
こんにちは。私は3歳と5ヶ月の子どもたちのママで、毎日子育てに奮闘しています。
自己主張が激しくなってきた上の子は、わがままな面が増えてきました。
これまでは上の子のわがままにも優しく対応していましたが、下の子のお世話があるとついイライラしてしまうことも…。
私のように子育て・家事に追われてイライラしてしまうと、つい子どもに強い口調で接してしまうというお母さんも多いのではないでしょうか?
そんなときに見つけたのが、産後うつや育児ノイローゼに効果があると話題の産後イライラ対策サプリ「ママの素」!
実は上の子が1歳の時も活用していたのですが、そのときにかなり効果を実感できたので今回も購入してみました。
ママの素を1ヶ月使ってみた結果
- 子どもちょっとしたイライラにもストレスを感じていたが、優しく諭すように注意できるようになった
- 継続して飲み続けると、飲んだときと飲んでいないときの違いを感じることができる
- 1回目(一人目)の時にはイライラを抑える効果を実感できた
- 2回目の今回は子育てのイライラを抑えられただけでなく、ぐっすり眠ることで朝も目覚めも良くなった
- 定期便なら毎回送料がかからず、初回は半額、2回目以降は10%オフで商品を購入できる(2022年7月4日の情報です。)
ということがわかりました。
まずは、私が産後イライラ対策サプリ「ママの素」を使ってみた理由からお話していきますね。
スポンサーリンク
【2回目】私が産後イライラ対策サプリ「ママの素」を使ってみた理由
ワンオペ育児で息抜きする時間がなかったから
私は現在専業主婦で旦那は遅くまで仕事をしているので、子育てや家事などはほとんど自分一人で行っています。
家事や子育てに追われて1日はあっという間に過ぎていくし、家の中だけでなく出かけるときも常に子どもと一緒になります。
以前は赤ちゃん1人だけのお世話でしたが、今回は赤ちゃん+3歳児と負担が倍以上!
子どもはとっても可愛いですが、たまには1人で好きなことをしてイライラを解消したいと思うことも…。
ママの素を使う前の私は上の子のイヤイヤにストレスを一番感じていましたが、使いだしてからは子どもが悪いことをしても優しく注意することができるようになりました。
産後イライラ対策サプリ「ママの素」を使えば気持ちを落ち着けることができるため、子育てに追われてストレスを発散する時間がないお母さんにぴったりですよ!
上の子のときも活用していて、効果を実感できたから
授乳中のお母さんが飲めるサプリメントは色々なメーカーから販売されていますが、母乳や栄養補給に特化したものがほとんどです。
栄養補給をして体を内側から元気にすることも考えましたが、せっかく買うならイライラに効果があるサプリメントを活用したいと思いました。

ママの素には8種類の和漢素材と5種類の西洋素材が使用されており、産後のホルモンバランスを整える効果や良質な睡眠をサポートする効果があるのが特徴!
私は以前にもママの素を活用していたので2回目の購入ですが、今回も飲むことで子育てのイライラをかなり軽減させることができました。
西洋素材であるビタミンB6は即効性があるため、イライラをできるだけ早く落ち着けたいという時にもぴったりですよ。
【2022】値段とセット内容も検証してみた!
料金は高い?
そもそも産後のイライラ向けのサプリがなくて、あってもハーブティや「元気とキレイに効く」サプリなんですよね。
産後ママ向けで有名なサプリ・ハーブティとしては
- 産後イライラ専用ハーブティ「AMOMA産後バランスブレンド」
- ママタレント推奨の「すっぽん小町」
の2つがメジャーです。
この2つと「ママの素」とで効果・成分や金額を比較してみましょう。
【産後ママ向けサプリ・ハーブティの比較】
AMOMA産後バランスブレンド | すっぽん小町 | ママの素 | |
タイプ | ハーブティ | サプリメント | サプリメント |
効果・効能 | 産後のイライラ | 美容(肌のハリ・ツヤ)、健康維持(元気) | 心と体のバランスを整える、睡眠不足解消、産後うつ、育児ノイローゼ・イライラ・ストレス |
成分 | ラズベリーリーフ、カモミール、マリーゴールド、パッションフラワー、レッドクローバー、ラベンダー、ローズ、レモンバーベナ | 【必須アミノ酸】バリン、リジン、ロイシン、フェニルアラニン、ヒスチジン、イソロイシン、メチオニン、トリプトファン、スレオニン 【その他アミノ酸】プロリン、セリン、アルギニン、グルタミン酸、アスパラギン、アスパラギン酸、シスチン、アラニン、ヒドロキシプロリン、グリシン、チロシン 鉄、亜鉛、DHA、EPA、カルシウム、マグネシウム、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2 | 【和漢素材】タンジンヨウ、サヨウ、マイカイカ、ケイヒ、ショウガ、ボレイ、サンソウニン、サンシュユ 【西洋素材】Lトリプトファン(アミノ酸)、グリシン(アミノ酸)、ビタミンB12、ビタミンB6、ヘム鉄 |
1袋金額 | 1,899円(税込) | 2,570円(税込) | 初回2,268円(税込) |
1日あたり単価 | 約63円/日(税込) | 約86円/日(税込) | 初回約76円/日(税込) |
産後ママ向けサプリ・ハーブティの一覧表をまとめると
- 産後のストレスを強く感じていなくて活力やキレイな肌を得たいなら「すっぽん小町」
- 産後のイライラを解消したい場合は「AMOMA産後バランスブレンド
」か「ママの素」
- ハーブティを入れることが苦でなく、金額を抑えたいなら「AMOMA産後バランスブレンド
」
- 継続しやすい「サプリ」タイプで産後イライラを根本から解決したいなら「ママの素」
という結論になりました(2022年7月4日の情報です)。

ママの素に入っている和漢素材は漢方としても市販されており、普通に1つずつ購入するとかなり割高になります。
スポンサーリンク
ハーブティは比較的安価に揃えられますが、一般的に効果が高いとされるのは「漢方」ですよね。
参考までに、ママの素に入っている「サンソウニン」を通販で調べてみましたが、なかなか高額でした。
漢方1種類だけでも1万円(30日分)かかるので、全部揃えたら1ヶ月数万円ですよ!
その点、産後イライラ対策サプリ「ママの素」の定期便なら毎回送料がかからず、初回は半額の2,268円(税込)、2回目以降は10%オフの4,082円(税込)で購入することができます(2022年7月4日の情報です。)

公式サイトがおすすめするママの素の飲み方は朝2錠・夕方2錠。1日4錠飲んだ場合、定期便の価格だと1日約76円(税込)なのでコスパも抜群!
1回だけ試したい人向けの単品販売も行っていますが、値段が4,536円(税込)で送料が550円(税込)かかるため、定期便の方が断然お得ですよ。
セット内容は?

産後イライラ対策サプリ「ママの素」が最初に送られてきたとき、以下のものが同封されていました。
- ママの素
- 成分などの内容がかかれたレジュメ
- 産後におすすめの料理レシピ
- ママの素を購入した人の口コミをまとめたレジュメ
- ポストカード
- ピルケース
私がサプリメント以外で「これ良いな。」と思ったのが、ママの素を購入した人の口コミをまとめたレジュメです。

現在2人目の子育て中の私ですが、まだまだ子どものことで悩むことも多く「今の叱り方は良くないよなぁ」と落ち込むことも…。
しかし、レジュメには「イライラして怒鳴ってしまった」や「気持ちが落ち込んだ」など、私と同じ悩みを感じている人の声がたくさん掲載されています!
「私だけじゃなくて、みんな同じような悩みを抱えているんだな…。」と感じることができたのも、気持ちが落ち着いたポイントだと思います。
【2022】産後イライラ対策サプリ「ママの素」を14日間使った体験レビュー!
良いところ・メリット
産後イライラ対策サプリ「ママの素」が2回目購入の私が感じたの良いところ・メリットは
- 飲むだけでイライラを抑えることができる
- 産後の急激に変化したホルモンバランスを整えることができる
- 子どものいたずらにも優しく注意できるようになった
- ぐっすり眠ることができて、次の日の目覚めも良い
- サプリメントの大きさ・匂いなどによる飲みづらさがない
- 定期便だと送料がかからず、初回半額なので値段もお手頃
- 1日約76円(税込)とコスパも良い(1日4錠飲んだ場合)
- サプリメント以外のセット内容が充実している
- イライラすることが減ったため、ストレス発散のための暴食がなくなった
と、良いところは盛りだくさんでした。
私の場合「今日の怒り方は良くなかったなぁ」と後悔し、考えすぎて寝つきが悪くなることも…
でも、ママの素を飲んでからはイライラを抑える効果を実感できただけでなく、気持ちを落ち着けることでぐっすり眠ることができるようになりました!
悪いところ・デメリット
産後イライラ対策サプリ「ママの素」の残念なところ・デメリットは
母乳の出を良くする成分などは含まれていない
と、あまりなかったですね。
ママの素は産後のホルモンバランスを整えるサプリメントなので、母乳サプリによくみられる葉酸やDHA・EPAなどは含まれていません。
母乳の出を良くしたいときは、他のサプリを併用してみてくださいね。
感想
私はこれまでダイエットや葉酸など様々なサプリメントを試してきましたが、実際に効果を感じることができたのはママの素が初めてでした!
ママの素を飲む前は、子どものイヤイヤでストレスを感じたとき「優しく接しなければ…」と思っていても口調が強くなっていました。
今思うと、そのイライラが子どもにも伝わって不安にさせていたのかもしれません…。
なかなかストレスを解消できていなかった私ですが、ママの素を飲むことで子どもが悪いことをしたときも諭すように注意することができるようになりました!
私と同じように子育てのイライラに悩んだときは、ぜひ産後イライラ対策サプリ「ママの素」を活用するのがおすすめですよ。
まとめ
今回は、産後5ヶ月の私が産後イライラ対策サプリ「ママの素」を使った感想をレビューしてみました。
これまでをまとめると、ママの素は
- 子どもちょっとしたイライラにもストレスを感じていたが、優しく諭すように注意できるようになった
- 継続して飲み続けると、飲んだときと飲んでいないときの違いを感じることができる
- 1回目(一人目)の時にはイライラを抑える効果を実感できた
- 2回目の今回は子育てのイライラを抑えられただけでなく、ぐっすり眠ることで朝も目覚めも良くなった
- 定期便なら毎回送料がかからず、初回は半額、2回目以降は10%オフで商品を購入できる(2022年7月4日の情報です。)
と産後のストレスに悩むお母さんにとって嬉しい魅力がたくさんありました。
産後イライラ対策サプリ「ママの素」の定期便は初回半額、2回目以降は10%オフで送料無料とオトクですが、こういうキャンペーンはいつまでやっているかわからないので早めに利用しちゃうのがオススメです!
産後のイライラに悩んだときはママの素を活用して心を落ち着け、子育てを楽しみましょう!
スポンサーリンク