【2022】塔の上のラプンツェルの動画を見るには?無料で視聴できる配信先はある?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「塔の上のラプンツェル」は長い間塔に閉じ込められたいたラプンツェルが、仲間とともに外に出て冒険を繰り広げる物語です。

明るくて元気なラプンツェルに憧れる女性も多く、子どもだけでなく大人も一緒に楽しむことができると話題になっています。

「塔の上のラプンツェル」をもう一度見たい、子どもと一緒に動画を見たいと思っている人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、「塔の上のラプンツェル」が見れる動画配信サービスを一覧で比較し、無料でフル視聴できるのか?について解説していきます!

結論から言うと、

動画配信サービス 塔の上のラプンツェルの配信有無 無料視聴期間 月額
Disney+ (ディズニープラス) 見放題作品 990円(税込)
U-NEXT △レンタル199円 31日間無料 2,189円(税込)
Hulu × 2週間無料 1,026円(税込)
Amazon △レンタル300円~ 30日間無料 500円(税込)
FOD × 2週間無料 976円(税込)
dTV △レンタル330円~ 31日間無料 550円(税込)

(↑途切れる場合は、横にスクロールもしくはスマホ画面を横向きにすると表の続きが見れます)

※2022年6月1日調べ

  • 塔の上のラプンツェルは「Disney+ (ディズニープラス)」「U-NEXT」「Amazon」「dTV」で動画配信中
  • 「U-NEXT」「Amazon」「dTV」はそれぞれレンタル課金が必要
  • 「Disney+ (ディズニープラス)」の見放題作品のためレンタル課金なしで視聴可能
  • 塔の上のラプンツェルを見るなら関連作品も見放題の「Disney+ (ディズニープラス)」がおすすめ

ということが分かりました(2022年6月1日の情報です)。

それでは早速「塔の上のラプンツェル」が見れる動画配信サービスの比較から見てみましょう!

Disney+ (ディズニープラス)公式サイトで作品ラインナップをチェック

Disney+ (ディズニープラス)

【2022】「塔の上のラプンツェル」の動画を見るには?配信先を比較!

スポンサーリンク

動画配信サービスには色々な種類があるため、どれが良いのか分からないという人も多いのではないでしょうか。

今回は「塔の上のラプンツェル」が見れるVODの比較ということで、以下の判断基準を基にして選定・比較しました。
【比較する動画配信サービスの選定基準】
  • 動画配信数が多い
  • いろんなデバイスで視聴が可能(TV、PC、スマホなど)

そして比較するポイントとしては、ユーザー目線で以下のように考えて比較してみました。

【動画配信サービスの比較ポイント】

  • 「塔の上のラプンツェル」が配信されているか?
  • 無料お試し期間はどれくらいか?
  • 月額はいくらか?

いまやほとんどの動画配信サービスで、データダウンロードは可能になっています。

ダウンロードできると外出先でも通信料を気にすることなく動画を見ることができるため、子どもがぐずったときでも安心ですね!

「塔の上のラプンツェル 」の配信先を一覧で比較

今回調べたのは、動画配信サービスの中で配信数の多い「Disney+ (ディズニープラス)」「U-NEXT」「Hulu」「Amazon」「FOD」「dTV」の6社です。

「塔の上のラプンツェル」の配信状況の記号は、次の基準で評価しています。

  • ◎:豊富に配信中&見放題作品
  • △:有料レンタル
  • ×:配信されていない

(↓途切れる場合は、横にスクロールもしくはスマホ画面を横向きにすると表の続きが見れます)

動画配信サービス 塔の上のラプンツェルの配信有無 無料視聴期間 月額
Disney+ (ディズニープラス) ◎見放題作品 990円(税込)
U-NEXT △レンタル199円 31日間無料 2,189円(税込)
Hulu × 2週間無料 1,026円(税込)
Amazon △レンタル300円~ 30日間無料 500円(税込)
FOD × 2週間無料 976円(税込)
dTV △レンタル330円~ 31日間無料 550円(税込)

*2022年6月1日調べ

調べた結果をまとめると、

  • 塔の上のラプンツェルは「Disney+ (ディズニープラス)」「U-NEXT」「Amazon」「dTV」で動画配信中
  • 「U-NEXT」「Amazon」「dTV」はそれぞれレンタル課金が必要
  • 「Disney+ (ディズニープラス)」の見放題作品のためレンタル課金なしで視聴可能

ということがわかりました。

それでは動画配信サービスごとに、配信されている内容をチェックしてみましょう。

Disney+ (ディズニープラス)

動画配信サービス「Disney+ (ディズニープラス)」の内容

ディズニープラスで塔の上のラプンツェルは見放題作品

画像引用:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト

Disney+ (ディズニープラス)で配信されている「塔の上のラプンツェル」は見放題作品のため、レンタルの個別課金が不要で好きなときに見ることが可能!

塔の上のラプンツェルはキャラクターデザインが可愛い、ストーリーが面白いと大人からの人気も高く、親子で楽しむことができますよ。

【塔の上のラプンツェルのあらすじ】

お尋ね者で魅力的な大泥棒フリン・ライダー(声:ザッカリー・レヴィ)は塔に忍び込み、ラプンツェル(声:マンディ・ムーア)に捕まってしまう。

21メートルの金色に輝く髪を持つ少女ラプンツェルは、長い間、塔に閉じ込められていた。

好奇心旺盛で外の世界に憧れているラプンツェルは、塔から出るためにハンサムなフリンと取引をする。

警護隊長の馬マキシマスと頼もしいカメレオンのパスカル、そして酒場の荒くれ者たちの力も借りて、ラプンツェルとフリンの大脱出が始まる!

(あらすじ引用:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト

動画配信サービス「U-NEXT」

U-NEXTでも「塔の上のラプンツェル」が配信されていますが、視聴するには199円(税込)のレンタル料金が必要です。

塔の上のラプンツェル以外のディズニー作品もレンタル課金が必要なため、Disney+ (ディズニープラス)の方が動画をお得に見ることができますよ。

動画配信サービス「Amazon」の内容

Amazonでは、塔の上のラプンツェルが、標準画質なら300円(税込)、高画質は400円(税込)でレンタル視聴することができます。

Amazonのレンタルは視聴開始から48時間でレンタルが終了します。

動画配信サービス「dTV」の内容

dTVで「塔の上のラプンツェル」を見るためには、標準版だと330円(税込)・HD版だと440円(税込)のレンタル料金が必要になります。

塔の上のラプンツェルは無料でフル視聴できる?

U-NEXTなら、レンタル料金は199円(税込)ですが、初回登録の特典としてもらえるポイントを使えば実質無料で作品を楽しむことができます!

ただしレンタル作品は、視聴時間期限もあり、そして作品ごとにレンタル料金が必要になります。
塔の上のラプンツェルは、映画の後日談のテレビアニメシリーズもあるので、そちらも見たい、となるのではないでしょうか。

「塔の上のラプンツェル」を見るなら、Disney+ (ディズニープラス)に入会するのがおすすめです。

Disney+ (ディズニープラス)で動画を見るためには月額利用料が990円(税込)かかりますが、「塔の上のラプンツェル」は見放題作品のひとつなので、レンタル課金なしで動画を見ることができますよ。

【塔の上のラプンツェルが視聴できる動画配信サービス】

  • Disney+ (ディズニープラス) 見放題作品なのでレンタル課金なし
  • U-NEXT レンタル料金199円(税込)
  • Amazonプライム レンタル料金300円~(税込)
  • dTV レンタル料金330円(税込)~

塔の上のラプンツェルを見るなら「Disney+ (ディズニープラス)」がオススメ!

「塔の上のラプンツェル」が配信されているDisney+ (ディズニープラス)は、動画配信数の多さからおすすめの動画配信サービスです。

配信されている動画は、ディズニーやピクサー以外の作品も豊富で、親子それぞれで楽しむことができます。

メリット1.塔の上のラプンツェル以外のディズニー作品も視聴可能!

動画配信サービスはたくさんありますが、「塔の上のラプンツェル」追加レンタル課金なしで見られるのはDisney+ (ディズニープラス)だけ!

Disney+ (ディズニープラス)では他の人気のディズニー作品も、いつでも好きなときに視聴することができますよ。

Disney+ (ディズニープラス)

【Disney+ (ディズニープラス)で視聴可能な塔の上のラプンツェルシリーズ一覧(見放題作品)】

  • 塔の上のラプンツェル(映画)
  • ラプンツェルのウェディング(短編)
  • ラプンツェル あたらしい冒険(ディズニー・チャンネル オリジナル・ムービー)
  • ラプンツェル ザ・シリーズ(アニメ)
  • ラプンツェル コロナ王国のひとコマ(アニメ)

ディズニープラスで塔の上のラプンツェルの関連作品が見放題

画像引用:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト

【Disney+ (ディズニープラス)で視聴可能なディズニー&ピクサー新作映画(見放題作品)】

  • ミラベルと魔法だらけの家
  • 私ときどきレッサーパンダ
  • あの夏のルカ
  • ラーヤと龍の王国

【Disney+ (ディズニープラス)で視聴可能な人気作品(見放題作品)】

  • トイ・ストーリー
  • Mr.インクレディブル
  • モンスターズ・インク
  • スター・ウォーズ
  • アベンジャーズ

Disney+ (ディズニープラス)で配信されている作品のラインナップは様々で、スターウォーズ・マーベルなど大人も楽しめる作品が盛りだくさん(2022年6月1日の情報です)!

配信されている作品の数も多いため、インフルエンザなどの感染症が原因で臨時休校のときや、休日は家でのんびり過ごしたいというときにもぴったりですね。

Disney+ (ディズニープラス)公式サイトで作品ラインナップをチェック

メリット2.子どもの使用も安心なペアレンタルコントロール

Disney+ (ディズニープラス)には安心して子どもが視聴できる「ペアレンタルコントロール」と「キッズプロフィール」があります。

ペアレンタルコントロールとは、小さな子ども専用のプロフィールを作成することで、子ども向け作品だけが表示され安心安全に楽しめる機能です。

Disney+ (ディズニープラス)の年齢制限はG、PG、12+、15+、18+と細かい設定がされています。

設定した年齢制限を超える番組や映画は、検索結果を含めてDisney+の画面上に表示されません。この設定があれば子ども向けに安心して利用できますね!

視聴制限 年齢制限 備考
ペアレンタルコントロール G、PG、12+、15+、18+ 全視聴者、保護者による指導・助言、12歳以上、15歳以上、18歳以上
キッズプロフィール 小さな子どもに適した作品のみが表示される わかりやすくデザインされた操作画面

動画配信サービス大手U-NEXTでも指定できるのは、「R指定=18歳以上」だけなので、ディズニープラスはより安心ですよね。

1つのDisney+アカウントで最大7つまでプロフィールが作れるので家族ひとりひとりのアカウントがつくれます。

作品によっては視聴にひと工夫が必要

こどもの見るようなアニメでも、昔の作品には喫煙シーンがあるものも。そういう作品もキッズプロフィールでは非表示になります。

それらの作品を見るときには、親のアカウントに切り替えたりちょっとした工夫が必要になります。

正直、すこし面倒にも感じますが、そこまで子供を守ってくれるのがキッズプロフィール。
子どもがひとりで操作してしまっても、怖いもの、大人が心配するものは見られない、安心できる制限ということですね。

1つのDisney+アカウントでどこでも見られる!

これまで使用可能だったデバイスに加え、Xbox、プレステなどのゲーム機やAmazon Fire TVもDisney+ (ディズニープラス)で使用可能になりました。

公式サイトでは、1アカウントあたりの使用台数の制限などがわからなかったので、Disney+ (ディズニープラス)ヘルプセンタ―のチャットで聞いてみました。

私どもディズニープラスは、一つのアカウントで最大七つのプロフィールを作成することができ、同時に4つのデバイスで動画再生を行うことが可能なサービスでございます。
Disney+カスタマーサービス
Disney+カスタマーサービス

スマホ、タブレット、テレビと家にあるいろいろなデバイスで見られるように設定したいですよね。
5つ以上のデバイスを使う場合の制限はあるのか、についても聞いてみました。

ログインできるデバイスの数に制限はございません。 同時に同じ動画を再生される場合に四つまでという制限となります。 このため、ほかのデバイスをご利用されるためにログアウトする必要はございませんのでご安心くださいませ。
Disney+カスタマーサービス
Disney+カスタマーサービス

これなら家じゅう、家族みんなのデバイスに視聴設定ができますね!

お出かけ先や外食のときにも、パパ・ママのスマホやタブレットでささっと見せられるのはメリットが大きいですね。

メリット3.ディズニー映画・動画が見放題!年間契約だと2ヶ月分オトク

Disney+ (ディズニープラス)では、子どもが大好きなアニメや映画から、大人も夢中になる海外ドラマまで楽しめる動画が豊富!

ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックの名作・話題作に加え、スターブランドのドラマや映画が見放題。

↓ナショジオは動物好きな子どもが大喜びですね。

↓日本のアニメも配信されてます。
Disney+(ディズニープラス)の守備範囲広すぎる。

オリジナル作品も充実。そして、ディズニーの最新映画などの独占配信など、毎月新しい作品が続々配信されるのは、「さすがディズニー」といったラインナップです。

↓次々と新しい作品が出るから、大人も見たいものがどんどん増えていきそう!

チップとデールの初主演・長編映画も独占配信。
チップとデールは、笑えるし、かわいいですよね。

ストーリーは昔のテレビシリーズの後日談ということですので、
子供のころ見てた!っていう大人も楽しめますね。

セルアニメとCGアニメの合成って、メリーポピンズやロジャーラビットみたいで、気になります!

 

ただ、申込みには注意が必要です!

申込みは2通りあり

①公式サイトから

②ドコモから 

と次の表の通り、「料金プラン」と「申込みの起算日」が異なります。

入会方法 月額 年額 請求
公式サイトから 990円(税込) 9,900円(税込) 月額:毎月入会日と同じ日付での料金請求
年額:翌年の入会日と同じ日付で料金請求
(いつ申込してもOK!)
ドコモから 990円(税込) 設定なし 契約月は契約日からの日割り計算
翌月以降は1日から末日までの1か月分の料金
(月初がオトクなので、月初以外はタイミングを待ちがち)

公式サイトからの入会では、年間契約プランがあり、2か月分もお得になります。これは大きいですね!
また、契約期間も月単位ではなく、契約日が基準になっています。月末月初を気にせず、柔軟に契約できるのも大きなメリットです。

↓ 年額プランはこちらから

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

事前に入会・解約方法もチェックしておけば、バタバタせず手続きできるので、こちらの記事もチェックしてみてくださいね。

まとめ

今回は、「塔の上のラプンツェル」が見れる動画配信サービスを一覧で比較し、無料でフル視聴できるのか?について解説しました。

これまでをまとめると

  • 塔の上のラプンツェルは「Disney+ (ディズニープラス)」「U-NEXT」「Amazon」「dTV」で動画配信中
  • 「U-NEXT」「Amazon」「dTV」はそれぞれレンタル課金が必要
  • 「Disney+ (ディズニープラス)」の見放題作品のためレンタル課金なしで視聴可能
  • 塔の上のラプンツェルを見るなら関連作品も見放題の「Disney+ (ディズニープラス)」がおすすめ

Disney+ (ディズニープラス)は、「塔の上のラプンツェル」などの人気ディズニー作品を好きなときに見ることができるおすすめ配信サービスです。

Disney+ (ディズニープラス)公式サイトで作品ラインナップをチェック

Disney+ (ディズニープラス)

↓ 年額プラン用こちらから

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。