
TVアニメや映画、舞台などのアニメ作品を視聴することができる「dアニメストア」。
そこで今回は、「dアニメストア」の退会・解約方法を画像つきでわかりやすく解説します!
具体的な退会・解約の手続きは
これだけです(2021年4月23日の情報です)。
それでは早速、「dアニメストア」の退会・解約方法を画像つきでわかりやすく解説していきます。
退会・解約画面の画像を添付して解説していくため、誰でも簡単に手続きを行うことができますよ。
スポンサーリンク
「dアニメストア」の退会・解約方法を画像つきで解説!
色々なジャンルのアニメ作品を見ることができる「dアニメストア」には、
- TVアニメ・映画・俳優さんによる舞台・声優さんのライブ映像などの作品が、月額440円(税込)で見放題(一部レンタル課金が必要な作品あり)
- スマホやタブレットでも見ることができるため、外出先で子どもが不機嫌になったときも安心
という特徴があり、「作品のラインナップが豊富」「無料お試し期間たっぷりあってオトク」などの口コミも多くみられます。
本題の「dアニメストアの退会・解約する方法」を簡単にまとめると、
の2つのステップを行うだけなのでとても簡単ですよ(2020年8月4日の情報です)。
それでは早速、dアニメストアを退会・解約する方法について見ていきましょう。
手順1.dアニメストア公式サイトにアクセス
まずはじめにdアニメストア公式サイトへアクセスし、左上のアイコンをクリックします。
アイコンをクリックするとdアニメストアのトップページに移動するため、画面を下にスクロールして「解約」をクリックしましょう。
スポンサーリンク
手順2.ログインして退会・解約手続き
登録したdアカウントのIDを入力したら「次へ」をクリックします。
ログイン後は画面の案内に従って、退会・解約手続きを進めていきましょう。
退会・解約するときの注意点
「dアニメストア」を退会・解約すると、ダウンロードしていた作品も見られなくなってしまうため注意が必要です。
はじめて利用する場合は31日間無料で利用することができるdアニメストアですが、無料期間以降は自動的に有料会員に移行されてしまうということも覚えておきましょう。
dアニメストア解約しちゃったの結構後悔してしまっている…こんなにレインボーライブ中毒になってたなんて…余裕できたらBOX欲しいな
— のか (@noka_1027) November 8, 2018
また、dアニメストアを退会・解約した人の中には見たかった作品を全部見る前に解約してしまったという口コミもありました。
退会・解約後に後悔をしないよう手続きを行う前には、今一度見逃した作品がないかをチェックしておきましょう。
まとめ
今回は、「dアニメストア」の退会・解約方法を画像つきで解説しました。
これまでをまとめると、dアニメストアは以下の2つのステップで簡単に退会・解約することができます。
退会・解約するときは
- ダウンロードしていた作品も見られなくなる
- dアニメストアをお得に活用したいときは、無料お試し期間が終了する日に解約手続きを行うのがおすすめ
に注意してくださいね。
また、今ならdアカウントで入会した場合、初月無料で利用できるキャンペーンが実施中!このようなキャンペーンはいつまで実施しているかわからないので、早めに入会・登録するのがおすすめですよ(2021年4月23日の情報です)。
画像付きの解説を参考に、「dアニメストア」を正しく退会・解約しましょう。
スポンサーリンク