
2022年もクリスマスが近づいてきたため、プレゼントやケーキ探しで苦戦しているお父さん・お母さんも多いのではないでしょうか?
男の子のお子さんがいる家庭では、「今年はかっこいい仮面ライダーギーツのクリスマスケーキを予約したい」と思った人も多いハズ!
そこで今回は、仮面ライダーギーツのおすすめクリスマスケーキを一覧でまとめてみました!予約・購入特典や販売店舗・通販での販売ショップも調査したので、チェックしてみてくださいね。
結論から言うと
- 王道の生クリームケーキなら「不二家」「セブンイレブン」
- チョコも選べる2種類のクリスマスケーキは「イオン」「バンダイ」
- フルーツをデコレーション!仮面ライダーのイラストケーキは「エルショコラ(Cake.jp内)
」
- 卵や小麦粉のアレルギーがある子でも安心!アレルギー配慮のケーキは「ダイエー」
- 通販サイト:アマゾン・楽天・ヤフーでもキャラクターケーキの取り扱いアリ
ということがわかりました(2022年12月6日の情報です)。
それでは早速、2022年の仮面ライダーギーツのクリスマスケーキを一覧で見ていきましょう!
スポンサーリンク
【2022】仮面ライダーギーツのおすすめクリスマスケーキ一覧!予約・購入特典はある?
黄桃とりんごが入っていて食べやすい!生クリームは「不二家」
仮面ライダーギーツのオーナメントがついている「不二家」のクリスマスケーキは、王道の生クリームケーキ!
黄桃やリンゴ、練乳入りのシャンテリークリームがサンドされており、お子さまにも食べやすい味わいですよ。
- サイズ:直径145mm(4~6人用)
- 販売期間:12/9から順次発売
引用:https://www.fujiya-peko.co.jp/cake/item/15942.html
抽選キャンペーン有り!クリスマスパーティーにぴったりのケーキは「セブンイレブン」
仮面ライダーギーツのかっこいい生クリームケーキは、「セブンイレブン」でも購入することができます。
こちらのケーキにはパイナップル・ピーチがサンドされており、いちごだけでなくパイナップルやピーチの美味しさも楽しめるケーキになっていますよ。
- 予約・購入特典:オリジナルのおもちゃ+サプライズピクチャー付き+セブンイレブンアプリで購入するとクリスマス抽選キャンペーンに参加可能
- サイズ:直径約15cm×高さ5.3cm
- 受け取り期間:12/20~12/25
- 予約方法:店頭のみ
- 受取方法:冷蔵で店頭受け取り
引用:https://www.sej.co.jp/products/christmas/character.html
早期予約の特典あり!クリームを選ぶことができるのは「イオン」
「イオン」の仮面ライダーギーツクリスマスケーキは、生クリームとチョコレートの2種類から選ぶことができます。
特典のおもちゃは別売りの「DXデザイアドライバー」と連動していて変身音で遊ぶことができるので、子どもへのクリスマスプレゼントとして合わせて購入してはいかがでしょうか。
- 予約・購入特典:オリジナルのおもちゃ+サプライズピクチャー付き
- サイズ:直径約15cm×高さ5.3㎝
- 早割特典:11月28日の午後3時までに予約すると、4,104円で購入可能
- 店頭予約:<ホイップクリーム>
①12/13までの予約で12/20~12/25のお渡し
②12/15までの予約で12/22~12/25のお渡し - 店頭予約:<チョコレート>
①12/13までの予約で12/20~12/25のお渡し - イオン公式HP:https://chirashi.otoku.aeonsquare.net/pc/chirashi/christmas/
引用:https://y.otoku.aeonsquare.net/item/71238
チョコレート好きな子どもには「バンダイ」
子どもにも好みがあるため、「生クリームよりもチョコレートが好き」という子もいますよね。そんなときにおすすめなのが、「バンダイ」のクリスマスケーキです。
ホイップクリーム味のケーキの中はスポンジに白桃とイチゴクリームがサンド、
チョコレート味のケーキの中はチョコスポンジにスライスチョコとチョコクリームがサンドされています。
- 予約・購入特典:オリジナルのおもちゃ+サプライズピクチャー付き
- 値段:税込4,104円
- サイズ:5号
- お届け日:12/19日前後の発送(配達日の指定は不可)
引用:https://p-bandai.jp/charadecoshop/xmas/
↓楽天・ヤフーにも同じ商品がありました↓
|
▼ヤフーはこちら
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maruetsu-fure/5120151.html
フルーツをデコレーション!好きな仮面ライダーのイラストケーキは「エルショコラ」
「エルショコラ」では憧れの仮面ライダーのイラストケーキを自宅で受け取れます!
スポンサーリンク
フルーツは別添えで送られてくるので、ケーキの側面などに飾れば子どもと一緒にデコレーションも楽しめますよ。
- 値段:税込5,103円~
- サイズ:4号~
- 予約方法:エルショコラ(Cake.jp内)
にて予約注文
- 受け取り方法:冷凍便でのお届け
※イラストやメッセージは希望のものをオーダーできます。
アレルギー配慮の宅配クリスマスケーキは「ダイエー」
「卵や乳・小麦粉などのアレルギーがあるため、子どもにケーキを食べさせてあげられない」と悩んでいるお父さん・お母さんもいますよね。
「ダイエー」のクリスマスケーキは卵・乳・小麦など特定原料7品目不使用のキャラクターケーキを自宅で受け取れます。
ケーキの中は米粉のスポンジに豆乳クリームと黄桃をサンドしており、黄桃・ぶどう・若桃・ラズベリー・洋なしが乗ったフルーツたっぷりのケーキを楽しめますよ。
仮面ライダーギーツのピックシートでケーキを仕上げれば盛り上がること間違いなし!
- 予約・購入特典:オリジナルのおもちゃ+サプライズピクチャー付き
- 値段:税込5,184円
- サイズ:直径約15×高さ4.5cm
- 予約期間:①店頭受け取り→12/17の17時まで②宅配→12/14の20時まで
- 宅配受け取り期間:12/16~12/18(12/10までの予約)、12/21~12/25(12/14までの予約)
- 予約方法:店頭またはダイエーネットショッピング
- 受取方法:店頭または冷凍で宅配
- ダイエーHP:クリスマスケーキはこちら
引用:https://www7.daiei.co.jp/theme.php/40730028/1/4904730019799/
仮面ライダーギーツの販売店舗を一覧にしてみた!
仮面ライダーギーツのクリスマスケーキを販売している店舗は以下の通りです。
- 不二家
- セブンイレブン
- イオン
- ダイエー
通販での購入先も調べてみた!
見た目にも味にもこだわったケーキは「手作り菓子の店 バースデーケーキ」
苺と苺クリームをたっぷり使った仮面ライダーギーツのデコレーションケーキ!
「手作り菓子の店 バースデーケーキ」では北海道産の小麦粉と牛乳を使用しており、材料や味にとことんこだわっているのがポイントです。
こちらのケーキには誕生日用のオーナメントがついているため、チョコプレートにメリークリスマスのメッセージを描いてアレンジしてみましょう。
- 予約・購入特典:メダルシート・ペーパークラウン・ガーランド・キャラデコ~ル・サプライズピクチャー
- 受け取り方法:冷凍便でのお届け
アマゾン・楽天・ヤフーにて取り扱いあり。
苺以外のフルーツも味わいたい人には「CAKE EXPRESS」
「CAKE EXPRESS」のケーキは苺だけでなくキウイ・オレンジなど旬のフルーツが乗っており、フルーツ好きの子どもにぴったりのイチオシケーキ!
生クリーム以外にも生チョコクリームや卵不使用のケーキもあり好みに合わせて選ぶことができますよ。
- 予約・購入特典:メダルシート・ペーパークラウン・ガーランド・キャラデコ~ル・サプライズピクチャー付き
- 受け取り方法:冷凍便でのお届け
アマゾン・楽天・ヤフーにて取り扱いあり。
まとめ
今回は、2022年の仮面ライダーギーツおすすめクリスマスケーキと通販の購入先・販売店も 調べてみました。
ここまでをまとめると、
- 王道の生クリームケーキなら「不二家」「セブンイレブン」
- チョコも選べる2種類のクリスマスケーキは「イオン」「バンダイ」
- フルーツをデコレーション!仮面ライダーのイラストケーキは「エルショコラ(Cake.jp内)
」
- 卵や小麦粉のアレルギーがある子でも安心!アレルギー配慮のケーキは「ダイエー」
- 通販サイト:アマゾン・楽天・ヤフーでもキャラクターケーキの取り扱いアリ
ということがわかりました(2022年12月6日の情報です)。
仮面ライダーギーツのクリスマスケーキは見た目だけでなく味もイチオシのものばかりなので、お子さんが喜ぶこと間違いなし!
商品によっては数量限定のものもあるため、できるだけ早めに予約・注文をしておくのがおすすめですよ。
それでは、2022年のクリスマスは仮面ライダーギーツのケーキと一緒に楽しみましょう!
スポンサーリンク