
こんにちは。私は3歳と3か月の子供をもつママで、毎日子育てに奮闘しています。
子ども用のご飯を作るのにもだいぶ慣れてきましたが、最近はできるだけ新鮮で栄養豊富な野菜・食材を食べさせてあげたいと思うようになりました。
そんなときに見つけたのが、旬の野菜・食材を自分の好きな分だけ購入することができる「ゴヒイキ」です!
今回は、「ゴヒイキ」にはどんな評判・口コミがあるのか、おすすめポイントもあわせて調べてみました。
結論から言うと、ゴヒイキは
- 購入金額をリクエストすれば、その金額にあったおすすめの野菜・食材をピックアップしてくれる
- 鮮度の高い美味しい野菜・食材を料理に活用したい人や、感染予防のために買い物などの外出を控えたい人が購入している傾向
- 良い口コミ・評判では「買い物に行く手間を省くことができた」や「珍しい新鮮な野菜・食材を購入することができた」など、サービスや食材の質について満足した声が多い
- 悪い口コミ・評判では「生産地と配達先の距離によっては送料が高くなってしまう」というものも。送料をできるだけ安くしたいときは近くの都道府県の農家さんにリクエストをするか、送料込みでリクエストをするのがおすすめ
ということが分かりました(2022年5月18日の情報です)。
それでは早速、「ゴヒイキ」について詳しく見ていきましょう!
★「ゴヒイキ」の申し込み手順・登録方法を画像つきで解説!
★食べチョクコンシェルジュの評判・口コミは?おすすめポイントもまとめてみた!
★「ポケットマルシェ」の評判・口コミは?おすすめポイントもまとめてみた!
★フードシェアリング「TABETE」の評判・口コミは?おすすめポイントもまとめてみた!
スポンサーリンク
「ゴヒイキ」の評判・口コミを調べてみた!
仕事や家事、子育てを両立している人の中には、買い物などの手間をできるだけ省いて自分の自由な時間を作りたいと思っている人も多いのではないでしょうか。
そんなときにおすすめなのが、様々な種類の新鮮野菜・食材をお届けしてくれる「ゴヒイキ」!
自宅にいながら旬の野菜を購入することができるため、新型コロナウイルスの影響で外出を控えている人にもぴったりのサービスですよ。
特徴は、旬の野菜・食材を好きな分だけ購入できること
(引用:https://gohiiki.com/farmerlist/order/)
スーパーで販売されている野菜は集荷・荷詰めなどで数日が経っていて収穫したての野菜に比べると鮮度が落ちてしまうため、野菜本来の美味しさを引き立たせることができません。
「ゴヒイキ」では野菜を収穫した農家さん自身が出荷しているので、スーパーの野菜・食材に比べて鮮度が抜群!
野菜が届くまでの日数は野菜生育・収穫状況や地域によって異なりますが、鮮度を保つために朝採れたばかりの野菜を出荷してくれる農家もありますよ。
良い口コミ・評判
良い口コミ・評判には、「買い物に行かなくても、新鮮な野菜・食材を購入することができた」や「おすすめの食べ方も教えてくれるため、料理しやすい」というものがほとんどでした。
旬の食材は栄養価が高くてうまみが豊富なので、食生活の改善を考えている人や好き嫌いの多い子どもの食事に悩んでいる人にぴったり!
購入金額をリクエストするとおすすめの食材を農家さんがリストアップしてくれるため、注文も簡単に行うことができますよ。
葉物野菜いっぱい届いた🥬🥬菜花、春菊、水菜、青梗菜、赤軸ほうれん草などなど10種類!状態も良いし、栄養素表やおすすめの食べ方も封入してあって満足度高い💮 #ゴヒイキ pic.twitter.com/N5tl5q3m2A
— あじゃ👧🤝👩💻 (@nakane_tokyo) April 27, 2020
「ゴヒイキ」ではスーパーにはなかなか並ばない珍しい野菜を手に入れることができるため、料理のレパートリーを増やしたいときにもおすすめ!
生産者側は新型コロナウイルスの影響による食品ロス問題を解決することができるので、購入者側・生産者側のどちらにとっても嬉しいサービスですよ。
ゴヒイキ様から届いたお野菜で🥗
🌸紅法師
水菜に似ていて、サラダに☺️✨
シャキシャキ🥰🌸スイスチャード
ほうれん草の仲間みたい🥬
茎がとってもカラフル❗️
料理が華やかになります🥗
ガーリックと一緒にソテー✨ほうれん草より甘かった❤️ pic.twitter.com/gpDt8D3aGW
— 💐ちょこ💐 (@ikigaigahoshi) May 4, 2020
悪い口コミ・評判
旬の新鮮な食材を好きな分だけ購入することができる「ゴヒイキ」ですが、商品によっては送料が多くかかってしまうという口コミ・評判もありました。
スポンサーリンク
送料は野菜の生産地と配達先の距離によっても異なるので、送料をできるだけ安くしたいときは近くの都道府県の農家さんにリクエストしましょう!
送料込みのリクエストも可能なため、リクエストの際にそのことを伝えてくださいね。
今日お送りしたゴヒイキのご注文。
これで送料込み3000円です。
クール便がもう少し安ければ色々もっとお入れ出来るのに…ここがネット通販の葛藤。1820円東京までかかるんだ。
運送業者様も大変だし高いとも思わないんだけどね。#ゴヒイキ
旬なお野菜を農家直送!https://t.co/MLpbD967HL pic.twitter.com/pb3oJkCGOZ— りあファーム (@ria_ou0324) May 14, 2020
「ゴヒイキ」のおすすめポイントは、安心して購入できる要素が盛りだくさんなこと!
産地直送の新鮮な野菜を販売しているお店は少なく、お店があったとしても子どもを連れて毎日買い物に行くのも難しいですよね。
「ゴヒイキ」は自宅にいながら新鮮な野菜を購入できるため、妊娠中のお母さんや小さい子どもがいて買い物が大変という人にぴったり!
購入金額を送信すると農家さんが野菜や食材をピックアップする流れなので、商品を選ぶ手間もなく注文も簡単に行うことができますよ。
ポイント1.家族構成・ライフスタイルに合わせて食材の量を調整可能!
毎日消費する野菜の量は、家族の人数やその人のライフスタイルによっても異なります。
1人暮らしの人の場合は消費する野菜の量が少ないため、一度にたくさんの野菜が届いても傷んでしまうことも…。
「ゴヒイキ」はリクエスト金額によって食材の量が変わるので、購入する人の家族構成やライフスタイルに合わせて注文することができるのが特徴!
(引用:https://gohiiki.com/request/)
ポイント2.農家さんに質問することができるので、注文するときも安心!
オンラインショッピングは実際の商品を確認することができないため、野菜の品質や傷みなどが気になるという人も多いのではないでしょうか。
「ゴヒイキ」は商品ページから出品者に質問メールを送ることができるので、商品を注文するときも安心!
商品ページでは商品を購入した人のコメントも見ることができるため、どんな野菜が届くかの参考にもなりますよ。
(引用:https://gohiiki.com/farmers/714/)
ポイント3.栽培方法などのアイコンがあって分かりやすい
子どもの食事に使う野菜は新鮮さだけでなく、無農薬など栽培方法にもこだわりたいと思っているお父さん・お母さんも多いのではないでしょうか。
「ゴヒイキ」の農家一覧には出品している作物の種類や栽培方法についてのアイコンも表示されているため、注文するときも分かりやすくなっています。
(引用:https://gohiiki.com/)
野菜のおすすめレシピを教えてくれる農家さんもいるため、料理が苦手な人やレパートリーを増やしたいと思っている人はレシピ付のアイコンを参考にしてもいいですね。
まとめ
今回は、「ゴヒイキ」にはどんな評判・口コミがあるのか、おすすめポイントもあわせてまとめてみました。
これまでをまとめると、ゴヒイキは
- 購入金額をリクエストすれば、その金額にあったおすすめの野菜をピックアップしてくれる
- 鮮度の高い美味しい野菜を料理に活用したい人や、感染予防のために買い物などの外出を控えたい人が購入している傾向
- 良い口コミ・評判では「買い物に行く手間を省くことができた」や「珍しい新鮮な野菜を購入することができた」など、サービスや野菜の質について満足した声が多い
- 悪い口コミ・評判では「生産地と配達先の距離によっては送料が高くなってしまう」というものも。送料をできるだけ安くしたいときは近くの都道府県の農家さんにリクエストをするか、送料込みでリクエストをするのがおすすめ
ということが分かりました(2022年5月18日の情報です)。
自宅にいながら新鮮な野菜・食材を購入することができるため、感染予防のために外出を控えたい人や小さい子どもがいて買い物が大変なお父さん・お母さんにぴったり!
「ゴヒイキ」を活用して新鮮な野菜・食材を購入し、料理の美味しさをさらにアップさせましょう。
★「ゴヒイキ」の申し込み手順・登録方法を画像つきで解説!
★食べチョクコンシェルジュの評判・口コミは?おすすめポイントもまとめてみた!
★「ポケットマルシェ」の評判・口コミは?おすすめポイントもまとめてみた!
★フードシェアリング「TABETE」の評判・口コミは?おすすめポイントもまとめてみた!
スポンサーリンク