2020年も残りわずかとなってきましたが、皆さんお正月・年末年始の過ごし方は決まりましたか?
そんなときにおすすめなのが、子どもだけでなく大人も楽しめるディズニー映画!
今回は、2021年の正月・年末年始におすすめのディズニー映画についてまとめてみました。定番やおすすめの最新作も調べてみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
結論から言うと、
- 2021年の干支である牛が主役!「ホーム・オン・ザ・レンジ」
- クリスマスシーズンにぴったりな「ホーム・アローン」
- 幻想的な映像には大人も子どももうっとり!「くるみ割り人形と秘密の王国」
- ディズニー映画には子ども向けの定番作品や、大人も気になる新作映画が盛りだくさん
- ディズニー映画・作品をお得に視聴したいときは、動画配信サービスのディズニープラスがおすすめ
ということが分かりました(2020年12月7日の情報です)。
それでは早速、2021年の正月・年末年始におすすめのディズニー映画は何があるのかみていきましょう!
★「Disney+ (ディズニープラス)」の評判・口コミは?おすすめポイントもまとめてみた!
★「Disney+ (ディズニープラス)」の登録方法・入会の仕方を画像つきで解説!
★【2020年9月実証済】Disney+ (ディズニープラス)の退会・解約方法を画像つきで解説!
スポンサーリンク
【2021正月・年末年始向け】おすすめのディズニー映画は何がある?
2021年の干支である牛が主役の映画「ホーム・オン・ザ・レンジ」
「ホーム・オン・ザ・レンジ」は悪者から農場を守るべく、牛や馬などの動物たちが奮闘する映画です。
2021年は丑年なので、お正月・年末年始にぴったりの作品になっていますよ。
動画配信サービスだと「ディズニープラス」でのみ視聴することができます。
【ホーム・オン・ザ・レンジのあらすじ】
欲深い悪党たちが、ある農場を奪い取ろうとたくらむ。そこで暮らす3頭のウシや、蹴りが得意な馬などの動物たちが、農場を救うために協力して悪党たちに立ち向かう。
高額の懸賞金を手に入れるため、動物たちは団結して危険を冒し、悪党たちと張り合う。
(引用:ディズニープラス公式サイト)
※配信停止している可能性もありますので、最新の作品情報はディズニープラス公式サイトにて確認をお願いします。
『ホーム・オン・ザ・レンジ にぎやか農場を救え!』やっと観れた!
🐬さんが言われてた曲は女性が歌われてますが、とても美しいメロディで何度も繰り返し聴いてます😊✨
アルバムに入れられなかったことはとても残念😥
またいつか歌って欲しい😳‼️— なつまる (@natsumaru28) November 19, 2020
クリスマスシーズンにぴったりな「ホーム・アローン」
「ホーム・アローン」はクリスマスに1人家に取り残されてしまった男の子が、知恵や勇気を振り絞って泥棒に立ち向かう物語。
こちらの映画が続編も含めて3作品あるため、今年の年末年始は自宅でゆっくり映画鑑賞をして過ごすのも良いですね!
動画配信サービスだと、「ディズニープラス」「TSUTAYA TV」「Amazon」「dTV」で視聴することができます。
【ホーム・アローンのあらすじ】
8歳のケビン・マカリスターは、一夜だけ一人暮らしをすることに!家族とクリスマス旅行に行くはずが、取り残されてしまったのだ。
ケビンは家の飾りつけ準備で大忙しだが、クリスマス用の装飾を飾っているわけではなかった。
というのも、留守だと思い込んだ泥棒2人組が家を狙っているため、ケビンは撃退作戦を立て、泥棒たちと対決するのだ!
(引用:ディズニープラス公式サイト)
※配信停止している可能性もありますので、最新の作品情報はディズニープラス公式サイトにて確認をお願いします。
https://twitter.com/Haru06227600/status/1332913242172051458
【ホーム・アローンの作品一覧】
- ホーム・アローン
- ホーム・アローン2
- ホーム・アローン3
幻想的な映像にうっとりすること間違いなし!「くるみ割り人形と秘密の王国」
名作「くるみ割り人形」を映画したこちらの作品は、バレエのくるみ割り人形を観たことがない人でも楽しむことができます。
幻想的な映像には子どもだけでなく、大人も一緒に楽しめること間違いなしですよ。
動画配信サービスだと、「ディズニープラス」「TSUTAYA TV」「Amazon」で視聴することができます。
【くるみ割り人形と秘密の王国のあらすじ】
あの名作「くるみ割り人形」の世界を、美しく幻想的な世界観で映画化。
4つの王国に迷い込んだクララは、不思議な世界に再び平和をもたらすため、乱暴な支配者マザー・ジンジャーに勇敢に立ち向かう。
(引用:ディズニープラス公式サイト)
※配信停止している可能性もありますので、最新の作品情報はディズニープラス公式サイトにて確認をお願いします。
くるみ割り人形と秘密の王国 観た
建造物、ファッション、景色、画面の色彩、光、隅から隅までありとあらゆる物のデザインが好みだった
チャイコフスキーの曲にぴったり— え〈くしゃがら〉ま (@jgjg_clj2) November 28, 2020
ちょっぴり怖いけど面白い「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」
ハロウィン・タウンのジャックがクリスマスに魅了され、町にクリスマスを持ち込もうとするストーリー。
ちょっぴり怖いけど個性豊かなキャラクターたちと一緒に、年末年始のイベントのひとつであるクリスマスを楽しみましょう!
動画配信サービスだと、「ディズニープラス」「U-Next」「TSUTAYA TV」「Amazon」「dTV」で視聴することができます。
【ナイトメアー・ビフォア・クリスマスのあらすじ】
魔法と不思議な力に満ちた驚異的な世界へ旅立とう。それぞれの休日に、それぞれの特別な世界がある。
ハロウィン・タウンの“カボチャ王”ことジャック・スケリントンと、夜に巻き起こる騒動を描いた心温まる物語。
毎年同じように繰り返されるハロウィンにうんざりしていたジャックは、陽気で明るいクリスマス・タウンに魅了される。
ハロウィン・タウンにクリスマスを持ち込もうと考えたジャックは、サンタクロースになりすますが大失敗。
事態を解決するのに頼りになるのは、ジャックに想いを寄せるつぎはぎ人形サリーしかない。
(引用:ディズニープラス公式サイト)
※配信停止している可能性もありますので、最新の作品情報はディズニープラス公式サイトにて確認をお願いします。
クリスマスといえばナイトメアー・ビフォア・クリスマスを思い出しますね。ディズニー映画の中で1番といっても過言じゃないほど好きだから時間できたら見よっと。
— 天竺鼠@kapino factory. (@tenziku_kapino) December 3, 2020
【子供向け】ディズニーの定番シリーズを一気見!
王道の「トイ・ストーリー」
子どものおもちゃが主役の「トイ・ストーリー」は、子どもだけでなく大人にも人気の高い作品。
ディズニープラスでは映画だけでなく短編作品も配信中なので、お正月・年末年始にまとめて観るのも良いですね!
動画配信サービスだと、「ディズニープラス」「U-Next」「TSUTAYA TV」「Amazon」「dTV」で視聴することができます。
【トイ・ストーリーのあらすじ】
「トイ・ストーリー」は、子供たちが留守の間に動き出す、おもちゃたちが主人公のワクワクするファンタジー。
カウボーイ人形のウッディ(トム・ハンクス)と、宇宙ヒーローのアクションフィギュア、バズ・ライトイヤー(ティム・アレン)はライバル同士。
2人は張り合いながらも、それぞれのいいところを学んでいく。そんな2人が持ち主のアンディとはぐれてしまうことに。
無事にアンディの元に戻るためには力を合わせて頑張るしかない。ウッディとバズの大冒険が今始まる!
(引用:ディズニープラス公式サイト)
※配信停止している可能性もありますので、最新の作品情報はディズニープラス公式サイトにて確認をお願いします。
急に思い立ってディズニー映画を見漁っている。
トイ・ストーリーは面白い
— よーだ (@kinmenookasira) November 29, 2020
【トイ・ストーリーの作品一覧】
- トイ・ストーリー
- トイ・ストーリー2
- トイ・ストーリー3
- トイ・ストーリー4
- ニセものバズがやって来た
- ハワイアン・バケーション
- トイ・ストーリー・オブ・テラー!
- ボー・ピープはどこに?
- レックスはお風呂の王様
- 謎の恐竜ワールド
プリンセスが登場する「シュガー・ラッシュオンライン」
ラルフとヴァネロペのでこぼこコンビが大活躍する「シュガーラッシュ・オンライン」には、女の子に人気のディズニープリンセスも登場!
他にも個性豊かなキャラクターがたくさん登場するため、子どもも夢中になって観ることができる作品ですよ。
動画配信サービスだと、「ディズニープラス」「U-Next」「TSUTAYA TV」「Amazon」「dTV」で視聴することができます。
【シュガーラッシュ・オンラインのあらすじ】
ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオがお贈りするアクション満載のアドベンチャーで、ラルフがインターネットの世界を騒がせる。
ラルフとヴァネロペのでこぼこコンビは、ゲームのパーツを手に入れてシュガー・ラッシュを救うため、危険を承知でインターネットの世界に繰り出す。
難しいミッションに頭を抱えるふたりが助けを求めたのは、人気動画サイト「バズチューブ」のアルゴリズムであり流行の最先端をいくイエスや、
治安が悪いオンラインカーレースゲーム「スローターレース」の筋金入りのレーサーであるシャンクなど、インターネットの住人たちだった。
(引用:ディズニープラス公式サイト)
※配信停止している可能性もありますので、最新の作品情報はディズニープラス公式サイトにて確認をお願いします。
歴代のプリンセス達がみたくて
シュガーラッシュを観たけど❤️
みーんな可愛い\(>∇<❤︎)/1番好きなのはラプンツェル❤️
勇敢で前向きで一生懸命で諦めない
ラプンツェルは憧れ(✪ω✪)✨すぐ落ち込んだり泣いたりだけど
支えてくれる1番大切な人の優しさ
に感謝して過ごさなきゃ(꘎ꔷ◡ꔷ꘎ )💖 pic.twitter.com/4ShVsdcCfh— あい🍜🍥vega♼#26⚑ (@maai20001) January 14, 2019
【シュガーラッシュ作品一覧】
- シュガーラッシュ
- シュガーラッシュ・オンライン
心温まる姉妹の絆「アナと雪の女王」
ストーリーだけでなく映像・音楽ともに話題となった「アナと雪の女王」は、大人のファンも多い作品です。
ディズニープラスではアナと雪の女王の短編作品も配信されているため、お正月・年末年始にまとめて視聴することもできますよ。
動画配信サービスだと、「ディズニープラス」「U-Next」「TSUTAYA TV」「Amazon」「dTV」で視聴することができます。
【アナと雪の女王2のあらすじ】
エルサはなぜ、その力を与えられたのか?――かつて、真実の愛によって姉妹の絆を取り戻したエルサとアナ。
3年の歳月が過ぎ、アレンデール王国の女王となったエルサは、アナ、クリストフ、そしてオラフと共に幸せな日々を過ごしていた。
だが、エルサにしか聞こえない不思議な“歌声”に導かれ、姉妹はクリストフとオラフを伴い、アレンデール王国を離れて未知なる世界へ。
それは、エルサの“魔法の力”の秘密を解き明かす、驚くべき旅の始まりだった…。
(引用:ディズニープラス公式サイト)
スポンサーリンク
※配信停止している可能性もありますので、最新の作品情報はディズニープラス公式サイトにて確認をお願いします。
初めてアナと雪の女王を見た。娘も最後まで一緒に見た。ディズニー映画見たの、たぶん私も娘も初めて。感激している。
— yoko (@yokocaramel24) December 5, 2020
【アナと雪の女王作品一覧】
- アナと雪の女王
- アナと雪の女王2
- 家族の思い出
- エルサのサプライズ
- オラフの生まれた日
ミッキーとその仲間たちが大活躍!「ミッキーマウス クラブハウス」
「ミッキーマウス クラブハウス」は映画ではありませんがシリーズが豊富なので、お正月・年末年始を家でゆっくり過ごしたいというときにぴったり!
ミッキーやその仲間たちと問題や謎を解いていくため、子どもに身につけて欲しい知識を楽しく学ぶことができますよ。
動画配信サービスだと、「ディズニープラス」「TSUTAYA TV」「Amazon」で視聴することができます。
【ミッキーマウス クラブハウスのあらすじ】
ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、デイジーダック、グーフィー、プルートと一緒に楽しく学ぼう。
形の認識や、10までの数字を数えるといった基本的なスキルを使って、年齢に適した問題を解いていく番組。
ミッキーと一緒にやさしい問題やパズルを解くことで、問題解決のスキルや、積極的に学ぶ姿勢が身につく。
エンターテインメントと笑いと喜びが詰まった、全く新しい冒険が始まる。
(引用:ディズニープラス公式サイト)
※配信停止している可能性もありますので、最新の作品情報はディズニープラス公式サイトにて確認をお願いします。
ミッキーのクラブハウス見すぎてずっと頭の中で「とっても楽しい一日!とってーも楽しい一日!♪」みたいな歌が離れなくてしんどい
あとその歌の時の踊りも踊っちゃう— リカちゃん (@04_lovers) December 2, 2020
【ミッキーマウス クラブハウス作品一覧】
- ミッキーマウス クラブハウス
- ふしぎのくにのミッキー
- ミニーのふゆのリボンショー
- スーパーアドベンチャー
- グーフィーのおとぎばなし
- マジックきかんしゃ
- まほうのことば
- うちゅうたんけん
- ミッキーのかいぞくアドベンチャー
- ミッキーのモンスターミュージカル
- ロードラリー
【大人向け】おすすめの最新作はコレ!
戦のシーンは実写ならではの迫力!「実写版 ムーラン」
1998年に公開されたアニメ映画「ムーラン」が実写化!ムーランの知恵がカギとなる戦のシーンは、実写ならではの大迫力で見応え抜群ですよ。
動画配信サービスだと、「ディズニープラス」「Amazon」で視聴することができます。
【実写版 ムーランのあらすじ】
愛する父の身代わりとなり、男性と偽って兵士となったムーランは、家の守り神である“不死鳥”に見守られながら、厳しい訓練と努力を重ね、驚くべき戦闘能力を開花させていく。
闘いの日々の果てに、彼女を待ち受ける運命とは?そして、“本当の自分”と“偽りの自分”の間で葛藤する彼女が最後に下す決断とは…?
(引用:ディズニープラス公式サイト)
※配信停止している可能性もありますので、最新の作品情報はディズニープラス公式サイトにて確認をお願いします。
https://twitter.com/6_motiko/status/1335454383446736901
【ムーラン作品一覧】
- ムーラン
- ムーラン2
- 実写版 ムーラン
かわいいベビーヨーダが登場するディズニープラス限定の「マンダロリアン」
「マンダロリアン」はスターウォーズシリーズの実写ドラマ作品で、孤独な賞金稼ぎのマンダロリアンとベビーヨーダのザ・チャイルドの冒険物語。
ディズニープラスではマンダロリアンだけでなくスターウォーズシリーズも配信されているため、今までスターウォーズを観たことがないという人にもおすすめですよ。
「マンダロリアン」はディズニープラス限定作品なので、この機会にぜひディズニープラスに入会してみましょう!
【マンダロリアンのあらすじ】
銀河帝国の崩壊後、銀河系には無法地帯が広がっていた。
一匹狼のガンファイターが、賞金稼ぎとして報酬を得ながら、そのアウター・リムをさまよっていく。
(引用:ディズニープラス公式サイト)
※配信停止している可能性もありますので、最新の作品情報はディズニープラス公式サイトにて確認をお願いします。
マンダロリアンのミシックは銃剣突撃がとにかく楽しい
— かさもっちゃ (@Headhunter_KSMT) December 7, 2020
【スターウォーズ作品一覧】
- スターウォーズ エピソード1~9
- マンダロリアン
- ローグ・ワン
- クローン・ウォーズ
- 伝説は語り継がれる
ディズニー音楽とアーティストのコラボが楽しめる「Disney マイ・ミュージック・ストーリー」
ディズニーのキャラクター・映画だけでなく音楽も好きな人にぴったりなのは、「Disney マイ・ミュージック・ストーリー」!
現在配信中のものだと、スキマスイッチ・Perfume・YOSHIKIとコラボした作品を楽しむことができますよ。
「Disney マイ・ミュージック・ストーリー」はディズニープラス限定作品なので、この機会にぜひディズニープラスに入会してみましょう!
【Disney マイ・ミュージック・ストーリーの番組説明】
オリジナル音楽ドキュメンタリー番組「Disney マイ・ミュージック・ストーリー」。
日本を代表するアーティストに密着し、これまでの音楽との関わり、そこに紡がれたストーリーに迫る。
また、ここでしか見られない圧巻のオリジナルパフォーマンスにも注目。
(引用:ディズニープラス公式サイト)
※配信停止している可能性もありますので、最新の作品情報はディズニープラス公式サイトにて確認をお願いします。
"#Disney+ My Music Story #YOSHIKI" will be out Sep 25 in Japan. Check it out!
本日25日より #ディズニープラス で独占配信開始!
▼番組サイトhttps://t.co/BvfHO1aT2SYOSHIKIと #ディズニー が初タッグ!
オリジナル番組『Disney マイ・ミュージック・ストーリー − YOSHIKI』@DisneyPlusJP pic.twitter.com/aosZnxGB1G— Yoshiki (@YoshikiOfficial) September 25, 2020
家族みんなで楽しめる!「実写版 アラジン」
ストーリー・音楽ともに大人気のアニメ映画「アラジン」の実写作品は、ランプの魔人ジーニーをはじめ個性豊かなキャラクターがたくさん登場します。
歌とダンスのシーンは実写ならではの迫力があるため、子どもから大人まで楽しめること間違いなしの作品ですよ!
動画配信サービスだと、「ディズニープラス」「U-Next」「Amazon」「dTV」で視聴することができます。
【実写版 アラジンのあらすじ】
世代を超えて愛され続ける『アラジン』をディズニーが空前のスケールで実写映画化!
貧しくも清らかな心を持ち、人生を変えたいと願っている青年アラジンが巡り合ったのは、王宮の外の世界での自由を求める王女ジャスミンと、
“3つの願い”を叶えることができる“ランプの魔人”ジーニー。
果たして3人はこの運命の出会いによって、それぞれの“本当の願い”に気づき、それを叶えることはできるのか?
胸躍る“冒険アクション”と、身分を超えた“真実の愛”を描いた、すべての人に贈る究極のエンターテイメント。
(引用:ディズニープラス公式サイト)
※配信停止している可能性もありますので、最新の作品情報はディズニープラス公式サイトにて確認をお願いします。
#アラジン(実写版)
ジャスミンの、芯の通った強さと決して折れない心に深く感銘を受けた
どれだけ抑圧されようと、どれだけ性別を理由に差別されようと泣いて縋るようなことはせず。自分の足で立ち、自分の力で道を切り開く彼女の姿に心が震える
曲も、全てが胸を高鳴らせる。そんな魅力がある作品です pic.twitter.com/tD3SWWTO3E— やさしい世界で眠りたい (@submer2ged) November 30, 2020
【アラジン作品一覧】
- アラジン
- 実写版 アラジン
- 盗賊王の伝説
- ジャファーの逆襲
お正月・年末年始にぴったりのディズニー映画は無料視聴できる?
ディズニー映画は色々な動画配信サービスで視聴することができますが、「できれば無料でお得に観たい!」という人もいますよね。
そんなときは、動画配信サービス「ディズニープラス」の無料視聴期間を活用するのがおすすめ!
ディズニープラスは無料視聴期間がたっぷり31日間あるため、その期間なら様々なディズニー映画を無料で観ることができますよ(一部レンタル課金が必要な作品あり)。
(↓途切れる場合は、横にスクロールもしくはスマホ画面を横向きにすると表の続きが見れます)
動画配信サービス名 | 無料視聴期間 | 月額料金 | 配信動画本数 |
Hulu | 2週間無料 | 1,026円(税込) | 約7万本 |
U-NEXT | 31日間無料 | 1,990円(税抜) | 約20万本 |
Amazon | 30日間無料 | 500円(税込) | 非公開 |
FOD |
2週間無料 | 888円(税抜) | 約5万本 |
dTV |
31日間無料 | 500円(税抜) | 約12万本 |
TSUTAYA TV |
30日間無料 | 933円(税抜) | 約1万本以上 |
ディズニープラス | 31日間無料 | 700円(税抜) | 非公開 |
さらに、今ならdアカウントで入会した場合は、初月無料と限定オリジナルdポイントカードがもらえるキャンペーンが実施中!
このようなキャンペーンはいつまで実施しているかわからないので、ディズニープラスを試してみたいという人は早めに入会・登録するのがおすすめですよ(2020年12月7日の情報です)。
ディズニープラス会員限定のdポイントカード届いた!かわいい♡ pic.twitter.com/Bc7yGH5DTN
— クリス (@oochrisuoo) December 3, 2020
まとめ
今回は、2021年の正月・年末年始におすすめのディズニー映画や、定番・おすすめの最新作について調べてみました。
これまでをまとめると、
- 2021年の干支である牛が主役!「ホーム・オン・ザ・レンジ」
- クリスマスシーズンにぴったりな「ホーム・アローン」
- 幻想的な映像には大人も子どももうっとり!「くるみ割り人形と秘密の王国」
- ディズニー映画には子ども向けの定番作品や、大人も気になる新作映画が盛りだくさん
- ディズニー映画・作品をお得に視聴したいときは、動画配信サービスのディズニープラスがおすすめ
ということが分かりました(2020年12月7日の情報です)。
2021年のお正月・年末年始はディズニー映画を視聴し、家でのんびりとした時間を過ごしましょう。
★「Disney+ (ディズニープラス)」の評判・口コミは?おすすめポイントもまとめてみた!
★「Disney+ (ディズニープラス)」の登録方法・入会の仕方を画像つきで解説!
★【2020年9月実証済】Disney+ (ディズニープラス)の退会・解約方法を画像つきで解説!
スポンサーリンク