【5歳の子供向け】オススメのテレビ番組一覧まとめ!ランキングも紹介!

「5歳の子ども向けテレビ」記事タイトル テレビ・動画
<PR>

※この記事は2019年に作成されたもので、内容を最新の情報に更新しています。

5歳になると大人の言っている言葉や難しいことも少しずつ理解できるようになってくるため、大人と一緒のテレビを楽しめる子も増えてきます。

でも、子どもはまだまだ学んでいくことがたくさんあるので、せっかくなら知育に役立つ番組・アニメを見せたいと思っているお父さん・お母さんも多いのではないでしょうか?

テレビは正しい見方をすれば子どもの知育や友達との話題にもなるため、視聴時間や番組などは決めておきたいですよね。

そこで今回は、5歳の子どもにオススメのテレビ番組を一覧で紹介します!

現役ママさん・パパさんを対象に行った「おすすめの子ども向けテレビ番組」の結果をランキング形式でまとめたので、そちらもぜひ参考にしてみてくださいね。

結論から言うと、

  • 音やシルエット、しりとりクイズなどの知育コーナーもあるのは「おかあさんといっしょ」
  • 「しまじろうのわお!」「ピタゴラスイッチ」などは知育要素もあるので、5歳のお子さんにおすすめ
  • 人気ランキング第1位は「おかあさんといっしょ」だった
  • 人気ランキング第2位はストーリー性のあるアニメや知育番組である「ピタゴラスイッチ」「おしりたんてい」「ドラえもん」「しまじろうのわお!」だった
  • 長距離移動や旅行などで子どもが飽きないためには、動画配信サービス(VOD)がおすすめ

ということが分かりました(2024年9月9日の情報です)。

それでは早速、5歳の子どもにおすすめのテレビ番組一覧からみていきましょう!

>>子ども向け動画が豊富な「U-Next」をチェックしてみる

Disney+ (ディズニープラス)

5歳の子どもにオススメなテレビ番組を一覧にしてみた!

今回おすすめするテレビ番組は、以下の4つのポイントで選んでいます。

  • 5歳が対象年齢の番組
  • 6歳以上の年齢が対象でも、Twitterやインスタグラムなどで5歳の子供に人気があるとされる番組
  • 集団生活で必要なことが学べる知育番組
  • 子供に悪影響を与えないアニメ
番組の放送日や時間も記載しているので、お子さんの生活リズムを作る際の参考にしてみてくださいね。

その1:NHK Eテレ「みいつけた!」

【放送時間】

  • 月~金 午前7時30分~午前7時45分
  • 月~金 午後6時25分~午後6時45分(再放送)

【番組内容とおすすめポイント】

「みいつけた!」は対象年齢が4歳〜6歳で、子どもの知育にぴったりなコーナーが盛りだくさん!

子どもの想像力を育むコーナーや、友達と協力してパズルを完成させるコーナーもあるため、5歳のお子さんにぴったりですよ。

「みいつけた!」が夕方に再放送されるため、保育園・幼稚園から帰った後にゆっくり見ることができますね。

その2:NHK Eテレ「ピタゴラスイッチ」

【ピタゴラスイッチの放送時間】

  • 月~水 午後6時40分~午後6時50分
  • 木~金 午前8時35分~午前8時45分
  • 土曜日 午前7時10分~午前7時20

【番組内容とおすすめポイント】

「ピタゴラスイッチ」はものの動きや構造を映像見ながら楽しく学ぶことができるため、子どもだけでなく大人も楽しめる番組です。

5歳になると手先もかなり器用になって工作が大好きになる子も多いので、テレビを参考にピタゴラ装置を作ってみても良いですね!

もうすぐ2歳になる私の子どもも「ピタゴラスイッチ」が好きなので、きょうだいで一緒に見ることもできますよ。

その3:NHK Eテレ「おさるのジョージ」

【放送時間】

  • 金曜日 午後7時00分~午後7時25分
  • 土曜日 午前8時35分~午前9時00分

【番組内容とおすすめポイント】

ジョージが大騒動を巻き起こす「おさるのジョージ」は、科学的な考え方をテーマにしたアニメです。

小学校に入学すると理科の授業もあり、アニメを観ることで「観察・考え・実践」という力を身につけることができますよ。

ジョージが料理や掃除など色々なことに挑戦するため、子どもにも挑戦する勇気や考える力を学んで欲しいですね。

その4:NHK Eテレ「おしりたんてい」

【放送時間】

  • 土曜日 午前9時00分~午前9時20分
  • 木曜日 午後7時00分~午後7時20分

【番組内容とおすすめポイント】

子どもが大好きなおしり顔の名探偵が、華麗に事件を解決する「おしりたんてい」。

テレビ放送だと簡単な推理にdボタンで参加することできるため、謎が解けたときの達成感を味わうことができます。

「おしりたんてい」は小学校低学年向けの児童書も販売されているので、読書への興味を促すのにぴったりですよ。

その5:テレ朝「ドラえもん」

【放送時間】

土曜日 午後5時00分~午後5時30分

※放送日程やお話しの予告は、テレビ朝日「ドラえもん」の公式サイトを確認してください。

【番組内容とおすすめポイント】

日本を代表する人気アニメ「ドラえもん」は、お父さん・お母さん世代からも愛されています。

悪いことをしたら自分にかえってくること、一生懸命取り組むことの大切さなど、子どもに学んで欲しい内容が盛りだくさん!

ドラえもんは映画も公開されていて友情や勇気などが描かれているため、大人も感動すること間違いなしですよ。

5歳の子どもに見せたいテレビ番組ランキングを紹介

子ども向けの番組やアニメはたくさんあるため、「子どもにぴったりなのがどれか分からない」と悩んでいるお父さん・お母さんも多いハズ!

当ブログではそんな子育てに奮闘しているママさん・パパさんのために、日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」にてアンケートを実施しました。

子育て中のお父さん・お母さん100人を対象に行なったアンケート「おすすめの子ども向けテレビ番組」の集計結果とおすすめ理由をまとめたので、ぜひ参考にしてみてくださいね(アンケートは2019年7月に実施)。

それでは早速、現役ママさん・パパさんが選んだ「おすすめの子ども向けテレビ番組」をランキング形式で見ていきましょう!

3位:いないいないばあっ!・みいつけた!・ちいさなプリンセスソフィア・えいごであそぼ・シャキーーン!など(1票)

5歳になると好き嫌いや意思表示がはっきりするため「見たい番組・アニメは自分で決める!」ということが多く、親が決めた番組を見せるという機会が少なくなってくるようです。

人気の番組やアニメは友達との会話を盛り上げてくれることもあるため、長時間見過ぎない・テレビに近づき過ぎないなどのルールを決めるようにしましょう!

これらのテレビ番組を選んだお父さん・お母さんのおすすめ理由は、以下の通りです。

  • 【いないいないばあっ!】うたや踊りが簡単だから、小さいころから長い期間見てくれる。
  • 【みいつけた!】色んなことを勉強しだして為になる。
  • 【ちいさなプリンセスソフィア】1話完結で見やすい、困難を自分で考え解決できるので見ている側も成長できそう。
  • 【えいごであそぼ】遊びの中で自然と英語が使えるようになる。
  • 【シャキーーン!】アーティストも出ていて、クオリティが高い。
  • 【ポケットモンスター】興味を持つと文字を自然と覚えてくれる。
  • 【0655】季節の歌、クイズ、化学の不思議が凝縮された番組。
  • 【にほんごであそぼ】むかしの日本語の意味を考えながら見ることができる。
  • 【クレヨンしんちゃん】家族愛や友達などのテーマが含まれているので積極的に見せたほうがいい。
  • 【おさるのジョージ】子供でも理解できる内容。知育もしてくれるので幼稚園児向き。
  • 【きかんしゃトーマス】短い話で、乗り物好きな子は特に楽しめる。
  • 【ノージーのひらめき工房】楽しく交錯ができる。番組時間が長くないのでオススメ。
  • 【子育てTV ハピクラ】幅広い年齢が対象。手遊びや歌も。
歌って踊れる番組や知育要素のあるアニメなど内容は様々なので、子どもの好みにぴったりのものがきっと見つかりますよ。

2位:ピタゴラスイッチ・ドラえもん・おしりたんてい・しまじろうのわお!(2票)

人気ランキング2位に上がったのは、知育要素のある番組・アニメでした。

5歳になると自分で考えて行動することが多くなるため、子どもの想像力や集中力を育むのにぴったり!

これらのテレビ番組を選んだお父さん・お母さんのおすすめ理由は、以下の通りです。

  • 【ピタゴラスイッチ】楽しみながら勉強気分を味わえる。年長くらいにちょうどいい。
  • 【ドラえもん】子供から大人まで、幅広く愛されている。
  • 【おしりたんてい】少し下品なイメージがあったが、主人公が紳士なので下品さを感じない。推理ゲームがあり、集中力や観察力が養える。」
  • 【しまじろうのわお!】英語を含めて、様々な知育アニメをやってくれる。
どの番組・アニメも5歳児だけでなく、年齢の小さい子どもにも人気がありますよ。

1位:おかあさんといっしょ(12票)

人気ランキング堂々の第1位は、他の年齢の子どもにも人気のある「おかあさんといっしょ」でした。

音やシルエット、しりとりクイズなどの知育要素があって曜日ごとにコーナーも異なるため、子どもも飽きずに集中してみることができますよ。

「おかあさんといっしょ」を選んだお父さん・お母さんのおすすめ理由は以下の通りです。

  • 多くのうたで踊れて楽しい。曜日ごとに違うコーナーがあるので毎日見ても飽きない。
  • 体を動かして歌を歌うので、リズム感が養われる。
  • 歌が好きなのでよく見ている。新しい言葉も覚えることができる。
「おかあさんといっしょ」は小さい子どもにも人気の番組なので、きょうだい一緒に見ることができますね。

外出先でテレビ番組を無料でスマホで視聴するなら動画配信サービス(VOD)がおすすめ!

5歳になると自分で好きな番組・アニメを選んで視聴することが増えてきますが、外出先だとテレビ放送や録画を見ることができませんよね。

特に長距離の外出や旅行中は子どもが退屈してしまうことも多いため、子どもの気を紛らわせるためにも外出先で番組・アニメを見せたいと思う人も多いのではないでしょうか?

そんなときにおすすめなのが、外出先でも好きな番組・アニメを視聴することができる「動画配信サービス(VOD)」!

スマホやタブレットで動画を視聴することができるので、持ち運びも便利で旅行や長距離移動にぴったりですよ。

「おかあさんといっしょ」が見られる動画配信サービス

(↓表が途切れる場合は横にスクロールするか、スマホ画面を横向きにして確認してくださいね。)

動画配信サービス おかあさんといっしょ配信有無 無料視聴期間 月額 配信動画本数 ダウンロード可否 特典
U-Next ○(55作品) 31日間無料 2,189円(税込) 約20万本 初回600ポイント付与
Hulu ○(16作品) 1,026円(税込) 約7万本
Amazon ○(65作品) 30日間無料 600円(税込) 非公開
FOD (30作品) 31日間無料 976円(税込) 約5万本
ディズニープラス × 990円(税込) 非公開
Lemino × 31日間無料 990円(税込) 約18万本  –

※月額料金は2024年9月9日調べ

「おしりたんてい」が見られる動画配信サービス

(↓表が途切れる場合は横にスクロールするか、スマホ画面を横向きにして確認してくださいね。)

動画配信サービス おしりたんてい配信有無 無料視聴期間 月額 配信動画本数 ダウンロード可否 特典
U-Next ○(6作品) 31日間無料 2,189円(税込) 約20万本 初回600ポイント付与
Hulu 〇(5作品) 1,026円(税込) 約7万本
Amazon ○(5作品) 30日間無料 600円(税込) 非公開
FOD ○(6作品) 31日間無料 976円(税込) 約5万本
ディズニープラス × 990円(税込) 非公開
Lemino ○(1作品) 31日間無料 990円(税込) 約18万本  –

※月額料金は2024年9月9日調べ

「しまじろう」作品が見られる動画配信サービス

(↓表が途切れる場合は横にスクロールするか、スマホ画面を横向きにして確認してくださいね。)

動画配信サービス しまじろう配信有無 無料視聴期間 月額 配信動画本数 ダウンロード可否 特典
U-Next 〇(31作品) 31日間無料 2,189円(税込) 約20万本 初回600ポイント付与
Hulu 〇(16作品) 1,026円(税込) 約7万本
Amazon 〇(40作品) 30日間無料 500円(税込) 非公開
FOD 〇(4作品) 31日間無料 976円(税込) 約5万本
ディズニープラス × 990円(税込) 非公開
Lemino ○(22作品) 31日間無料 990円(税込) 約18万本  –

※月額料金は2024年9月9日調べ

子ども向け番組を配信しているVODを目的別に紹介!

「おかあさんといっしょ」の配信数が多いのは「U-Next」

(引用:https://video.unext.jp/freeword?query=%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%82%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%97%E3%82%87&td=SID0068331)

当ブログで行った人気ランキング第1位の「おかあさんといっしょ」がたくさん配信されているのは、配信動画本数が約20万本もある「U-Next」でした。

「おかあさんといっしょ」のファミリーコンサートや映画も配信されているので、歌って踊るのが大好きな子どもにぴったりですよ。

他にも小さい子どもに人気の「いないいないばあっ!」「アンパンマン」も視聴することができるため、子どものぐずり対策に悩んでいるお父さん・お母さんはぜひお試しから始めてみましょう!

  • おかあさんといっしょ:U-NEXTは55本、Huluは16本、Amazonは65本、FODは30本
  • いないいないばあ:U-NEXTは26本、Huluは26本、Amazonは29本、FODは11本
  • アンパンマン:U-NEXTは66本、Huluは35本、Amazonは85本、FODはなし

>>子ども向け動画が豊富な「U-Next」をチェックしてみる

ディズニー好きなら「ディズニープラス」

ミッキーをはじめとしたディズニーキャラクターは、子どもだけでなく大人にも人気があります。

「ディズニー作品をお得に視聴したい!」と思ったときは、ディズニーやピクサーなどの作品が見放題の「ディズニープラス」がおすすめです!

>>ディズニープラスの見放題作品をチェック

Disney+ (ディズニープラス)

まとめ

今回は、5歳の子どもにオススメのテレビ番組と、現役ママさん・パパさんを対象に行った「おすすめの子ども向けテレビ番組」の結果をランキング形式で紹介しました。

これまでをまとめると、

  • 音やシルエット、しりとりクイズなどの知育コーナーもあるのは「おかあさんといっしょ」
  • 「しまじろうのわお!」「ピタゴラスイッチ」などは知育要素もあるので、5歳のお子さんにおすすめ
  • 人気ランキング第1位は「おかあさんといっしょ」だった
  • 人気ランキング第2位はストーリー性のあるアニメや知育番組である「ピタゴラスイッチ」「おしりたんてい」「ドラえもん」「しまじろうのわお!」だった
  • 長距離移動や旅行などで子どもが飽きないためには、動画配信サービス(VOD)がおすすめ

ということが分かりました(2024年9月9日の情報です)。

5歳になると子どもも自分で見たい番組・アニメを選んで視聴するようになります。

小学校に入学すると宿題も出るようになるため、テレビを見る時間・宿題をする時間など生活リズムを子どもと計画を立ててみましょう!

>>子ども向け動画が豊富な「U-Next」をチェックしてみる

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました