
2021年もクリスマスのシーズンが近づいてきました!皆さんパーティーの準備は進んでいますか?
乗り物やロボットが大好きなお子さんがいる家庭では、「今年のクリスマスはかっこいいアースグランナーのケーキにしたい」と思っているお父さん・お母さんも多いハズ!
そこで今回は、アースグランナーのおすすめクリスマスケーキを一覧でまとめてみました!販売店舗・通販での購入先も調査したので、チェックしてみてくださいね。
結論から言うと
- イラストも乗り物の立体ケーキも注文できる「エルショコラ(Cake.jp内)
」
- チョコクリームが好きな子どもにぴったり!「カトルセゾン菓子夢(ギフトモール内)」
- 王道!イチゴのイラストデコレーションケーキは「グランソレイユ(Cake.jp内)
」
- かっこいい乗り物好き!3D立体ケーキは「スイーツショップ ボストン」
- イオンやセブンイレブン、ファミリーマート、サーティワンでも調べた結果、2021年はアースグランナのケーキ販売予定はなし
- 通販サイト:アマゾン・楽天でもキャラクターケーキの取り扱いアリ
ということがわかりました(2021年11月8日の情報です)。
それでは早速、2021年のアースグランナーのクリスマスケーキを一覧で見ていきましょう!
スポンサーリンク
【2021】アースグランナーのおすすめクリスマスケーキ一覧!
アースグランナーのイラスト・立体ケーキは「エルショコラ」
<イラストケーキ>
「エルショコラ」ではアースグランナーのイラストケーキを自宅で受け取れます!
アースグランナーに登場する駆動ライガやコアグランナーレオのイラストが描かれたケーキで、別添えのフルーツをケーキの側面などに飾れば子どもと一緒にデコレーションも楽しめますよ。
- 値段:税込5,103円~
- サイズ:4号~
- 予約方法:エルショコラ(Cake.jp内)にて予約注文
- 受け取り方法:冷凍便でのお届け
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
<乗り物 立体ケーキ>
「エルショコラ」ではアースグランナーのコアグランナーが乗った、乗り物立体ケーキもオーダーすることができます。
乗り物の立体部分もイチゴがサンドされたスポンジケーキで作られていて、見た目も味も満足の立体ケーキになっていますよ。
- 値段:税込6,603円~
- サイズ:4号~
- 予約方法:エルショコラ(Cake.jp内)
にて予約注文
- 受け取り方法:冷凍便でのお届け
#エルショコラ#立体#ケーキ#イラスト#キャラクター#乗り物#電車#救急車 pic.twitter.com/CtM8GnOZL0
— エルショコラ (@L_shocola) September 24, 2020
※メッセージは希望のものを描いてもらえます。
生クリームよりチョコクリームが好き!乗り物の大きな立体ケーキは「カトルセゾン菓子夢」
「カトルセゾン菓子夢」で購入できるケーキは、乗り物大好きな子どもが喜ぶこと間違いなしの立体ケーキ!
アースグランナーにはたくさんの乗り物が登場するため、子どもが一番好きな乗り物をリサーチしておきましょう。
+1,030円でチョコクリームに変更することもできるので、「チョコレートが好き!」というお子さんにもぴったりのイチオシケーキになっていますよ。
- 値段:税込8,850円(チョコクリーム+1,030円)
- サイズ:7号
- 予約方法:カトルセゾン菓子夢(ギフトモール内)
にて予約
- 受け取り方法:冷凍便でのお届け
引用:カトルセゾン菓子夢
※画像のメッセージは誕生日ですが、希望のものを描いてもらえます。
苺クリームたっぷり!見た目・味ともに大満足のイラストケーキは「torte」
「torte」では好きなキャラクターのイラストケーキを注文することができます。細部までにこだわったデザインなので、お子さんにも喜ばれること間違いなし!
クリームは好みに合わせて、いちご生クリーム・いちご生チョコクリームの2種類から選べます。
- 値段:税込3,100円~
- サイズ:4号~
- 予約方法:電話(027-329-5747)または店頭
- 受け取り方法:店頭または冷凍便でのお届け
- ショップHP:https://gpado.jp/shuto/gunma/10202/193/0020-80000026-000/shop_top/
引用:https://gpado.jp/shuto/gunma/10202/193/0020-80000026-000/shop_weblog/p23467/
王道!イチゴのイラストデコレーションケーキは「グランソレイユ」
「グランソレイユ」ではイチゴの生クリームデコレーションケーキに、直接イラストを描いてくれるのでアースグランナーのイラストでオーダーしましょう。
スポンサーリンク
ケーキの中はスポンジに生クリームとイチゴをサンドした王道のイチゴデコレーションケーキを楽しめますよ。
- 値段:税込5,840円~
- サイズ:5号~
- 予約方法:グランソレイユ(Cake.jp内)にて予約
- 受け取り方法:冷凍便でのお届け
※画像はシンカリオンの誕生日ケーキですがイラスト・メッセージは希望のものを描いてもらえます。
かっこいい乗り物の立体ケーキは「スイーツショップ ボストン」
「スイーツショップ ボストン」では、見た目もかっこいい乗り物の立体ケーキを購入することができます。
クリスマスプレートも付けることができ卵や生クリームなど材料にもこだわったイチオシのケーキなので、クリスマスパーティーがもっと楽しくなりそうですね!
- 値段:税込4,536円~
- サイズ:5号~
- 予約方法:スイーツショップ ボストン(ギフトモール内)にて予約注文
- 受け取り方法:冷凍便でのお届け
こちらのケーキは楽天からも注文することができます。詳細はこちらから確認できます。↓
|
アースグランナーのクリスマスケーキはどこで買える?販売店舗も一覧に!
アースグランナーのクリスマスケーキを販売している店舗は以下の通りです。
- torte 群馬県高崎市中泉町667-8 torteのHPはこちら
通販での購入先もチェック!
見た目だけでなく味にもこだわった写真ケーキは「シェリーブラン」
「シェリーブラン」では好きなキャラクターをプリントして貰うことができるため、アースグランナーの写真ケーキを探しているという人にぴったり!
北海道産生クリームはしつこくなり過ぎないよう独自にブレンドされており、クリーム・チョコクリーム・苺クリームの3種類から選ぶことができますよ。
- 値段:税込4,060円~
- サイズ:4号~
- 受け取り方法:冷凍便でのお届け
楽天にて取り扱いアリ。アマゾン・ヤフーでの取り扱いはナシ。
卵アレルギーがある子でも安心!卵不使用のイラストケーキは「モカボーネン」
「子どもにケーキを食べさせたいけど、卵アレルギー対応のイラストケーキが見つからない」と悩んでいるお母さん・お父さんも多いのでは?
モカボーネンは卵アレルギーにも対応しつつ、アースグランナーのかっこいいデコレーションケーキを注文することができます。
ケーキは生クリームとガトーショコラから選べて好きなキャラクターを描いてもらうことができるため、子どもの好きなキャラクター・乗り物でパーティーを盛り上げましょう!
- 値段:税込4,600円
- サイズ:直径 約16㎝
- 受け取り方法:冷凍便でのお届け
【おまけ情報】ケーキを食べるときはアースグランナーのフォークセットがおすすめ!
「ケーキは毎年手作り」という方はアースグランナーのフォークセットを購入し、クリスマスパーティーを盛り上げてみてはいかがでしょうか?
スプーン・フォーク・箸の3点セットなので長く使うことができ、クリスマスプレゼントとしてもおすすめですよ。
アマゾン・楽天にて取り扱いアリ。
まとめ
今回は、2021年のアースグランナーおすすめクリスマスケーキ一覧と販売店舗・通販での購入先を一覧でまとめてみました。
これまでをまとめると、
- イラストも乗り物の立体ケーキも注文できる「エルショコラ(Cake.jp内)
」
- チョコクリームが好きな子どもにぴったり!「カトルセゾン菓子夢(ギフトモール内)」
- 王道!イチゴのイラストデコレーションケーキは「グランソレイユ(Cake.jp内)
」
- かっこいい乗り物好き!3D立体ケーキは「スイーツショップ ボストン」
- イオンやセブンイレブン、ファミリーマート、サーティワンでも調べた結果、2021年はアースグランナのケーキ販売予定はなし
- 通販サイト:アマゾン・楽天でもキャラクターケーキの取り扱いアリ
ということがわかりました(2021年11月8日の情報です)。
色々な乗り物・ロボットが登場するアースグランナーのクリスマスケーキは細部までこだわって作られたものが多く、クリスマスパーティーを盛り上げてくれること間違いなし!
商品によっては予約が早い段階で埋まってしまうこともあるため、できるだけ早めに注文をしておくのがおすすめですよ。
それでは、2021年のクリスマスはアースグランナーのケーキと一緒に楽しみましょう!
スポンサーリンク