
こんにちは。私は3歳と3か月の子どもを持つママです。
なんだか最近、急に熱くなってきましたよね。
そこで活躍するのが、エアコン!
なわけですが、赤ちゃんを持つ母としては
「うちのエアコンの汚れ、大丈夫かな?」と気がかりなんです。
で、以前買ったエアコン掃除用のスプレーがあったんですが
- 濡れないようにシートを用意するの面倒臭そう
- 自分でやっても、上手に汚れがとれなさそう
- 自動掃除機能付きになったから、自分でやったら壊しそう… なんて思い
エアコンクリーニング業者にお願いしよう!そうしよう!と決めました。
エアコンって使い始めたら毎日使うので、使い始める前にお掃除するのが理想的ですよね。
しかもエアコンクリーニングをすれば、エアコンの効きが良くなるし、電気代の節約になりますからね!
と、エアコンクリーニング業者をいろいろ検索してみたところ、いわゆる『お掃除屋さん』がほとんどの中、ちょっと異彩を放つ『くらしのマーケット』にたどり着きました。
この『くらしのマーケット』、どこが変わっているかと言うと
- 大手ハウスクリーニングよりも、破格なくらい安い
- 業者と利用者をマッチングするサイト
- 取扱サービスが幅広い:エアコンクリーニングなどのハウスクリーニングや家事代行、不用品回収、引越しなど
というところですね。
こんなに安いなら、『くらしのマーケット』いいじゃん!と思ったんですが、安かろう悪かろうでは困るので、念のため 『くらしのマーケット』 の評判を調べてみることにしました。
調べてみたところ、意外にも(失礼ながら)口コミの評価がいい!
エアコンクリーニングの料金は他と比べるとどれくらい違うのか?作業時間も気になったので調べてみましたので紹介しますね。
ではまず、くらしのマーケットの特徴と評判から見ていきましょう!
スポンサーリンク
くらしのマーケットの特徴と評判を調べてみた!
くらしのマーケットの特徴
『くらしのマーケット』とは、業者と利用者をマッチングするサイトです。
ハウスクリーニングや家事代行、不用品回収、引越しなどの暮らしのサービスをオンラインで予約できます。
サービスを利用したユーザーの口コミ、満足度や具体的なサービス料金で簡単・便利に徹底比較することができます。
しかも、最大10万円の安心保証つきでした。
【くらしのマーケット 特徴一覧】
- インターネットで事前に料金がわかる! 見積もりを取らなくてもサービス料金が明確なので、予約する前にどんなサービスにいくらかかるのかを知ることができる
- 料金表に記載されていないものに関しては事前に店舗に質問できる
- 充実の口コミで信頼できる店舗を探せる! 口コミ、店舗のブログ、写真などを通して、スタッフの人柄や仕事ぶりを予約前に知ることができる
- 自分にぴったりのサービスが見つかる!訪問エリアで店舗を絞り込んでから、料金が安い順、 口コミの評価順などで比べることができる
- 最大10万円保証:くらしのマーケットを経由して利用したサービスに問題があった場合、最大10万円を保証 (例)作業スタッフが家電を壊してしまった、など
- プライバシー保護 予約が確定するまで各店に個人情報が公開されないので安心して問い合わせることができる
- 厳正な出店審査 くらしのマーケットに出店してサービスを掲載できるのは厳正な審査を通過した店舗だけ
- 2019年6月30日まで、エアコンクリーニング「きれいにならなかったら全額返金キャンペーン」を実施
評判や口コミを調査
『くらしのマーケット』にて、口コミが見れるのですが、総じて評価が高かったです。
自社サイトだと、いい評価のものしかないかもしれないので、SNSでも調べてみました。
まず、口コミを集計したデータによると、口コミ投稿の内、星4以上の割合が98%!
星4以上の口コミ投稿割合98%!くらしのマーケットが「エアコンクリーニング全額返金キャンペーン」を実施 https://t.co/tVC2txKcny pic.twitter.com/I0eBUozjvV
— PR TIMESニュース (@PRTIMES_NEWS) June 14, 2018
以下の写真で、エアコンクリーニングのビフォー・アフターが見れますが、仕上がりもキレイですね。
【くらしのマーケット】でエアコンクリーニングを申し込んでみた!#エアコン掃除#エアコンクリーニング#くらしのマーケット#大掃除#プロの仕事 https://t.co/xtHoIzDIfu pic.twitter.com/aPJX61zr0C
— ラコトル@前のめりママブロガー♪ (@mybabise) December 22, 2018
しかも住宅だけでなく、飲食店の方も利用され、ご満足のようです。
今日は定休日でエアコンの掃除をプロの人にして頂きました。
— 方南町アキッチョデシカ(本店) (@akiccio) December 4, 2018
くらしのマーケットhttps://t.co/wyAm4rLsfw
というサイトで、清掃業者さんを探したのですが、
驚くほどの格安で、丁寧&綺麗に掃除していただき、本当感謝です。
エアサービスさんhttps://t.co/Mp55q1RsQx pic.twitter.com/RpHrSN8ABK
良い口コミ
第三者的な位置づけである「みん評(みんなの評判ランキング)」から、良い口コミを抜粋しました。
スポンサーリンク
- 複数の業者の中から最適な業者を見つけるのは大変だと思っていましたが、評価システムが整っているので良質な業者さんを見極めることができました
- 業者側は顔写真の掲載が義務付けられているので不信感を感じることはありませんでした
- 会社の条件や金額などを比較したり、口コミをチェックできるので、自分が納得して利用する業者を選べて便利
- エアコンクリーニングは、時間をかけて行ってくれたのできれいになり、気になっていたカビの臭いもなくなって大満足
- 口コミどおりにテキパキとにこやかに作業され、エアコンも綺麗にしていただきました
- 業者さんとの事前のやりとりもこのサイトを通して出来るので、安心して利用できました
引用:みん評
イマイチな口コミ
第三者的な位置づけである「みん評(みんなの評判ランキング)」と「くらしのマーケット」口コミ内容から、イマイチな口コミを抜粋しました。
- 主要都市は業者が多いですが、地方は依頼したい掃除に対応できる業者がいないケースが多い
- 予定時刻になっても到着せず、五回ほど電話しましたが誰も出ず、ようやく連絡がついたのか予約時間から一時間以上たった
- 予定時間に20分くらい遅れていらっしゃって、予想以上に時間がかかった印象です
- クレジットカード対応業者が少ない
- クレジットカード払いで指定していたのに端末の忘れがあった
- 床には洗浄時に出た水がこぼれていたので、最後の確認をちゃんとしてほしい
エアコンクリーニング料金と作業時間も調査
くらしのマーケットのエアコンクリーニングの特徴と作業時間
『くらしのマーケット』のエアコンクリーニングは、高圧洗浄機などの専用機材を使用してエアコン内部を分解・洗浄するサービスです。
エアコンのフィルターを頻繁に掃除していても、嫌な臭いや効きが悪く感じるのはエアコンの内部がカビやホコリで汚れていることが原因です。
プロのエアコン掃除で、自分ではできないエアコン内部まで分解・洗浄します。
フィルターはもちろん、ファンや室外機の汚れもすっきりきれいに。エアコンの臭いや効きが悪くなる原因を根本から解消します。
作業時間は、エアコンクリーニング業者にもよりますが、1台の目安時間を90分と案内しているところが多かったです。

エアコンクリーニング2社と料金を比較
私が具体的に検討を進めていた、『おそうじ本舗』と『カジタク』の2社と料金を比較してみます。
『おそうじ本舗』は、丁寧に見積から始めて徹底的なキレイを目指せます。
『カジタク』 は、一律料金で、実績数も豊富なイオングループ。
【エアコンクリーニング料金 (1台あたりの税込金額)】
名称 | 壁掛けエアコン(円/台) | 掃除機能付き/台 |
くらしのマーケット ※ | 4,500円~(税込) |
9,800円~(税込) |
おそうじ本舗 | 12,100円(税込) | 20,900円(税込)~ |
カジタク | 13,200円(税込) | 21,780円(税込) |
※2022年5月25日調べ
※『くらしのマーケット』は、自分で業者を選ぶため一律料金ではありません。記載料金は全国最安値を記載。
『神奈川県川崎市中原区』の場合
試しに、『神奈川県川崎市中原区』で検索してみました。
※著者が検索したのは、2019年5月30日です。
検索方法は
- ランキング検索
- 料金の安い順
- 口コミが多い順
- 口コミ評価の高い順 で検索ができます。
ちなみに、ランキング順だとこんな結果になりました。

我が家はお掃除機能付きなので、プラスして計算してみると『くらしのマーケット』では、15,000円(税込)。
おそうじ本舗だと、20,900円(税込)。カジタクだと、21,780円(税込)。
んー…。こんなに評価が高くて、くらしのマーケットの方が安いならここで決めちゃおうかな、と。
→ 「くらしのマーケット」で自宅エリアのエアコンクリーニング業者を探してみる
まとめ
くらしのマーケットの特徴や評判、エアコンクリーニングの料金と作業時間を紹介しました。
エアコンクリーニング業者と利用者をマッチングするサイトでしょ?と思っていましたが、評判が良くて驚きました!
掃除を専門にやっている会社もあり、安心感や質の安定感を求めるなら、おそうじ本舗 やカジタクを選ぶのも良いと思います。
『くらしのマーケット』は自分で業者をさがすので、自分好みの料金・サービス内容で選べるのがいいですね!
本格的な暑さが始まる前に、『くらしのマーケット』でエアコンクリーニングをしてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク