赤ちゃん連れで義実家へ帰省する時の荷物リスト!液体ミルクが便利すぎたレビューも

「赤ちゃん連れの荷物リスト」記事タイトル お役立ち情報・サービス
<PR>

※この記事は2019年3月に作成されたものです。

赤ちゃんや子連れで実家や義実家へ帰省をするとき、持ち物は何を持っていきますか?

大人だけの時とは違って、荷物はとにかく多くなるし、直前じゃないと荷作りできないものもあってと結構大変ですよね。

「アレって、ちゃんと荷物に入れたよな…。」
「コレは直前まで使うから、まだ入れられない。なんか忘れそうだな…。」
なんてブツブツ言いながら、私は荷作りしています。

そんな自分のためにも!笑
帰省のための持ち物リストを作りました!

そして今回は初めて『液体ミルク』を持って帰省したんですが、これが便利で、頼もしくて、ステキすぎたんです!
そんな『液体ミルク』のレビューもしていきますね。

それでは早速必要な荷物リストからご紹介します。

義実家へ赤ちゃん連れの帰省で必要な荷物リスト

義実家で用意してもらうもの

義実家へ帰省することが決まったら、まず『義実家にどこまで用意してもらうか?』を話しておきましょう。

我が家では以下のグッズを用意してもらっています。

  • ベビー布団一式
  • ベビーソープ
  • 赤ちゃん用洗濯洗剤
  • バスタオル(新品のものを洗濯しておいてもらうのがベスト)

自宅から最低限持っていきたい荷物

あれもこれもと用意するのは大変ですよね。最低限持っていく荷物をご紹介します。

  • 母子手帳
  • 健康保険証
  • 抱っこひも
  • 着替え
  • オムツ
  • おしりふき
  • ガーゼハンカチ
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 哺乳瓶の消毒グッズ
  • スキンケアグッズ
  • ベビー用お手入れセット(爪切り・ベビー綿棒など)
  • おくるみ

【月齢により】

  • おもちゃなどのあやしグッズ
  • 歯ブラシ
  • 離乳食
  • スプーン
  • 食事エプロン

帰省中に病院にかかることもありますので『母子手帳』と『健康保険証』は必ず持参しましょう。

いつも過ごしている自宅とは環境が変わるので、乾燥しやすかったり、鼻水が出たり・つまったり、肌があれたりします。
ですので『スキンケアグッズ』や『綿棒』は、地味~に必須アイテムです。

それと、帰省だと親戚や友人宅へお邪魔する機会もあると思います。

そんな時は『おくるみ』を敷いて赤ちゃんをのせれば『ずっと抱っこ』の状態は避けられるのでラクですよ!

現地で調達するもの

現地で調達することが荷物を減らす最大のコツです。
我が家ではかさばるオムツと、哺乳瓶洗浄は現地調達しています。

  • オムツ
  • 哺乳瓶用洗剤
  • 哺乳瓶用ブラシ

あると便利なもの

必須アイテムではないですが、あると便利なものは以下の通りです。

  • ベビーカー
  • 授乳ケープ
  • おもちゃなどのあやしグッズ
  • 授乳クッション
  • 衣類圧縮袋
  • 液体ミルク

【月齢により】

  • ベビーチェア

今回、『念の為』と持っていった『液体ミルク』が、思っていた以上に便利だったんです!

ここからは「どんな時に液体ミルクが便利だったのか?」をご紹介しますね。

液体ミルクが便利すぎた場面のレビュー

親戚の集まり

帰省すると親戚が来たり、親戚の家に行ったり、といった場面がありますよね。

我が家は3月の『お彼岸』で帰省することが多く、大体『お墓参り』からの『会食』という流れです。

0歳3カ月の太郎(仮称)のリズムは、こんな感じでした。

【11時 お墓参り】
車で睡眠

【12時 会食】
車からお店への移動で起きる
注文して終えて商品が来るまででギャン泣き

以前の私だったら「あーこのタイミングで~」と焦り

「親戚10人くらいの中で授乳するか…?んー。チラ見えしたら恥ずかしいし。」

「ミルク作るか…?お店の人に冷ましてもらわないといけないし。こんなお昼の忙しい時間にお願いするのは申し訳なさすぎるな。」

「あっ!車に行って授乳しよう!そうしよう。」

と思考すること数十秒、店から車への移動で数分とかかっていたと思います。
というか、上の花子(仮称)の時にそうしていました。

ところが今回は

スポンサーリンク

「はいはーい。おなかが空いたのね。」と
哺乳瓶を出して、液体ミルクにストローさして、「ジュー」とミルクを哺乳瓶に入れて、ハイ準備OK!

液体ミルクを哺乳瓶へ注いでいるところ
液体ミルクを哺乳瓶へ注いでいるところ

「スポッ」と太郎のお口へ。

ここまでで、1分足らず。

「早い。早すぎる! 楽だ。ラクすぎる~!!!!」と。

短時間で授乳できる良さだけじゃなくて、気楽にあげられて、精神的にも楽でした。

お出かけしている時

お昼ご飯を外食することもあると思います。

そういう時って、なぜか注文した商品が出てきて『さあ、食べるぞ』という時に泣くんですよね。

今回の我が家の帰省でもありました。

まぁ、そんな時でも大丈夫!

哺乳瓶に液体ミルクを「ジュー」と入れたら、ハイ出来上がり!

持っていく哺乳瓶と液体ミルク
持っていく哺乳瓶と液体ミルク
哺乳瓶と液体ミルクは、こんな風にセットして持っていきました
哺乳瓶と液体ミルクは、こんな風にセットして持っていきました

長距離の移動中

我が家から義実家へは2時間半の距離で、その内1時間半は高速道路です。

長距離移動の時って『どこで休憩をとるか?』って賭けに近くないですか?笑

いつもだったら子どもが寝てても、途中のサービスエリアに寄るんですが、今回は違いました。

だって、液体ミルクがあるから。

だって車の中で泣かれても、車に乗ったまま液体ミルクを飲ませられるもん。

結果、一度も起きることなく、液体ミルクは使わなかったんですが、この心理的・時間的な心配がないことは大きいんです。

私としては、液体ミルク様様です。

『今後お出かけの時には液体ミルク、絶対持っていくわ』と決心した体験でした。

まとめ

赤ちゃん連れで義実家へ帰省する時の荷物をご紹介しました。

義実家にあるものや用意してもらうものがあるので、単なる旅行とは少し違いますね。

後半は液体ミルクについて熱く語ってしまいましたが、それぐらい存在感が半端ないんです!!

『念の為ね』と思って持っていきましたが『こんなに便利だとは!』と本当に驚きました!

今後のお出かけの時にも必須アイテムとなりそうです。

4/8以降発送分 送料無料 江崎グリコ 乳児用 液体ミルク アイクレオ お赤ちゃんミルク 125mL×12本セット

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました