
私事ですが、離乳食を初めて1か月ほどが経ち、少しずつですが食べれる野菜が増えてきました!
すると次に気になるのは、なるべく無農薬の体にいい野菜を食べさせてあげたいな~ってことなんです。
- でも近くのお店には置いていない
- 置いていても種類が少ない
- 子供を連れての買い物は、荷物が多くなって大変
- できれば体にいい安心できる野菜を宅配サービスで送ってほしい!
そんな悩みを一気に解決してくれるのが食材宅配の「ココノミ」です。
ココノミは
- 農薬・化学肥料不使用あるいは基準値以下の環境で育った旬の野菜・果物が自宅に届けられる
- 口コミでも美味しいと評判で、8年連続ミシュラン二つ星の京都料亭でも絶賛されるほどポテンシャルの高い素材ばかり
- 注文とフィードバックを繰り返すことにより、どんどん自分好みに近づく
- 初回の専用セットがある
ということがわかりました。
今回はココノミの評判や口コミ、そしてみなさんが気になっているであろう値段や宅配送料を調べてみました!
→ミニュラン料亭からも絶賛される完全無農薬野菜が食べれる「ココノミ」公式サイトはこちら
スポンサーリンク
食材宅配「ココノミ」の評判・口コミを調べてみた!
ココノミの特徴をご紹介
ココノミは、安心安全な野菜を家庭に届けるネットスーパーのような役割を持っています。
ココノミが取り扱う野菜のほとんどは、農薬・化学肥料不使用のもので、鷺池栽培をされているので味がぎゅっと凝縮されているんです。
すべての食材は実際にスタッフが食べ、美味しいと思った食材のみを取り扱います。
特徴が6つあり
- 個性豊かな食材の取り扱い
- あなた好みの食材を提案
- 再考の食材はベスト食材に設定
- 食材1つから購入可能
- 不要の時はスキップができる
- 返金対応 といったものです。
では、詳しくみてみましょう。
1つ1つ、個性がある食材を豊富に取り扱う
食材は、例えばジャガイモだけでも
- 男爵イモ
- メークイン
- キタアカリ
- インカのめざめ
といった品種があり、例えば男爵イモだったら、ほくほくとした味わいで品質が劣化しにくく、コロッケや粉ふきイモなどに向いています。
メークインは少し粘質な食感で荷崩れしにくいので、煮込み料理のカレーやシチューなどに向いていますね。
このように、食材ごとに少しずつ食感や味わいが違い、料理の向き不向きがあります。
そのため、ココノミではジャガイモだけでも40種類もの品種を取り扱っているので、その時に必要な食材を購入することができるんです。
※季節により変動あり
自分好みのオーガニック野菜が自宅に届く
同じ食材、同じ品種であったとしても
- どこで育ったのか
- どのように育ったのか
- 誰が育てたのか
というように、少し条件が変わるだけで、味わいが変わってきます。
何度も注文しているうちに、きっとあなた好みの食材を生産する生産者と出会うことができるでしょう。
ココノミでは「コノミリクエスト」というものがあり、食べた食材に対して簡単な評価を付けます。
その評価により、「玉ねぎは○○さんが生産したもの、ほうれん草は△△さんが生産したもの」というように、あなたの好みにどんどん近づけることができるんです。
最高の食材を「ベスト食材」として設定できる
好みの中でも、特にこれが好き!という食材が出たときは、ベスト食材として設定することができるんです。
次回、そのベスト食材に近い食材が入荷されたときにお知らせが来て、購入しやすくなります。
ベスト食材は、食材の種類ごとに1つだけ設定することができ、設定するだけで以下のことができます。
- ベスト食材が優先的にカートイン
- カートインされていない場合は、カートページで案内
- 商品一覧ページでマイベストタグにより絞り込み検索ができる
食材1つから購入可能
ネットスーパーの悩みどころに、商品〇点以上とか〇円以上お買い上げのお客様~みたいな文言がありますよね。
1個だけほしいのに、届けてもらうためにはその条件に合わせるようにたくさんの食材を購入しなくてはならないときってあると思うんです。
ココノミでは、食材1点から購入することができます。
もちろん、購入金額が低いと送料がかかってしまいますので、そこだけは注意しておきましょう。
不要の時はスキップができる
ココノミでは、あなたが前回購入した食材の傾向から、オススメの食材が毎週金曜日の10時に自動でカートに入ります。
それが必要ない場合は、木曜日の10時までにカートの中身を空にすることで、その回の注文をスキップすることができるんです。
少し文章だけではわかりにくいので、表を使って説明しますね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
初回購入 | → | → | → | 食材レコメンド① | 初回お届け | → |
購入確認① | → | → | 注文締切 | 食材レコメンド② | 食材お届け① | → |
購入確認② | → | → | 注文締切 | 食材レコメンド③(空) | 食材お届け② | → |
→ | → | → | 注文締切 | 食材レコメンド④ | スキップ | → |
【初回購入~初回お届けまで】
- 初回購入があった金曜日10時に、初回購入の食材の傾向から次回のお届け食材を提案し、カートに自動で入る
- 土曜日に食材が届けられる(時間帯の希望は可能)
- 配送と同時に、登録したメールアドレスに野菜の評価をする「コノミリクエストページ」の案内が来る
【2回目以降のお届け】
- 金曜日に提案された食材は、翌週木曜日の14時まで調整が可能
- 提案されたカートの中身を空にすると、翌週の土曜日配送分をスキップすることができる
- 月曜日にカートを確認するようメールが届く
- 木曜10時に次回配送分の注文が締め切られ、自動決済される
- また金曜日に、前回購入した食材と評価により、好みの食材が提案・カートインされる
このような流れで進みます。
返金対応制度がある
提案された野菜が美味しくなかった場合、商品に問題があった場合などは返金により品質保証がされています。
商品が傷んでいた、凍結していたという場合は返金や代品を送付してくれますが、注意点があります。
それは「商品を破棄しない」ということです。
商品の現状を把握し、それによって品質保証手続きが変わりますので、必ず配達員が引き取りに来るまで商品を保管しておいてください。
ただし、原則として返品は受け付けていません。
商品の過失による返品の場合は、商品到着当日のみ連絡を受け付けているので、商品の過失がわかるように写真を撮り、連絡しましょう。
良い口コミ・評判
今夜は休肝日メニュー。
ココノミさんから送られて来た「スターオクラ」☆☆☆
普通のオクラよりも太く色は薄めで可愛い゜:。* ゜.☆#おうちごはん #休肝日メニュー #玄米 #丸山味噌 #ココノミ #オーガニック女 #無添加生活 #晩ごはん #organic #141company #餃子バーグ #スターオクラ pic.twitter.com/XbkYvbJz9R— THE GOLD☆STAR綾姫 (@ayahime9) August 28, 2018
美味しいだけではなく、包装が綺麗、野菜の形がいいといった見た目も優れているという意見がいくつか見られました。
一般の方ではありませんが、8年連続ミシュラン二つ星の京都料亭でも絶賛されるされるほどの高評価です。
→京都市にあるミシュラン二つ星料亭「梁山泊」とのコラボ企画はこちら
→渋谷区にあるミシュラン一つ星レストラン「レガーロ」とのコラボ企画はこちら
悪い口コミ・評判
ココノミで届いた野菜のさつまいも、長いからか割ってあるんだけど割り方が雑で断面が傷んでるし、まわりは黒ずんでてぶよぶよになってる箇所もあって、とてもじゃないけどこれ食べられるのって感じ……段ボール箱の大きさを考えてもわざわざ割らなくても。。。。
スポンサーリンク
— tomoko (@tomoko_and) February 10, 2018
段ボールには大きさの限界があり、大きな野菜や長い野菜などは段ボールに合わせてカットされることがあります。
中には、割り方が雑で傷んでいるという意見もありました。
このような場合は早急に写真を撮り、問い合わせましょう。
値段は初回12品目1,980円で、2回目以降はお好みの商品・数量次第
ココノミでは、初回限定でお得に試せる初回専用セットがあります。
初回に届けられるのは12品目で、送料込み1980円です。
それ以降は、当然ながら商品の価格や品数によって異なります。
初回専用セットの内容
気になる初回専用セットは12品目1,980円(送料込み)で販売されています。
中身も実は自分でいくつかの選択肢から選ぶことができるんです!
ただし注意が必要なのは、「初回お試しセット」ではなく、初回だけ安値で利用できる継続プランということです。
1度だけのつもりで購入しても解約手続きやスキップ機能を使わない限り、次回以降の野菜も送られてきてしまうので気を付けてくださいね。
初回専用セットは、食べ比べ食材3点セット(6品目)+食べたい食材6点セット(6品目)で合計12品目です。
食べ比べ食材3点セット
まずは以下の6種類の中から3つ選びます。
- 玉ねぎ:みずみずしさがあり、さっぱりとした甘みのある玉ねぎVS実が厚めでしゃかいしゃきとした甘みの強い玉ねぎ
- 小松菜:ピリッとした辛みと苦みがある小松菜VSさっぱりして食べやすいジューシーな小松菜
- オクラ:蒸すとしっとり柔らかく、もっちりねばねばしたオクラVS甘み・旨み・粘り・筋が入らず柔らかなオクラ
- トマト:酸味と甘みがバランスよく、重みのあるジューシーなトマトVS湧き水で育った酸味がしっかりとしたトマト
- じゃがいも:水分が控え目でほくほくとした甘みのあるじゃがいもVSほくほくしてじんわりとした甘みがあるじゃがいも
- にんじん:ずっしり重く、野性味や甘みを堪能できる黄色いにんじんVS香りがよく甘みも強い、しっかりした肉質のにんじん
これらから3つ選ぶことで、3種6品目の野菜となります。
食べたい食材6点セット
次は以下の22種の中から6つ選んでください。
- 甘みや苦みが重なった風味豊かなベビーリーフ
- 茹でただけで味付けが不要なほど美味しい大豆
- 新鮮で厚みが満点のシャキシャキとしたニラ
- 香りが控え目でほくほく甘いにんにく
- 噛むほどに旨みがあふれ出すエリンギ
- つるつるした皮で、ほんのりと甘みを感じるきゅうり
- ぷりぷりした食感に旨みがつまった原木シイタケ
- 調理が簡単で、苦みがなくシャキシャキした食感の空心菜
- 筋っぽさがなく、やわらかで香りや旨みが豊かなごぼう
- 苦みが控え目で、加熱すると柔らかくなるピーマン
- 筋の引っ掛かりがない柔らかなアスパラガス
- 柔らかく爽やかで薬味にぴったりの新ショウガ
- あっさりとした甘みでしっとり感のあるかぼちゃ
- 濃い香りとぬめりが少ないシャキシャキした食感のネギ
- 噛むごとに苦みが広がるケール
- 土臭さがなく、薄皮で簡単調理のビーツ
- みずみずしさがあり、さっぱりとした甘みのある玉ねぎ
- 実が厚めでしゃかいしゃきとした甘みの強い玉ねぎ
- ピリッとした辛みと苦みがある小松菜
- さっぱりして食べやすいジューシーな小松菜
- ずっしり重く、野性味や甘みを堪能できる黄色いにんじん
- 香りがよく甘みも強い、しっかりした肉質のにんじん
こちらで選んだ6品目の野菜と、上で選んだ食べ比べ野菜6品目を合計して12品目となります。
また、食べたい野菜22品目の中には食べ比べ野菜で選択できる野菜もありますので、より多くの種類を食べてみたい方は、別の種類の野菜を選ぶほうがオススメですよ。
2回目以降に注文できる商品一覧
2019年9月26日現在、ココノミに登録されている野菜は1889品目もの野菜があります。
また、取扱期間外の商品は選ぶことができませんのが、それでも441品目です。
この中から提案されたものだけではなく、自由に購入することができます。
では一部をご紹介しますね。
【葉物野菜】
- 小松菜
- ほうれん草
- ミックスレタス
- ハンサムレタス
- ねぎ
- 白ねぎ
- にら
- 青ネギ
【緑黄色野菜】
- ミニトマト
- 中玉トマト
- トマト
- ピーマン
- パプリカ
- かぼちゃ
【土物類】
- じゃがいも
- さつまいも
- 玉ねぎ
- 紫玉ねぎ
【根菜類】
- にんじん
- ごぼう
【キノコ類】
- エリンギ
- なめこ
- ぶなしめじ
- 原木シイタケ
- マッシュルーム
- えのきだけ
その他、お米や卵といった食品類や、収穫された野菜・果物を使った加工品などもありますよ!
気になる方はチェックしてみてくださいね。
気になる宅配送料と配送エリアもチェック!
宅配送料は購入金額によって違う
初回限定セットは送料込みの価格ですが、2回目以降は購入金額により配送料金が加算されることがあります。
購入金額(税別) | 送料(税別) |
6,300円以上 | 0円 |
5,000円~6,299円 | 130円 |
3,800円~4,999円 | 330円 |
2,200円~3,799円 | 580円 |
~2,199円 | 730円 |
クール宅急便を利用する場合は、送料に+200円(税抜)がかかります。
また、品質管理の観点から、4月の中旬~10月まではすべてクール便が必須です。
決済終了(木曜10時)以降に欠品などの理由から購入金額が変わっても、送料は変更されません。
配送日は毎週土曜で、時間指定もできる!
配送日は現在土曜日のみですが、時間指定をすることができます。
配送業者はすべてヤマト運輸です。
指定可能な時間は
- 9時~12時
- 14時~16時
- 16時~18時
- 18時~20時
- 19時~21時
毎週金曜日に発送し、土曜日に配送されますが、交通事情や天候により指定日に届かないこともあります。
また、受け取れなかった場合は再配達を依頼することもできますが、受取可能日は商品が到着してから翌日の21時までです。
再配達可能期間を過ぎた場合はキャンセル扱いとなり、商品代金の100%が手数料として引かれます。
配送できないエリア(離島は配送NGが多い)
ココノミで取り扱う製品は生鮮食品であり、品質管理の観点から配送できないエリアがあります。
一覧にしてご紹介しましょう。
- 北海道-全域
- 青森県―全域
- 秋田県―全域
- 岩手県―全域
- 宮城県―全域
- 山形県―全域
- 福島県―全域
- 東京都-離島全域
- 新潟県-佐渡市
- 島根県―隠岐郡
- 佐賀県―全域
- 長崎県―全域
- 熊本県―全域
- 大分県―全域
- 宮崎県―全域
- 鹿児島県―全域
- 沖縄県―全域
ですので、届け先として選ぶことができるのは本州・四国・福岡のみで、離島部は全域不可となります。
まとめ
ココノミは、主に有機野菜やその加工品が届けられるサービスです。
同じ野菜であってもいくつかの品種が用意されているので、好みに合った野菜を選ぶことができます。
また、生産者によっても好みが分かれるので、今までの購入傾向や評価から、あなただけに合った野菜を自動で選んでくれるサービスがついています。
評判や口コミを見る限り、好みに合わせた野菜が自宅に届くので、それで調理を楽しんでいるという声が多くありました。
中には傷んでいた、商品が凍っていたという悪い口コミもありましたが、少数派です。
初回に限り12品目が送料込み税抜1,980円で購入できる「初回限定パック」があります。
- 食べ比べ野菜3種(6品目)
- 食べたい野菜6種(6品目)
の合わせて12品目です。
そして、その時選択した野菜やその評価から2回目に送られてくる野菜が自動でカートインしているので、もし必要のない方はスキップしたり解約したりといった手続きが必要です。
そして、カートの中身は毎週木曜日10時までなら自由に入れ替えできます。
宅配送料は、購入金額によって異なり、4月中旬~10月までは商品の品質管理の観点からすべてクール宅急便で送られてきますので、送料に加えて税抜200円が必要です。
配送日は現在のところ、金曜発送の土曜到着なので、土曜しか選ぶことができません。
時間指定は可能なので、受取可能な時間を選択しましょう。
万が一、再配達可能期間を過ぎてしまうとキャンセル扱いとなりますが、商品の購入代金は返ってきません。
配送可能エリアも、商品の品質管理の観点から限られており、本州、四国、福岡のみとなっています。
また、離島エリアは配送不可となっているので注意してください。
→ミニュラン料亭からも絶賛される完全無農薬野菜が食べれる「ココノミ」公式サイトはこちら
スポンサーリンク