
離乳食を作るのって、けっこう大変ですよね。
野菜の皮をむいて柔らかくなるまで茹でて、裏ごしして冷まして…ってすんごく手間も時間もかかります。
なのに我が子が食べてくれない時にゃ「母さん、このやるせない気持ちはどうしたらいいんだい?」と言いたくなるのは私だけでしょうか?
そんな私が色々調べて辿り着いたのが、オーガニック野菜をペーストにした離乳食が届く「カインデスト(旧Mi+ミタス)」という神サービス!
きっとこのブログに辿り着いたあなたも、「Mi+、いいな~」と思って
「離乳食 ミタス 登録方法」と検索したのではないでしょうか?
そこで今回は、離乳食宅配サービス「カインデスト(旧Mi+ミタス)」の入会・登録方法を画像付きで解説していきますね。
結論で言うと3つのステップで簡単に登録することができます。
- Mi+(ミタス)通常の購入ページもしくはMi+キャンペーン特設ページへアクセス
- 必要な個人情報の入力
- 情報を確認し、送信
これだけなので、私は5分程度ですぐに申し込むことができました。
カインデスト(旧ミタス)の通常ホームページでは5食分セットが2,500円(税抜)、キャンペーン特設ページでは3食分セットが980円(税抜)で販売されていますので、そちらの内容もチェックしていきましょう。
→今すぐ、簡単でおいしい離乳食「カインデスト(旧Mi+ ミタス)」を最安値980円でお試ししてみる(通常お試し2,500円)
スポンサーリンク
離乳食宅配「カインデスト(旧Mi+ミタス)」の入会・登録方法を画像つきで解説!
手順1.「カインデスト(旧Mi+ ミタス)」ホームページにアクセス
まずは、「カインデスト(旧Mi+ミタス)」のホームページにアクセスします。
少し下にスクロールすると、「ご購入はこちら>」というボタンが出てきますので、そちらをクリックしてください。
手順2.必要な情報を入力
配送に必要な情報を入力します。
今回は初回申し込みの人向けなので、「2回目以降の方はこちら」ボックスにはチェックを入れないようにしてくださいね。
商品の選択を行いますが、2019年9月21日現在、商品は1種類だけですのでそちらをクリックしてください。
必要な情報は
- 名前
- フリガナ
- 郵便番号(ハイフンなし)
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- パスワード
- 支払方法
- 届け間隔の指定
- 備考欄
で、備考欄以外はすべて必須となっています。
また、申込者とお届け先が違う場合は「上記と別の住所へお届けする」ボタンにチェックを入れ、届け先の情報を入力してください。
メールアドレスとパスワードは2回目以降の注文の際に必要となりますので、忘れないようにしてくださいね!
支払方法は、クレジットカード決済もしくはNP後払いのどちらかを選択します。
NP後払いとは、クレジットカードと異なり商品がきちんと届いてから料金を後払いする制度のことで、
- コンビニ払い
- 郵便局払い
- 銀行払い
- LINE Pay
を選択することができます。
ただし後払い手数料として205円が課されますので注意してください。
届け間隔は、現在のところ定期便で毎月1日に届けられますので、選択できるのは「1日」のみとなっています。
お届け希望日や時間は選択できません。
なお、初回お試し便は申し込みから5日前後で届くようです。
備考欄にはアレルギーや好き嫌いなど、要望について自由記載ができます。
両親や家族にアレルギーがある場合などは、念のために書いておいた方がよさそうですね。
すべて入力が終わったら購入確認画面へ進みます。
手順3.情報の確認、送信
購入確認画面では、入力した情報に間違いがないかどうかを確かめます。
今回はNP後払いを選択しているため、後払い手数料が課されています。
クレジットカードではこの手数料がかからないので、お持ちの方はそちらの方がオトクに利用できます。
情報に誤りがないことを確認すれば、購入完了ページへ進んでください。
手続きが完了後、5日前後で「初回お試しセット」が送られてきます。
→今すぐ、簡単でおいしい離乳食「カインデスト(旧Mi+ ミタス)」を最安値980円でお試ししてみる(通常お試し2,500円)
もっとオトクに最安値で初回お試しセットを注文したい方へ(通常の半値以下!)
初回お試しセットは、公式ページから申し込むと2,500円です。
ですが、このブログを見てくださっている方に、もっとオトクに申し込む方法を紹介しますね。
注文する際に、こちら「カインデスト(旧:Mi+ ミタス)のキャンペーン特設ページ」から申し込むことで、なんと同じ初回お試しセットが期間限定「税抜980円」で申し込めちゃうんです!
スポンサーリンク
2019年9月18日からスタートしたキャンペーンなので、知っている人は少ないかもしれませんね。
画面右上の「今すぐ始める」ボタンを押すか、画面下部に行くと申込フォームがあります。
入力する情報は上記手順2.と同じです。
情報を入力したら確認画面へ行き、間違いがないかをチェックしてください。
価格が通常に比べて半額以下になっていることがわかりますよね。
このように、こちらのページから申し込みをすることで、よりオトクに初回限定お試しセットを注文することができるんです。
→今すぐ、簡単でおいしい離乳食「カインデスト(旧Mi+ ミタス)」を最安値980円でお試ししてみる(通常お試し2,500円)
初回限定お試しセットの内容もチェック(通常とキャンペーンの違いも)
では、気になる初回お試しセットの中身を紹介します。
ちなみに、こちらの画像はキャンペーン980円の中身です。
ただし、2500円コースと980円コースではセット内容が異なりますので、注意が必要です。
コース | 内容 | 1食当たりの価格(単純計算) |
初回2500円コース |
|
1食当たり500円 |
初回980円コース |
|
1食当たり327円 |
これらが同封されてきます。
まず季節の野菜ピューレですが、1食当たり1つのピューレを使いますので5種類で5食分、3種類で3食分です。
日本には四季があり、季節ごとに旬の野菜が変わりますので、その時の旬のものが送られてきます。
例えば春なら
- キャベツ
- ベビーリーフ
- 玉ねぎ
夏なら
- トマト
- ナス
- トウモロコシ
秋なら
- カボチャ
- チンゲンサイ
- ニンジン
冬なら
- 小松菜
- 大根
- ブロッコリー
これらの中から、その時期に適した野菜が2500円コースで5種類、980円コースで3種類選ばれます。
もちろん申し込みの際にアレルギーや好き嫌いがある場合は、それも考慮されて送られてきますよ。
野菜ピューレは1袋当たり50g入っていて、低月齢の頃は1度で食べきることが難しいですが、再冷凍は衛生上推奨されていないので
- 親の責任で調理したものを再冷凍する
- あらかじめ包丁や麺棒などで小さくして、必要な分だけ解凍する
などの方法があります。
玉ねぎエキスや野菜だしは使いきりサイズではありませんので保存容器などを自宅で用意し、そちらで保管するようにしてください。
付属のレシピブックは、その時に送られてきた野菜ピューレでできるアレンジレシピです。
しかもこのレシピブック、一流のフレンチシェフと管理栄養士が共同監修したものなので栄養も味もどちらもばっちりです!
時短で誰でもアレンジできるように考えられた優れものなので要チェックです。
まとめ
今回は離乳食宅配サービス、「カインデスト(旧Mi+ミタス)」の入会・登録方法と初回お試しセットの内容について画像付きで紹介しました。
「カインデスト(旧Mi+ミタス)」への登録・入会方法をまとめると
- カインデスト(旧Mi+ミタス)通常の購入ページもしくはMi+キャンペーン特設ページへアクセス
- 必要な個人情報の入力
- 情報を確認し、送信
と、3つのステップで完了します。
初回お試しセットは
- 公式ホームページから申し込む通常お試し2,500円コース
- こちらから申し込むキャンペーン980円コース
の2パターンあり、金額的に言うと断然980円のほうが割安なのでオススメです。
しかも2019年9月18日からスタートしたキャンペーンなので、早めにお試ししてみた方がよさそうですね。
注文確定から5日前後でお試しセットが届いて、気に入れば継続という形で2回目以降の配送も依頼することが可能ですので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
→今すぐ、簡単でおいしい離乳食「カインデスト(旧:Mi+ ミタス)」を最安値980円でお試ししてみる(通常お試し2,500円)
スポンサーリンク