
こんにちは!私は4歳と1歳の子どもをもつママで、毎日子育てに奮闘しています。
赤ちゃんのお世話は色々と大変なこともあるため、産後のお母さんの中には沐浴やお風呂が負担と感じる人も珍しくありません。
赤ちゃんの体を片手で支えつつ頭や体を洗わなければならないので、腕や腰が痛くなってしまうことも…。
そんな沐浴・お風呂を負担に感じているお父さん・お母さんにおすすめなのが、赤ちゃん入浴剤「ベビタブ」!
今回は、赤ちゃん入浴剤「ベビタブ」の申し込み手順を画像つきで解説します。
結論から言うと
- 「ベビタブ」公式サイトへアクセス
- 個人情報の入力
- 申し込み・定期購入方法完了
の4つのステップで申し込むだけなのでとても簡単!
まとめ買いの個数が多いほど割引き率がアップするため、通常価格よりもお得に購入することができますよ。
それでは早速、「ベビタブ」の申し込み手順について詳しく解説していきます(2023年6月29日時点の情報です)。
★赤ちゃん入浴剤「ベビタブ」の評判・口コミは?おすすめポイントもまとめてみた!
★赤ちゃん入浴剤「ベビタブ」の退会・解約方法を画像つきでわかりやすく解説!
★【2022】新生児の赤ちゃんの沐浴に「ベビタブ」を使った体験レビュー!
スポンサーリンク
赤ちゃん入浴剤「ベビタブ」の申し込み手順を画像つきで解説!
沐浴・お風呂は赤ちゃんの体を支えながら頭・体を洗い、泡を落としたら素早く着替えさせるなどやることが盛りだくさん!
沐浴卒業後、自宅の浴槽デビューで戸惑う方や、苦手という方も多い印象です。
腕や腰に負担がかかるので、産後のお母さんにとってはとてもつらいお世話ですよね。
そんなときは、優しく撫でるだけで汚れをしっかり落とすことができる赤ちゃん入浴剤「ベビタブ」を活用してみてはいかがでしょうか?
バリア機能が未熟な赤ちゃん・お子さんの肌にも優しい成分のみを使うなど、品質にもこだわった入浴剤ですよ。
手順1.ベビタブ公式サイトにアクセス
まずはじめに「ベビタブ」公式サイトにアクセスします。

今回は、お得に買えるエコパックの申し込み手順を説明していくので、画面を下にスクロールして「お得なエコパック」のアイコンをクリックしましょう。
スポンサーリンク

手順2.個人情報を入力
個人情報入力画面では、以下の内容を入力していきます。
- メールアドレス
- 名前
- 郵便番号
- 都道府県
- 住所
- 電話番号

入力は完了したら「配送方法の選択へ進む」をクリックしましょう。
手順3.申し込み・定期購入方法完了
配送・支払い方法を選択していき、「今すぐ支払う」をクリックして申し込み完了です。
まとめ
今回は、赤ちゃん入浴剤「ベビタブ」の申し込み手順を画像つきで解説しました。
これまでをまとめると、ベビタブは以下の3つのステップで申し込むことができます(2023年6月29日の情報です)。
- 「ベビタブ」公式サイトへアクセス
- 個人情報の入力
- 申し込み・定期購入方法完了
重炭酸イオンで作られたベビタブはお風呂に入るだけでも汚れをしっかり落とすことができるので、腕や腰に負担を感じているお父さん・お母さんにぴったり!
まとめ買いの個数が多いほど割引き率がアップするため、通常価格よりもお得に購入することができますよ(2023年6月29日の情報です)。
赤ちゃんの肌のバリア機能を高めつつ、お父さん・お母さんの体をしっかり温めて育児の疲れを癒したいという人は、ぜひ赤ちゃん入浴剤「ベビタブ」を活用してみましょう。
★赤ちゃん入浴剤「ベビタブ」の評判・口コミは?おすすめポイントもまとめてみた!
★赤ちゃん入浴剤「ベビタブ」の退会・解約方法を画像つきでわかりやすく解説!
★【2022】新生児の赤ちゃんの沐浴に「ベビタブ」を使った体験レビュー!
スポンサーリンク