
こんにちは。私は4歳と1歳の子供をもつママで、上の子最近習い事を始めました。
最近は科学技術が発展する社会に向けて理数系教育・技術教育が重要視されいるためか、最近では物理や生物学などの理科系分野の教室が増えている傾向です。
そんなときに見つけたのが、身近にあるものをテーマにして楽しく理科系分野を学ぶことができる習い事「ヒューマンアカデミー サイエンスゲーツ」!
そこで今回は、実際に直接問い合わせをして確認した「ヒューマンアカデミー サイエンスゲーツ」の退会・解約方法を画像つきでわかりやすく解説します!
具体的な退会・解約の手続きは
通っている教室で直接退会手続きを行う
これだけです(2023年6月19日時点)。
それでは早速、「ヒューマンアカデミー サイエンスゲーツ」の退会・解約方法を画像つきでわかりやすく解説していきます。
退会・解約画面の画像を添付して解説していくため、誰でも簡単に手続きを行うことができますよ。
スポンサーリンク
「ヒューマンアカデミー サイエンスゲーツ」の退会・解約方法を画像つきで解説!
幼少期からの習い事にぴったりな「ヒューマンアカデミー サイエンスゲーツ」は、
- 授業や実験を通して仮説を立てる力や集中力、考察力などを育むことができる
- 授業テーマはそんな子どもの身近なものなので、色々なものに興味を持つ子どもにぴったり
という特徴があり、子どもも楽しく理科系分野の勉強ができると話題になっています。
本題の「サイエンスゲーツを退会・解約する方法」については、
通っている教室で直接退会手続きを行う
これだけなので、とても簡単!
残念ながら公式サイトには解約方法の記載がなかったので、サイエンスゲーツを運営する「ヒューマンアカデミー」へ直接取材をして解約方法を聞いたので詳しく解説してきます。
それでは早速、「サイエンスゲーツ」の退会・解約方法を画像つきで詳しくみていきましょう。
解約方法.通っている教室に直接問い合わせ
サイエンスゲーツは教室に通うタイプ習い事なので、退会・解約するためには通っている教室で直接手続きを行う必要があります。
実際に直接解約方法を取材した際にお返事いただいた内容はこちらです。
※この取材は2020年7月に行ったものです。
【退会方法に対する回答】
入会と退会に関しましては、各お教室にて手続きをしていただくこととなります。
退会規定につきましては、入会申込書に記載がございます。
詳細は、各お教室へお問い合わせください。
※退会の際違約金は発生しません
退会規定については入会申込書に記載されているので、入会・申し込みの際には必ず確認してくださいね。
※今回は電話で問い合わせをしたいという人のために、各教室の電話番号を調べる方法をお伝えします。
まずはじめに「ヒューマンアカデミー サイエンスゲーツ」公式サイトにアクセスし、簡単チャットから「教室検索・体験授業のご予約はこちら」を選択します。
スポンサーリンク
(引用:https://kids.athuman.com/kagaku/?__cribnotes_type=jn&__cribnotes_pid=345018&__cribnotes_et=1694954013&__cribnotes_sid=0M55myJ)
「サイエンス」にチェックを入れて都道府県・市区町村を選択し、分かっていれば教室名を入力して「検索」をクリックします。
(引用:https://kids.athuman.com/search/?store_flag=4&code=140000)
選択した都道府県・市区町村に当てはまる教室一覧と地図を確認することができるため、対象の教室の「詳しくはこちら」をクリックして教室の詳細ページに移動します。
一覧からも電話番号を調べられますが、教室の詳細ページにPCサイトのURLが記載されている場合はそちらからも確認の問い合わせを行うことができますよ。
(引用:https://kids.athuman.com/search/?store_flag=4&store_pref=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C&code=140020)
教室の詳細ページに移動したら画面を下にスクロールしていき、教室情報に記載されている電話番号を確認しましょう。
退会・解約手続きを教えてもらえたら、その指示に従って手続きを行ってくださいね。
(引用:https://kids.athuman.com/search/detail/?store_id=1182&code=140020)
退会・解約するときの注意点
「サイエンスゲーツ」を運営しているヒューマンアカデミーに退会・解約の注意点について確認したところ、退会の違約金は発生しないということが分かりました(2023年6月19日の情報です)。
また、サイエンスゲーツは入会・申し込みをする前に体験授業を受けることが可能ですが、都合が悪くなってキャンセルをする場合も各教室への連絡が必要になります。
教室で体験授業を受ける場合は各教室に電話連絡し、オンライン体験会の場合は公式サイトのトップページにある「お問い合わせ」からキャンセルの連絡をしましょう。
まとめ
今回は、「ヒューマンアカデミー サイエンスゲーツ」の退会・解約方法を画像つきで解説しました。
これまでをまとめると、「サイエンスゲーツ」は以下の方法で簡単に退会・解約することができます。
通っている教室で直接退会手続きを行う
サイエンスゲーツは授業や実験を通して仮説を立てる力や集中力を育むことができるため、幼少期からの子どもの習い事にぴったり!
今なら教室やオンラインで体験授業を受けられるので、理科系教室の習い事が気になっているという人はぜひ申し込んでみてくださいね。
画像付きの解説を参考に、「ヒューマンアカデミー サイエンスゲーツ」を正しく退会・解約しましょう。
スポンサーリンク