【2022年実証済】ディズニープラスをテレビで見る方法は?ログイン方法を画像付きで解説!

動画配信サービス
<PR>

※この記事は2022年7月に作成されたものです。

こんにちは!私は2歳の子どもをもつママで、毎日子育てに奮闘しています。

子どもが成長とともに少しずつ長いお話しが聞けるようになってきたため、先日「Disney+ (ディズニープラス)」に入会しました。

ミッキーやプーさんなど子どもに人気のキャラクターの作品がたくさん配信されているディズニープラスですが、子どもが見やすいようテレビの画面で見れるようにしたいと思っている人も多いハズ!

そこで今回は、Disney+(ディズニープラス)をテレビで見る方法はどんなものがあるのかについてまとめてみました。

私が実践したAmazon Fire TV Stickを接続しての視聴方法についても画像付きで解説していくため、ぜひ参考にしてみてくださいね。

結論から言うと

  • ディズニープラスをテレビで見る方法は4つ:①インターネット機能付きテレビ②HDMI端子での接続③パソコンと直接繋げる④ゲーム機とつなげる方法がある
  • おすすめの視聴方法は、安くてリモコン操作も簡単なHDMI端子「Amazon Fire TV Stick」
  • 「Amazon Fire TV Stick」で視聴するには、ディズニープラスのアプリのダウンロードとログインが必要

ということがわかりました(2022年7月11日の情報です)。

それでは早速、Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法はどんなものがあるのかについて見ていきましょう!

Disney+ (ディズニープラス)

スポンサーリンク

Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法!

Disney+ (ディズニープラス)は子どもに大人気のディズニーやピクサーの作品だけでなく、幅広い世代に愛されているスターウォーズやマーベルのシリーズ作品も視聴することができます。

スマホやタブレットでも視聴することができるVODですが、家にいるときはテレビ画面で再生できた方が見やすいですよね…。

今回は、Disney+(ディズニープラス)をテレビで見る方法3つをご紹介していきます!

ディズニープラスの入会がお済みでない方は、まずこちらから申し込みをしておきましょう。

Disney+dアカウント以外<月間プラン>

その1.インターネット機能付きテレビで視聴

一番手っ取り早いのが、インターネット接続機能を持ったテレビ「スマートテレビ」を購入することです。

スマートテレビはネット回線をつなげる機能を持ち合わせているので、自宅のネットワークと接続して動画配信サービスのアプリを起動することで視聴できます。

今後は「スマートテレビ」がスタンダードになってくる可能性も高いので、買い替えを検討している人はこの機会にインターネット接続機能を持ったテレビを購入しても良いですね。

パナソニック Panasonic 65V型4K対応有機ELテレビ「VIERAビエラ」[4Kチューナー内蔵/YouTube対応] TH−65GZ2000(標準設置無料)

※テレビの機種によってはDisney+(ディズニープラス)のアプリが内蔵されていない場合があるので、事前にテレビの仕様をご確認ください。

その2.Fire TV Stickなどの周辺機器をHDMI端子へ接続

今ある「普通のテレビ」で動画が見れて、スマートテレビよりもはるかに安く実現できるのが、「HDMI端子に差し込む機器を使う」という方法!

テレビで動画を見るのにもっとも王道な方法で、もし上記の「インターネット機能付きテレビ」で視聴できない場合にも使えるやり方なんです。

しかし、商品が複数あるため「どれを買ったらいいの?」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

結論から言うと、値段がお手頃でリモコン操作が使いやすい「Amazon Fire TV Stick」が一番おすすめ!

我が家もコレを使用してディズニープラスをテレビで見れるようにしました!

(↓途切れる場合は、横にスクロールもしくはスマホ画面を横向きにすると表の続きが見られます)

商品名 動画配信サービス 値段 操作
Fire TV Stick Disney+ (ディズニープラス)/Hulu / U-NEXT / dTV / Netflix/Amazonプライム 5,000円程度 リモコン
Chromecast Disney+ (ディズニープラス)/Hulu / U-NEXT / dTV / Netflix/Amazonプライム 5,000円程度 スマホ
Apple TV Disney+ (ディズニープラス)/Hulu / U-NEXT / dTV / Netflix/Amazonプライム 21,780円程度 リモコン

ディズニープラス公式サイトにも、「ディズニープラスをテレビで見る方法」の詳しい手順が記載されていますよ(2022年7月11日時点)。

ディズニープラス_アマゾンFIRETVスティックでの視聴方法

その3.パソコンとテレビを直接繋いで見る(HDMI、VGAケーブル)

HDMI、VGAケーブルを使えば、インターネットが繋がっているパソコンの画面をテレビに表示させることができます。

HDMIケーブルは値段もお手頃ですが、小さいお子さんがいる家庭ではコードを引っ張らないか、コードで足を引っかけないかなどに注意する必要があります。

手順としては

  1. HDMIケーブル、もしくはVGAケーブルを用意(お使いのPC,TVに合っているもの)
  2. 用意したケーブルで、PCとTVをつなぐ
  3. PCで「ディズニープラス」WEBサイトにログイン
  4. PCを操作し、TVにて動画視聴

HDMIケーブルの価格は、ぜひこちらを参考にしてみてくださいね。

Amazon Fire TV Stickを使った視聴方法を画像付きで解説!

Disney+(ディズニープラス)をテレビで見る方法の中でも一番おすすめなのが、値段もお手頃で操作も簡単なリモコン「Amazon Fire TV Stick」を使った方法です!

ここからは、私も実践したAmazon Fire TV Stickを使ったテレビでのディズニープラス視聴方法についてご紹介します。

結論から言うと、

  1. Amazon Fire TV StickをテレビのHDMI端子に差し込む
  2. 言語の設定
  3. ネットワーク設定
  4. Amazonアカウントにサインイン

これだけです!

それでは早速、Amazon Fire TV Stickをテレビに接続するところから見ていきましょう。

手順1.Fire TV StickをテレビのHDMI端子に差し込む

まずはじめに、Amazon Fire TV Stickを購入します。

※まだ購入されていない方は、こちらをチェックしてみてくださいね。

01.Fire TV Stick未開封状態

セットの中には画像の左からのリモコン、Fire TV Stick(HDMI端子へ差し込む形状)、取説、電源アダプタ、USBケーブルなどが入っています。

02.Fire TV Stick_中身

セット内容を確認したら、USBケーブルを使って電源アダプタとAmazon Fire TV Stickをつなぎます。

03.Fire TV Stick_コードをくっつけた状態

次に、接続したいテレビのHDMI端子の場所へFire TV Stickを差し込みます。

もし形状が違って差し込めない場合には、同梱のHDMI延長ケーブルを使用してみてくださいね。

04.Fire TV Stick_コードをテレビに接続

手順2.言語の設定

HDMI端子へFire TV Stickを差し込んだら、テレビをつけ「入力切替」で表示される画面を表示します。

05.Fire TV Stick_コード接続後のテレビ画面

スポンサーリンク

しばらくすると、下に表示されている言語が変わるので、日本語が表示されたら記載内容に従って手続きを進めます。

※言語は自由に選択することができますが、今回は初めて登録する人でも分かりやすいよう「日本語」での設定方法をご紹介します

06.Fire TV Stick_コード接続後テレビ画面2日本語

07.Fire TV Stick_テレビ画面で日本語選択

手順3.ネットワーク設定

言語の選択をするとネットワークの候補が表示されるので、接続したいネットワークを選択してパスワードを入力します。

08.Fire TV Stick_テレビ画面_ネットワークを選択

09.Fire TV Stick_テレビ画面_ネットワークのパスワード入力

ネットワークのパスワードを入力すると「ネットワークに接続中」と表示されるので、接続完了するまで待ちましょう。

10.Fire TV Stick_テレビ画面_ネットワーク接続中

手順4.Amazonアカウントにサインイン

ネットワークの接続が完了したら、Amazonのアカウントでのサインインです。

もし、Amazonのアカウントを持っていない場合は、事前に登録しておくとスムーズに設定をすることができますよ。

Amazon.co.jp公式サイトはこちら

11.Fire TV Stick_ネットワーク接続後アマゾンアカウントサインイン

「Amazonアカウントを持っています。」を選択し、アマゾンのログインIDとパスワードを入力します。

12.Fire TV Stick_アマゾンアカウントサインイン情報入力

Amazonアカウントでログインをすると、「Amazon Fire TVを登録中」と表示が切り替わります。

13.Fire TV Stick_アマゾンFire TVへ登録中

アカウントを変更する必要がなければ、「続行」を選択して設定完了です。

14.Fire TV Stick_アマゾンFire TVへ登録完了画面

【注意点】Amazon Fire TV Stick第1世代は非対応

「Amazon Fire TV Stick」は値段もお手頃で操作も簡単ですが、第1世代には対応していないため注意が必要です。

ディズニープラスを視聴するために新しくAmazon Fire TV Stickを購入しようと思っている人は、ディズニープラス公式サイトのヘルプセンターなどで詳細を確認してくださいね!

「ディズニープラス」の視聴推奨環境
Disney+dアカウント以外<月間プラン>

【2022年】ディズニープラスのテレビでログインする方法を画像付きで解説

ではここからは、ディズニープラスへ入会後にテレビでログインする方法について解説していきます。

もしディズニープラスの入会が済んでない場合には、パソコンや携帯電話から入会をしておきましょう!

↓こちらの登録方法で事前に予習できますよ。

手順1.Disney+ (ディズニープラス)をダウンロード

↓まずインターネットがつながっている状態のテレビ画面がこちらです。

現在カーソルが「ホーム」になっているので、右に進み「アプリストア」を押しましょう。

01_ディズニープラス_TVをつける

↓赤い矢印のところが「アプリストア」ですね。

02_ディズニープラス_TV_アプリストア開く

↓「アプリストア」の中から、「ディズニープラス」を探して押します。

03_ディズニープラス_TV_アプリストアからディズニープラスを選択

↓「ディズニープラス」を押すと、入手・ダウンロードの画面になりますので「入手」を押します。

04_ディズニープラス_TV_アプリストアからディズニープラスダウンロード

↓ダウンロードが完了すると「開く」に変わりますので、「開く」を押しましょう。

06_ディズニープラス_TV_アプリストアからディズニープラスダウンロード完了画面

手順2.ログイン画面を開く

「開く」を押してしばらくすると、ディズニープラスのログイン画面になりますので「ログイン」を押します。

09_ディズニープラス_TV_ログインを押す

手順3.メールアドレスでログイン

「ログイン」を押すと、登録されているメールアドレスを求められるので、当該メールアドレスを入力します。

10_ディズニープラス_TV_メールアドレスでログイン

↓メールアドレスを入力し「続ける」を押すと、パスワード入力画面になりますので入力し「ログイン」を押します。

12_ディズニープラス_TV_パスワード入力

↓無事にログインが完了すると、ご自身のトップページになります。

ログインするアカウントにカーソルを合わせて押すと、ディズニープラスの視聴画面に切り替わります。

13_ディズニープラス_TV_ログイン完了

↓こちらがディズニープラスの視聴画面です。あとは見たい作品を選んで楽しみましょう!

14_ディズニープラス_TV_視聴制限ナシでログイン

まとめ

Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法や、設定が簡単なおすすめの視聴方法を画像付きで解説しました。

これまでをまとめると

  • ディズニープラスをテレビで見る方法は4つ:①インターネット機能付きテレビ②HDMI端子での接続③パソコンと直接繋げる④ゲーム機とつなげる方法がある
  • おすすめの視聴方法は、安くてリモコン操作も簡単なHDMI端子「Amazon Fire TV Stick」
  • 「Amazon Fire TV Stick」で視聴するには、ディズニープラスのアプリのダウンロードとログインが必要

ということがわかりました(2022年7月11日の情報です)。

ディズニープラスは子どもだけでなく大人も楽しめる作品が盛りだくさんなので、家族みんなで動画を楽しめること間違いなし!

Disney+ (ディズニープラス)に入会・登録し、家族みんなで色々な作品を楽しみましょう。

Disney+ (ディズニープラス)

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました