
新元号『令和』が発表されましたね!
5月1日から新元号『令和』となる予定ですが、『令和』をお祝いするイベントが各地で開催されますよ!
東京・横浜・関東近郊エリアでのイベントを調べてみましたので、ご紹介していきますね!
カップル・夫婦で楽しめるもの、子どもと一緒に遊べるイベント、友達と盛り上がれるイベントなど、いろんなイベントが開催されますよ!
ちなみにイベント情報は随時更新予定です!
※2019年4月13日の情報です。新イベントが追加され次第更新します!
関連記事
【2019東京】GW10連休は子供と一緒に何する?どこ行く?子供が喜ぶオススメの過ごし方東京・横浜・関東近郊エリアの新元号『令和』カウントダウンイベント一覧まとめ
盛り上がる令和グッズ一覧まとめ!通販購入先や在庫情報も
スポンサーリンク
新元号『令和』イベント一覧!東京都内エリア
東京・銀座エリア
銀座ねんりん家で『新元号 バーム』を販売
- 場所: 銀座ねんりん家
- 開催期間: 4月1日~5月中旬予定
- 詳細: 定番のたまご風味と桜風味の2つの味わい。平成から令和へ、2つの元号を2つの円で表現した、 今しか味わえない紅白バームクーヘンです。
- 詳細HP:https://www.nenrinya.jp/products/shingengou.html

新元号デザインのカップケーキを発売!
- 場所: フェアリーケーキフェア 東京駅グランスタ店
- 開催期間: 4月1日~5月7日
- 詳細: フェアリーケーキフェアのお土産人気NO1の「ベイクドカップケーキ」を新元号デザインで発売いたします。 味は「カフェノア」「マロン」「プレミアムバニラ」「抹茶小豆」「フルーツ」の5種を詰め合わせ。かわいいどうぶつ達と、平成、日の丸、そして新元号を手描きのアイシングでデコレーション。
- 詳細HP: https://www.fairycake.jp/reiwa-cupcake/

お台場エリア
東京湾クルーズフェス-お台場船上パーティ
- 場所:東京湾
- 開催日: 4月27、29、30、5月1日、2日
16:30~ 19:30~ - 詳細: 船上×夜景×ビアガーデン×音楽が楽しめる船上パーティ
- 詳細HP:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000022045.html
六本木エリア
カウントダウンパーティ
- 場所: THE SUN & THE MOON 六本木ヒルズ森タワー52階
- 開催期間: 4月30日 21:00~29:00
- 詳細:東京カルチャーリサーチ(六本木ヒルズ森タワー52階)で開催された「平成」をポップカルチャーで振り返る3連展”平成展”のクロージングパーティを開催します。
- 詳細HP: https://thesun-themoon.com/moon/news/?p=1452
渋谷エリア
「令和」出典「万葉集」版本を限定公開
- 場所:国学院大学博物館(渋谷区東4、TEL 03-5466-0359)
- 開催期間:4月27日(土)~6月23日(日)
- 内容:新元号「令和」の文字の引用元となった「万葉集」巻五を展示
- 詳細HP:https://www.shibukei.com/headline/14038/
新宿エリア
『改元箸』を販売
- 場所:新宿高島屋
- 注文承り期間:4月1日~5月31日
- 詳細: 桐箱に入った夫婦箸に新元号を刻印し、錫の箸置とセットで5,400円(税込)で受注販売いたします。
- 詳細HP:https://japan.cnet.com/release/30306468/
池袋エリア
平成最後のカウントダウン&祝!新元号初のご来光!!
- 場所:SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
- 開催期間:2019年4月30日(祝)~5月1日(祝) 22:00~翌6:00
- 詳細:平成最後のカウントダウンと新元号初のご来光を楽しむ平成最後の夜にSKY CIRCUS サンシャイン60展望台でカウントダウンイベントを実施。 ものまねタレントやマジシャンによるカウントダウンステージ、展望台のVRコンテンツ6種が体験無料になるなど、楽しめる企画を行う。また、夜明けには海抜251mの高さから新元号最初の日の出を見ることができる。
- 詳細HP:https://sunshinecity.jp/observatory/event_campaign/
横浜・川崎エリアのイベント一覧
横浜エリア
子どもと一緒に楽しめる「祝!新元号〇〇 ときあかせ! こよみすてりぃ」
- 場所: はまぎん こども宇宙科学館
- 開催期間: 4月27日(土)~5月6日(月・休)9:30~17:00
- 詳細: 新元号を記念し、元号とは何か、暦とはどのような意味を持つのかを楽しみながら学べる企画展「祝!新元号〇〇 ときあかせ! こよみすてりぃ」を開催します。
- 詳細HP:https://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2019-04-27&post_id=28648#listtop
オタリア(アシカの仲間)が新元号「令和」の揮毫を披露
- 場所:横浜・八景島シーパラダイス
- 開催期間:4月20日~5月6日
- 詳細: オタリアが特製の筆を口にくわえ、トレーナーと息を合わせて新元号「令和」を豪快に書き上げます! 書き上げた作品は各回1名さまにプレゼント。さらに、オタリアと書きあげた新元号「令和」との記念撮影もお楽しみいただけます!
- 詳細HP:http://www.seaparadise.co.jp/

川崎エリア
アイドルCAMP~平成LAST大感謝祭SP!~
- 場所:クラブチッタ 川崎市川崎区小川町 5-7
- 開催期間:4/30 11:00~14:30(予定)
- 出演者:ZOMBIE POWDER/ティーンズ☆ヘブン/CANDY GO!GO!/アイドル諜報機関LEVEL7/8princess/神風センセーション/じゃんぷす/キャンディzoo/夢幻クレッシェンド/CLIPCLIP/川崎純情小町☆/横浜純情小町☆/神聖-Sinsei-/益子紗彩
- 詳細HP:https://clubcitta.co.jp
関東近郊エリアのイベント一覧
箱根エリア
友達やカップル、夫婦で一緒に!「新元号初日の出&サンセット特別運行」
- 場所: 箱根 駒ヶ岳ロープウェー
- 開催期間: 2019年4月27日(土) ~5月6日(月・振休)
- 詳細: 初日の出に合わせロープウェーを運行。早朝の駒ヶ岳山頂の展望台から初日の出を眺めます。山頂にはパワースポットの箱根元宮があり参拝も可能です。サンセット運行は夕暮れに染まる芦ノ湖や富士山を眺められます。
- 詳細HP:https://blog.princehotels.co.jp/hakone-en_ropeway/

まとめ
新元号『令和』をお祝いするイベントをご紹介しました。
スポンサーリンク
カウントダウンや初日の出イベント、新元号グッズといろんなものがありましたね!
個人的には、八景島シーパラダイスのオタリアの書が見てみたいです!
新元号『令和』が発表されたばかりなので、今後もイベント情報がどんどん増えていくことが予想されます。
新しい情報がわかり次第、更新していきますので楽しみにしていてくださいね!
関連記事
【2019東京】GW10連休は子供と一緒に何する?どこ行く?子供が喜ぶオススメの過ごし方東京・横浜・関東近郊エリアの新元号『令和』カウントダウンイベント一覧まとめ
盛り上がる令和グッズ一覧まとめ!通販購入先や在庫情報も
スポンサーリンク