなミニオンが乗っていて見た目もにぎやかでかわいく、ミニオン好きな子どもに喜ばれること間違いなしですよ。
- 値段:サーティワンアイスクリーム公式HPに記載なし(店舗により価格が異なります。)
- サイズ:5号(直径 約15.5㎝ ×高さ 約5㎝)
- 予約方法:サーティワン店頭もしくは、サーティワンモバイルオーダー(利用可能店舗のみ)
- 受け取り方法:店頭でのお渡し
引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/cake/index.html
ミニオンのクリスマスケーキはどこで買える?販売店舗を一覧にしてみた!
ミニオンのクリスマスケーキを販売するお店を一覧にしてみました。
通販での購入先も調べてみた!
ボリューム満点!フルーツたっぷりのイラストケーキは「スイーツショップ ボストン」
色々なキャラクターでの実績があってレビュー評価も高い「スイーツショップ ボストン」は、クリームの種類が豊富なのもおすすめポイント!
生クリーム・チョコ生・いちご生・抹茶生・バタークリームの5つから選ぶことができので、子どもや家族の好みによって注文ができますよ。
- 値段:3,024円~
- サイズ:5号~
- 受け取り方法:クール便でのお届け
楽天にて取り扱いアリ。アマゾン・ヤフーでの取り扱いはナシ。
【おまけ情報】普通のケーキでも「ミニオン」っぽくなるキャンドル
食べたいクリスマスケーキが決まっている!ケーキは毎年手作り!という方にも簡単にミニオンケーキが作れるキャンドルです。
ミニオンのキャラクター達が描かれているので、お子さんも喜びそうですね!
まとめ
2021年のミニオンおすすめクリスマスケーキと予約・購入特典や販売店舗・通販での購入先を一覧でまとめてみました。
ここまでをまとめると
- ぷっくり感がかわいい!迫力の立体生クリームデコレーションケーキは「カトルセゾン菓子夢(ギフトモール内)」
- ミニオンのイラスト写真を入れられるクリスマスケーキは「菓の香」
- キャラクターのかわいいイラスト・立体ケーキは「おぐに」
- 苺クリームたっぷり!ミニオンのイラストケーキは「torte」
- アイス派!にはミニオンのアイスケーキは「サーティワンアイスクリーム」
- イオンやファミリーマート、セブンイレブンでも調べた結果、2021年はミニオンのクリスマスケーキの予約・購入特典や販売予定はなし
- 通販サイト:楽天でもキャラクターケーキの取り扱いアリ
ということがわかりました!(2021年10月9日の情報です)。
大好きなミニオンのクリスマスケーキでお子さんやミニオンファンは喜ぶこと間違いなしですね!
商品によっては早い段階で予約が埋まってしまう可能性があるので、できるだけ早めに予約をしておくのがオススメですよ。
それでは、2021年クリスマスをミニオンのケーキと一緒に楽しみましょう!
▶【2021】すみっコぐらしのクリスマスケーキ一覧まとめ!予約特典や販売店舗・通販購入先も
▶【2021】ポケットモンスターのクリスマスケーキ一覧まとめ!予約特典や販売店舗・通販での購入先も
スポンサーリンク