
こんにちは!私はもうすぐ2歳になる娘のママで、毎日子育てに奮闘しています。
子どもと2人で買い物に出かけることも多々ありますが、色々なことに興味深々の子どもとの買い物はとっても大変!
お会計の時や財布を出し入れしているときに子どもが離れて、迷子になってしまうことも…。
そんなときにおすすめなのが、手軽に決済ができるお財布指輪「エブリング(evering)」!
そこで今回は、お財布指輪エブリング(evering)の販売店舗や予約方法、発売日について調べてみました。
結論から言うと、
- エブリングを確実に手に入れたいなら公式サイトでの予約がおすすめ
- MTGのグループ会社であるため、シックスパッドやRefaの販売店舗でも買える可能性も
- 予約開始前の商品ということもあり、公式サイトでは予約専用ページなどを確認することができなかった
- 公式サイトには2021年2月に予約販売開始と記載あり
- Visaの決済システムと連携しているため、コンビニやスーパーなど色々なお店で利用可能
ということが分かりました(2020年12月15日の情報です)。
それでは早速、お財布指輪「エブリング(evering)」について詳しくみていきましょう!
スポンサーリンク
お財布指輪エブリングが売ってる販売店舗はどこ?予想してみた!
エブリング公式サイトには2021年2月に予約販売が開始されると記載されていたため、スマートリング「エブリング(evering)」を手に入れたいという人はネットで購入するのが確実です。
来年2月日本でも販売予定のスマートリングのエブリング。指先1つで決済が完了。個人的には欲しい。
あとは頚髄損傷の方なんかはかなり便利だと思う。指をかざすだけで現金もスマホも必要ない。#スマートリング#エブリング pic.twitter.com/eLy3LZKNUP— 一般市民(医療従事者) (@YUYA50632745) December 11, 2020
また、エブリングはシックスパッドやRefaを開発・販売した「MTG」のグループ会社ということもあり、シックスパッドやRefaを販売している店舗でも購入できる可能性もあります。
お財布指輪「エブリング(evering)」は決済だけでなく、血圧や脈拍・血糖値などの把握もできることからシックスパッドとの相性が良いため、シックスパッド店舗でも販売されると予想します。
エブリング公式サイトには、健康に関する詳細は記載されていませんが、MTGの決算資料を探したところ記載がありました(2020年12月15日時点)。
シックスパッドやRefaは百貨店や家電量販店の中に特設コーナーを設けていることが多いため、実際の商品を見て購入を検討したいという人はぜひ百貨店や家電量販店を確認してみましょう!
【参考情報】全国のシックスパッド店舗一覧
北海道・東北
- ヨドバシカメラ マルチメディア札幌
- 大丸札幌店
- ヨドバシカメラ マルチメディア仙台
関東(宇都宮・埼玉・千葉)
- SIXPAD STORE KOSHIGAYA LAKE TOWN
- SIXPAD STORE TOKYO BAY
関東(東京)
- SIXPAD STORE MIDTOWN HIBIYA
- ヨドバシカメラ 新宿西口本店
- ヨドバシカメラ マルチメディア錦糸町
- ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
- 大丸 東京店
- ビックカメラ 有楽町店
- ヤマダ電機 LABI 1 日本総本店池袋
- ヨドバシカメラ マルチメディア町田
- ヨドバシカメラ マルチメディア吉祥寺
- ロッテ免税店 銀座
関東(神奈川)
- SIXPAD STORE MINATOMIRAI
- ヨドバシカメラ マルチメディア横浜
- ヨドバシカメラ マルチメディア川崎ルフロン
- ビックカメラ ラゾーナ川崎店
中部地方
- SIXPAD STORE NAGOYA AQULS
- SIXPAD STORE AKAIKE
- SIXPAD STORE NUMAZU
- 静岡伊勢丹
- 遠鉄百貨店
- 松坂屋名古屋店
- ビックカメラ 名古屋JR ゲートタワー店
近畿地方
- ヨドバシカメラ マルチメディア京都
- ヨドバシカメラ マルチメディア梅田
- 阪急うめだ 本店
- ビックカメラ なんば店
- エディオン なんば本店
九州地方
- SIXPAD STORE MOMOCHI
- ヨドバシカメラ マルチメディア博多
スマートリング「evering」の予約方法を解説
お財布指輪「エブリング(evering)」の公式サイトには、2021年2月に公式サイトにて予約販売開始という情報がアップされていました。
スポンサーリンク
予約開始前の商品ということもあって予約専用ページは作られていませんでしたが、今後販売日が近づいていけば公式サイトに予約専用のページが増えるかと思われます。
また、スマートリング「エブリング(evering)」の大元の会社であるMTGには公式の通販サイトがあるため、そちらでも購入できる可能性もありますね!
エブリング公式サイトにはどこのコンビニ・スーパー・飲食店で使用できるかなどの情報も記載されているので、商品を購入する前にはそちらも確認しておくのがおすすめですよ。
来年MTGの子会社から発売されるエブリングは大ヒットしそうな予感がする。
— 悠介 (@yunosuke1101) November 9, 2020
★MTG公式通販サイトはこちら
おサイフ指輪エブリングの気になる発売日もチェック!
おサイフ指輪「エブリング」の正式な発売日は発表されていませんが、公式サイトには2021年2月に予約販売開始と掲載されていました!
Twitterでエブリングについてを検索してみると「セキュリティが心配」との声もありますが、万が一紛失した場合はアプリで利用停止することもできるので安心ですね。
https://twitter.com/sametyan_blog/status/1325946846993215489
セキュリティ面だけでなく充電不要・防水加工もバッチリなので、外出で手を洗うときにわざわざ指輪を外す必要なし!
【おまけ】どの電子決済が使える?
「エブリング」はVisaの決済システムと連携したスマートリングなので、Visaのタッチ決済対応マークのあるお店だと使用することができます。
Visaのタッチ決済はセブンイレブンやローソンなどのコンビニ、マクドナルドなどの飲食店でも導入されているため、色々なお店で活用できそうですね!
まとめ
今回は、お財布指輪エブリング(evering)の販売店舗や予約方法、発売日について調べてみました。
これまでをまとめると
- エブリングを確実に手に入れたいなら公式サイトでの予約がおすすめ
- MTGのグループ会社であるため、シックスパッドやRefaの販売店舗でも買える可能性も
- 予約開始前の商品ということもあり、公式サイトでは予約専用ページなどを確認することができなかった
- 公式サイトには2021年2月に予約販売開始と記載あり
- Visaの決済システムと連携しているため、コンビニやスーパーなど色々なお店で利用可能
ということが分かりました(2020年12月15日の情報です)。
エブリングを活用すれば手軽に決済をすることができるため、財布を出す手間や荷物の負担を減らすことができそうですね。
「荷物をできるだけ減らしたい」「お会計のときの手間を省きたい」という人は、2021年2月に予約販売されるスマートリング「エブリング(evering)」をぜひ活用してみましょう!
スポンサーリンク