「ローグ・ワン」はスターウォーズシリーズのスピンオフ作品で、帝国軍に立ち向かうヒーローたちの物語です。
スターウォーズシリーズはファンも多い人気作品で、迫力のある映像とSFストーリーに魅了されたという人も珍しくありません!
そこで今回は、「ローグ・ワン」が見れる動画配信サービスを一覧で比較し、無料でフル視聴できるのか?について解説していきます!
結論から言うと、
動画配信サービス | ローグ・ワンの配信有無 | 無料視聴期間 | 月額 |
Disney+ (ディズニープラス) | ◎見放題作品 | – | 990円(税込) |
U-NEXT | × | 31日間無料 | 2,189円(税込) |
Hulu | × | - | 1,026円(税込) |
Amazon | △レンタル300円~ | 30日間無料 | 600円(税込) |
FOD | × | - | 976円(税込) |
Lemino | △レンタル330円 | 31日間無料 | 990円(税込) |
※2024年3月19日調べ
(↑途切れる場合は、横にスクロールもしくはスマホ画面を横向きにすると表の続きが見れます)
- ローグ・ワンは「Disney+ (ディズニープラス)」「Amazon」「Lemino」で動画配信中
- 「Amazon」「Lemino」はそれぞれレンタル課金が必要
- 「Disney+ (ディズニープラス)」なら見放題作品のため、レンタル料金なしで視聴可能
- ローグ・ワンを見るなら「Disney+ (ディズニープラス)」が関連作品も見放題でオトク
ということが分かりました(2024年3月19日の情報です)。
それでは早速、「ローグ・ワン」が見れる動画配信サービスの比較から見てみましょう!
→Disney+ (ディズニープラス)公式サイトで作品ラインナップをチェック
★Disney+ (ディズニープラス)は何が見れる?作品ラインナップ一覧まとめ!
★Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法は?おすすめの視聴方法を画像付きで解説!
★「Disney+ (ディズニープラス)」の評判・口コミは?おすすめポイントもまとめてみた!
スポンサーリンク
【2024】ローグ・ワンの動画を見るには?配信先を比較!
動画配信サービスには色々な種類があるため、どれが良いのか分からないという人も多いのではないでしょうか。
【比較する動画配信サービスの選定基準】
- 動画配信数が多い
- いろんなデバイスで視聴が可能(TV、PC、スマホなど)
そして比較するポイントとしては、ユーザー目線で以下のように考えて比較してみました。
【動画配信サービスの比較ポイント】
- 「ローグ・ワン」が配信されているか?
- 無料お試し期間はどれくらいか?
- 月額はいくらか?
今ではほとんどの動画配信サービスで、ダウンロードは可能になっています。
「ローグ・ワン」の配信先を一覧で比較
今回調べたのは、動画配信サービスで配信数の多い「Disney+ (ディズニープラス)」「U-NEXT」「Hulu」「Amazon」「FOD」「Lemino」の6社です。
「ローグ・ワン」の配信状況の記号は、次の基準で評価しています。
- ◎:見放題作品
- △:有料レンタル
- ×:配信されていない
(↓途切れる場合は、横にスクロールもしくはスマホ画面を横向きにすると表の続きが見れます)
動画配信サービス | ローグ・ワンの配信有無 | 無料視聴期間 | 月額 |
Disney+ (ディズニープラス) | ◎見放題作品 | – | 990円(税込) |
U-NEXT | △レンタル199円 | 31日間無料 | 2,189円(税込) |
Hulu | × | - | 1,026円(税込) |
Amazon | △レンタル300円~ | 30日間無料 | 600円(税込) |
FOD | × | - | 976円(税込) |
Lemino | △レンタル330円 | 31日間無料 | 990円(税込) |
(2024年3月19日の情報です)
- ローグ・ワンは「Disney+ (ディズニープラス)」「Amazon」「Lemino」で動画配信中
- 「Amazon」「Lemino」はそれぞれレンタル課金が必要
- 「Disney+ (ディズニープラス)」なら見放題作品のため、レンタル料金なしで視聴可能
ということがわかりました。
それでは動画配信サービスごとに、配信されている内容をチェックしてみましょう。
動画配信サービス「Disney+ (ディズニープラス)」の内容
Disney+ (ディズニープラス)で配信されている「ローグ・ワン」は見放題作品のため、レンタルの個別課金が不要で好きなときに見ることができます。
ローグ・ワンはスターウォーズシリーズの核になるスピンオフ作品なので、スターウォーズが好きな人にぴったり!
Disney+ (ディズニープラス)ではスターウォーズ エピソード1~9や実写ドラマである「マンダロリアン」などを見ることもできるので、動画配信サービスの中では一番オススメですね。
キャシアンでまたローグワンがちょくちょく話題に出てるけど
スカリフの戦いはスターウォーズ史上もっとも美しい戦いだと思う pic.twitter.com/WxhnIoWtPo— Ryo-アメトイ垢- (@ryoryo0096) September 9, 2022
【ローグ・ワンのあらすじ】
ルーカスフィルムが贈る、「スター・ウォーズ」のスピンオフ作品。
その第1弾となる「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」では、「スター・ウォーズ」シリーズの物語の核となる出来事が描かれる。
宇宙が帝国軍に制圧されようとしていた時、帝国軍の究極の破壊兵器“デス・スター”の設計図を奪取するために、異色のヒーローたちが立ち上がった。
名もない普通の人々が危険なミッションに挑むために団結し、後に続く壮大な物語に希望を繋いでいく。
(あらすじ引用:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト)
【わたしのおすすめポイント】
エピソード4でR2-D2がレイア姫のメッセージとともに託されたデス・スターの設計図。これがどのようにして反乱軍にもたらされたのかが描かれたストーリーと言われたら、見るしかありませんよね。
そのデス・スターの設計図を入手するために結成された極秘チームの名が<ロ-グ・ワン>。
初のアジア人のメインキャストとして世界的アクションスターのドニー・イェンが出演していますが、演じるチアルートがめちゃくちゃかっこいい。そして相棒役で同じく中国のチアン・ウェンとのコンビもすごくいいです。
もちろん、どのキャラクターもとても魅力的で、戦いのシーンも本当に大迫力で素晴らしいです。
SNSでも傑作という評価をたくさんみかけましたが、本当にその通りです。
ちなみに、2022年9月21日から、このローグ・ワンの中心メンバーである情報将校キャシアン・アンドーのスピンオフ作品が、ディズニープラスで独占配信されます。
この「ローグ・ワン」は、予習として見ておきたい作品ですね。
動画配信サービス「Amazon」の内容

Amazonでは、「ローグ・ワン」をレンタル料金300円(税込)~で視聴することができます。
動画配信サービス「Lemino」の内容

Leminoでも「ローグ・ワン」が配信されていますが、視聴するには330円(税込)のレンタル料金が必要です。
ローグワンは無料でフル視聴できる?
残念ながら、「ローグ・ワン」は無料で視聴することはできません。
「ローグ・ワン」をフル視聴したいときは、Disney+ (ディズニープラス)に入会するのがおすすめです。
Disney+ (ディズニープラス)で動画を見るためには月額利用料が990円(税込)かかりますが、「ローグ・ワン」は見放題作品のひとつなので、レンタル課金なしで動画を見ることができますよ。
【ローグ・ワンが視聴できる動画配信サービス】
- Disney+ (ディズニープラス) 見放題作品なのでレンタル課金なし
- Amazonプライム レンタル料金400円(税込)~
- Lemino レンタル料金330円(税込)
ディズニーに買収されたので全部ディズニープラスで見れますよ!
スピンオフの映画ローグワンとマンダロリアンというドラマは評価高いです
ちなみにアニメシリーズ全部含めると200話以上でめっちゃ長いです
今公開されてるマーベル映画全部見た時間より長くなるかも— ゴンゾー (@WBJq9Qa80gjAH7i) May 27, 2022
ローグ・ワンを見るなら「Disney+ (ディズニープラス)」がオススメ!
「ローグ・ワン」が配信されているDisney+ (ディズニープラス)は、動画配信数が多くおすすめの動画配信サービスです。
スポンサーリンク
メリット1.ローグ・ワンだけでなく、他のスターウォーズ作品も視聴可能!
動画配信サービスはたくさんありますが、「ローグ・ワン」をレンタル課金なしで見ることができるのはDisney+ (ディズニープラス)だけ!
Disney+ (ディズニープラス)では他の人気ディズニー作品も、いつでも好きなときに視聴することができますよ。
また、動画配信サービスでローグ・ワンを見たいと思っている人の中には、「これまでのスターウォーズ作品もまとめて見たい」と思っている人も多いのではないでしょうか?
Disney+ (ディズニープラス)ではスターウォーズ エピソード1~9や実写ドラマ「マンダロリアン」なども見ることができるため、これまでスターウォーズ作品を見たことがないという人にもおすすめですよ。
【Disney+ (ディズニープラス)で視聴可能なスターウォーズ作品(一部)】
- スターウォーズ エピソード1~9
- ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
- ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
- LEGO スター・ウォーズ
- スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ
- スター・ウォーズ~伝説は語り継がれる
- オビ=ワン・ケノービ
- マンダロリアン
その他作品はこちら⇒ Disney+(ディズニープラス) スター・ウォーズ配信作品一覧
【Disney+ (ディズニープラス)で視聴可能なディズニー&ピクサー最新映画(見放題作品)】
- ミラベルと魔法だらけの家
- 私ときどきレッサーパンダ
- あの夏のルカ
- ラーヤと龍の王国
【Disney+ (ディズニープラス)で視聴可能な人気作品(見放題作品)】
- モアナと伝説の海
- トイ・ストーリー
- Mr.インクレディブル
- モンスターズ・インク
- アベンジャーズ
※作品のラインナップは2022年5月の情報です。配信の停止している可能性もありますので、最新の作品情報はDisney+ (ディズニープラス)公式サイトにて確認をお願いします。
→Disney+ (ディズニープラス)公式サイトで作品ラインナップをチェック
Disney+ (ディズニープラス)で配信されている作品のラインナップはスターウォーズシリーズだけでなく、ディズニー・ピクサー・マーベルなど家族で楽しめる作品が揃っています。
配信されている作品の数も多いため、インフルエンザなどの感染症が原因で臨時休校のときや、休日は家でのんびり過ごしたいというときにもぴったりですね。
メリット2.子どもの使用も安心なペアレンタルコントロール
Disney+ (ディズニープラス)には安心して子どもが視聴できる「ペアレンタルコントロール」と「キッズプロフィール」があります。
ペアレンタルコントロールとは、小さな子ども専用のプロフィールを作成することで、子ども向け作品だけが表示され安心安全に楽しめる機能です。
Disney+ (ディズニープラス)の年齢制限はG、PG、12+、15+、18+と細かい設定がされています。
設定した年齢制限を超える番組や映画は、検索結果を含めてDisney+の画面上に表示されません。この設定があれば子ども向けに安心して利用できますね!
視聴制限 | 年齢制限 | 備考 |
ペアレンタルコントロール | G、PG、12+、15+、18+ | 全視聴者、保護者による指導・助言、12歳以上、15歳以上、18歳以上 |
キッズプロフィール | 小さな子どもに適した作品のみが表示される | わかりやすくデザインされた操作画面 |
動画配信サービス大手U-NEXTでも指定できるのは、「R指定=18歳以上」だけなので、ディズニープラスはより安心ですよね。
新ディズニープラス、自分用と子供用のプロフィール分けて子供のはキッズ設定にしたら画面がキッズ仕様になってよい pic.twitter.com/UkWSGOfaYw
— つくし (@Tukusi37) October 27, 2021
1つのDisney+アカウントで最大7つまでプロフィールが作れるので家族ひとりひとりのアカウントがつくれます。
作品によっては視聴にひと工夫が必要
ディズニープラスのキッズプロフィールでアラジンもマリーちゃんもピーターパンも観られなくなってるじゃないか解せぬ
— もり (@mori_nc) January 28, 2022
こどもの見るようなアニメでも、昔の作品には喫煙シーンがあるものも。そういう作品もキッズプロフィールでは非表示になります。
それらの作品を見るときには、親のアカウントに切り替えたりちょっとした工夫が必要になります。
正直、すこし面倒にも感じますが、そこまで子供を守ってくれるのがキッズプロフィール。
子どもがひとりで操作してしまっても、怖いもの、大人が心配するものは見られない、安心できる制限ということですね。
1つのDisney+アカウントでどこでも見られる!
これまで使用可能だったデバイスに加え、Xbox、プレステなどのゲーム機やAmazon Fire TVもDisney+ (ディズニープラス)で使用可能になりました。
公式サイトでは、1アカウントあたりの使用台数の制限などがわからなかったので、Disney+ (ディズニープラス)ヘルプセンタ―のチャットで聞いてみました。
(Disney+カスタマーサービス)
スマホ、タブレット、テレビと家にあるいろいろなデバイスで見られるように設定したいですよね。
5つ以上のデバイスを使う場合の制限はあるのか、についても聞いてみました。
(Disney+カスタマーサービス)
これなら家じゅう、家族みんなのデバイスに視聴設定ができますね!
お出かけ先や外食のときにも、パパ・ママのスマホやタブレットでささっと見せられるのはメリットが大きいですね。
メリット3.ディズニー映画・動画が見放題!年間契約だと2ヶ月分オトク
Disney+ (ディズニープラス)では、子どもが大好きなアニメや映画から、大人も夢中になる海外ドラマまで楽しめる動画が豊富!
ディズニー、ピクサーはもちろん、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作に加えて、スターブランドのドラマや映画が見放題。
スターブランドでは、日本の最新ドラマも配信されています。
マイファミリー泣いた😢😢
なんて最高なドラマだったの😭
ニノの、役も最高だけど、赤ちゃんのシーンも良すぎた、、こはるちゃん…会いたかったな。
ディズニープラスでリピ確定だね。#マイファミリー #マイファミリー最終回 #二宮和也 #ディズニープラス— りゅちゃ (@Ryucha4815) June 12, 2022
オリジナル作品も充実。そしてディズニーの最新映画などの独占配信など、ディズニープラスならではの充実の作品ラインナップになっています。
古い作品や、短編アニメ、未公開シーンなどのボーナスコンテンツもあり、ディズニー好きにはたまりません。
ただ、申込みには注意が必要です!
申込みは2通りあり
①公式サイトから
②ドコモから
と次の表の通り、「料金プラン」と「申込みの起算日」が異なります。
入会方法 | 月額 | 年額 | 請求 |
公式サイトから | 990円(税込) | 9,900円(税込) | 月額:毎月入会日と同じ日付での料金請求 年額:翌年の入会日と同じ日付で料金請求 (いつ申込してもOK!) |
ドコモから | 990円(税込) | 設定なし | 契約月は契約日からの日割り計算 翌月以降は1日から末日までの1か月分の料金 (月初がオトクなので、月初以外はタイミングを待ちがち) |
公式サイトからの入会では、年間契約プランがあり、2か月分もお得になります。これは大きいですね!
また、契約期間も月単位ではなく、契約日が基準になっています。月末月初を気にせず、柔軟に契約できるのも大きなメリットです。
↓ 年額プランはこちらから
事前に入会・解約方法もチェックしておけば、バタバタせず手続きできるので、こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
残念なところは読み込みが遅いこと
Disney+ (ディズニープラス)っていいところばっかりなの?と疑問を持つ方もいると思いますので、使ってみて感じて一番残念なところもお伝えしますね。
私が利用したことのある動画配信サービスは、アマゾンプライム、U-NEXT、DAZN、RakutenTVと結構利用している方だと思います。
ただ、我慢できないほどの遅さではなく数秒待てば解決できるものなので、ディズニー作品を見たい気持ちと天秤にかけると「ディズニー見たさ>遅さ」と、まぁ許容範囲なのも正直なところです。
プライムビデオとディズニープラス、アプリの挙動がYouTubeやNetflixに比べるとかなりモタついてるなぁ。読み込みも遅い
— 新鮮グミ局長あしたか (@assi_na) March 7, 2021
まとめ
今回は、「ローグ・ワン」が見れる動画配信サービスを一覧で比較し、無料でフル視聴できるのか?について解説しました。
これまでをまとめると
- ローグ・ワンは「Disney+ (ディズニープラス)」「Amazon」「Lemino」で動画配信中
- 「Amazon」「Lemino」はそれぞれレンタル課金が必要
- 「Disney+ (ディズニープラス)」なら見放題作品のため、レンタル料金なしで視聴可能
- ローグ・ワンを見るなら「Disney+ (ディズニープラス)」が関連作品も見放題でオトク
ということが分かりました。
Disney+ (ディズニープラス)は「ローグ・ワン」などのスターウォーズ作品や、ディズニーの人気作品を好きなときに見ることができるおすすめ配信サービスです。
↓ 年額プランはこちらから
★「Disney+ (ディズニープラス)」の評判・口コミは?おすすめポイントもまとめてみた!
★スターウォーズ「 マンダロリアン」の動画配信サービス比較!無料でフル視聴できる?
★「ウォーリー」の動画配信サービス比較!無料でフル視聴できる?
スポンサーリンク