
「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」は、2021年4月9日(金)の夜7時25分から放送がスタートする新番組です。
2018年に放送された前作は子どもに大人気で映画化もされた作品のため、放送を心待ちにしているお子さんも多いのではないでしょうか?
そこで今回は、「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」が見れる動画配信サービスを一覧で比較し、おすすめのVODはどこかを解説していきます!
結論から言うと、
動画配信サービス | シンカリオンZ配信有無 | 無料視聴期間 | 月額 | 配信動画本数 | ダウンロード可否 | 特典 |
dアニメストア | ○(4/10~配信:見放題作品) | 31日間無料 | 440円(税込) | 約4.2千本以上 | ○ | – |
U-NEXT | ○(4/13~配信:見放題作品) | 31日間無料 | 2,189円(税込) | 約20万本 | ○ | 初回600ポイント付与 |
Hulu | ○(4/13~配信:見放題作品) | 2週間無料 | 1,026円(税込) | 約7万本 | ○ | – |
dTV |
○(4/13~配信:見放題作品) | 30日間無料 | 550円(税込) | 約12万本 | ○ | – |
Amazonプライム | ○(4/13~配信:見放題作品) | 30日間無料 | 500円(税込) | 非公開 | ○ | – |
TSUTAYA TV | ○(4/13~配信:見放題作品) | 2週間無料 | 2,659円(税込) | 約1万本以上 | × | – |
FOD |
× | 31日間無料 | 976円(税込) | 約5万本 | ○ | – |
ディズニープラス | × | 31日間無料 | 770円(税込) | 非公開 | ○ | – |
(↑途切れる場合は、横にスクロールもしくはスマホ画面を横向きにすると表の続きが見れます)
- 新幹線変形ロボ シンカリオンZは、「dアニメストア」「U-NEXT」「Hulu」「dTV」「Amazonプライム」「TSUTAYA TV」で配信されている
- 「dアニメストア」は4/10~配信スタートしており、新しいお話の更新も一番早い
- シンカリオンはどのVODでも見放題作品に含まれている
ということが分かりました(2021年4月13日の情報です)。
それでは早速、「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」が見れる動画配信サービスの比較から見てみましょう!
スポンサーリンク
「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」が見れる動画配信サービス(VOD)を比較してみた!
動画配信サービスには色々な種類があるため、どれが良いのか分からないという人も多いのではないでしょうか。
【比較する動画配信サービスの選定基準】
- 無料お試し期間がある
- 配信動画本数が多い
そして比較するポイントとしては、ユーザー目線で以下のように考えて比較してみました。
【動画配信サービスの比較ポイント】
- 「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」が配信されているか?
- 無料お試し期間はどれくらいか?月額はいくらか?
- 配信動画本数はどれくらいあるのか?
- 外出時にデータ容量を使わずに見れるためのダウンロードはできるのか?
「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」を配信しているVOD一覧
今回調べたのは無料お試し期間があり、動画配信サービスであり配信数の多い「dアニメストア」「U-NEXT」「Hulu」「Amazon」「TSUTAYA TV」「FOD」「dTV」「ディズニープラス」の8社です。
〇がついているものは「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」の配信が予定されているもの、×がついているものは配信予定のないものを示しています。
動画配信サービス | シンカリオンZ配信有無 | 無料視聴期間 | 月額 | 配信動画本数 | ダウンロード可否 | 特典 |
dアニメストア | ○(4/10~配信:見放題作品) | 31日間無料 | 440円(税込) | 約4.2千本以上 | ○ | – |
U-NEXT | ○(4/13~配信:見放題作品) | 31日間無料 | 2,189円(税込) | 約20万本 | ○ | 初回600ポイント付与 |
Hulu | ○(4/13~配信:見放題作品) | 2週間無料 | 1,026円(税込) | 約7万本 | ○ | – |
dTV |
○(4/13~配信:見放題作品) | 30日間無料 | 550円(税込) | 約12万本 | ○ | – |
Amazonプライム | ○(4/13~配信:見放題作品) | 30日間無料 | 500円(税込) | 非公開 | ○ | – |
TSUTAYA TV | ○(4/13~配信:見放題作品) | 2週間無料 | 2,659円(税込) | 約1万本以上 | × | – |
FOD |
× | 31日間無料 | 976円(税込) | 約5万本 | ○ | – |
ディズニープラス | × | 31日間無料 | 770円(税込) | 非公開 | ○ | – |
(↑途切れる場合は、横にスクロールもしくはスマホ画面を横向きにすると表の続きが見れます)
調べた結果をまとめると、
- 新幹線変形ロボ シンカリオンZは、「dアニメストア」「U-NEXT」「Hulu」「dTV」「Amazonプライム」「TSUTAYA TV」で配信されている
- 「dアニメストア」は4/10~配信スタートしており、新しいお話の更新も一番早い
- シンカリオンはどのVODでも見放題作品に含まれている
ということがわかりました(2021年4月13日の情報です)。
スポンサーリンク
それでは動画配信サービスごとに、配信されている内容をチェックしてみましょう。
動画配信サービス「dアニメストア」の内容
「dアニメストア」は動画配信サービスの中でもシンカリオンZの配信が一番早く、新しいお話は毎週土曜12:00に更新されていく予定です。
新しいお話は毎週土曜日に更新されていくため、「シンカリオンZを見逃してしまった!」と落ち込んでいるお子さんも喜ぶこと間違いなし!
dアニメストアでは「新幹線変形ロボ シンカリオン」も配信されているので、前作を見たことないという人はぜひ視聴してみてくださいね。
【新幹線変形ロボ シンカリオンZのあらすじ】
謎の巨大怪物体から日本の平和と安全を守るため、新幹線超進化研究所によって開発された「新幹線変形ロボ シンカリオン」。
超進化研究所は新たな敵の襲来に備え、新型ロボ「シンカリオンZ」、そして在来線から変形し「シンカリオンZ」をパワーアップさせる新たな武装強化車両「ザイライナー」の開発を進めていた。
高い適合率で「シンカリオンZ」の運転士となった子供たちは、研究所員たちと力を合わせ、再び現れた巨大怪物体を迎え撃つ!
未知なる敵の出現-。そして2 人の少年の出会い-。シンカリオンのさらなる進化が始まる!!!
(あらすじ引用:dアニメストア公式サイトより)
動画配信サービス「U-NEXT」の内容
「U-NEXT」では4月13日(火)昼12時から新幹線変形ロボ シンカリオンZの配信がスタートしており、新しいお話は毎週火曜日12:00に更新されていきます。
配信日の早さでは「dアニメストア」の方がおすすめですが、U-NEXTでは劇場版 シンカリオンが配信中!
視聴するにはレンタル課金が必要ですが、初回登録特典として付与されるポイントを活用すれば、実施無料で劇場版 シンカリオンを楽しむことができますよ。
動画配信サービス「Hulu」の内容
「Hulu」では4月13日(火)昼12時から新幹線変形ロボ シンカリオンZの配信がスタートしており、新しいお話はテレビ放送の翌週火曜日に更新されていく予定です。
ただし、Huluでは前作や劇場版は配信されていないため、「シンカリオンシリーズをまとめて見たい!」は別の動画配信サービスを利用してみてくださいね。
動画配信サービス「dTV」の内容
「dTV」では、4月13日(火)昼12時から新幹線変形ロボ シンカリオンZの配信がスタートしており、新しいお話は毎週火曜日12:00に更新されていく予定です。
dアニメストアに比べると配信は少し遅くなりますが、アニメだけでなくドラマや映画など家族みんなで楽しめる作品が多数配信されていますよ。
ただし、前作の「新幹線変形ロボ シンカリオン」は配信されていないため、全シリーズをまとめて見たい人は別のVODを活用しても良いですね。
動画配信サービス「Amazonプライム」の内容
「Amazonプライム」では、4月13日(火)昼12時から新幹線変形ロボ シンカリオンZの配信がスタートしています。
配信日はdアニメストアの方が早いですが、前作や劇場版も配信されているため「シンカリオンシリーズをまとめて見たい」という人にもぴったりですよ。
動画配信サービス「TSUTAYA TV」の内容
「TSUTAYA TV」では、4月13日(火)夜7時から新幹線変形ロボ シンカリオンZの配信がスタートしています。
他のVODに比べて配信のタイミングが遅いというデメリットはありますが、新番組だけでなく前作や劇場版などもまとめて視聴することが可能!
動画だけでなくDVD・CDをレンタルできるプランもあるため、「音楽も楽しみたい」「映画はDVD派」という人はぜひTSUTAYA TVを活用してみてくださいね。
「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」は無料でフル視聴できる?
「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」はどの動画配信サービスでも見放題作品に含まれているため、無料お試し期間中なら実施無料でフル視聴することができます。
無料お試し期間の長さや配信作品はそれぞれのVODによって異なるので、色々なサービスを試して見るのがおすすめですよ。
【新幹線変形ロボ シンカリオンZが視聴できる動画配信サービス】
- dアニメストア:月額440円(税込)で見放題
- U-NEXT:月額2,189円(税込)で見放題
- Hulu:月額1,026円(税込)で見放題
- dTV:月額550円(税込)で見放題
- Amazonプライム:月額500円(税込)で見放題
- TSUTAYA TV:月額2,659円(税込)で見放題
新幹線変形ロボ シンカリオンZを見たいときは「dアニメストア」がおすすめ!
「見逃してしまったシンカリオンZを早く見たい!」というときは、VODの中でも配信スタートが一番早い「dアニメストア」を活用するのがおすすめです。
4月10日の昼12時に配信がスタートし、その後の新しいお話は毎週土曜日に更新されていくので、習い事や外出などの都合で見逃してしまったというときも安心!
(画像引用:新幹線変形ロボ シンカリオンZ公式サイト)
dアニメストアでは見放題作品に含まれているため、無料お試し期間なら「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」を実質0円で視聴することも可能!
アニメに特化した動画配信サービスですが、舞台や声優さんのコンサートなど大人も楽しめる作品が多数配信されていますよ。
★「dアニメストア」の評判・口コミは?おすすめポイントもまとめてみた!
★「dアニメストア」の登録方法・入会の仕方を画像つきで解説!
★「dアニメストア」の退会・解約方法を画像つきでわかりやすく解説!
まとめ
今回は、「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」が見れる動画配信サービスを一覧で比較し、無料でフル視聴する方法について解説しました。
これまでをまとめると、
- 新幹線変形ロボ シンカリオンZは、「dアニメストア」「U-NEXT」「Hulu」「dTV」「Amazonプライム」「TSUTAYA TV」で配信されている
- 「dアニメストア」は4/10~配信スタートしており、新しいお話の更新も一番早い
- シンカリオンはどのVODでも見放題作品に含まれている
ということが分かりました(2021年4月13日の情報です)。
新幹線やロボットがたくさん登場する「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」は、乗り物が大好きなお子さんにぴったり!
動画配信サービスによっては機能が制限されていたり、一部のコンテンツが見られないこともあるので、それを踏まえても無料でお試しするのをおすすめします。
多くの動画配信サービスには無料お試し期間がありますので、色々なサービスを利用してみて自分にぴったりのサービスを見つけてくださいね!
スポンサーリンク