
※この記事は2019年に作成されたものです。
NHK「逆転人生」にて2019年12月9日放送の、介護シューズを企画販売している「徳武産業・あゆみシューズ」。
介護シューズを取り巻く環境としては
- 高齢者の方で、転倒・転落で亡くなる人は、交通事故で亡くなる人の3倍以上
- 転倒が原因で骨折するなどし、要介護状態になる人も多い
- 介護シューズは、転倒事故を減らす様々な工夫がされており、今や60億円の市場 という状況です。
もしかしたら、あなたはテレビ欄を見て「あゆみシューズ」が気になり
「逆転人生 介護靴」と検索して、このブログにたどり着いたのかもしれませんね。
- あゆみシューズはどんな種類・機能・デザインの靴なのか?
- 実際に室内用・外出用・施設用のあゆみシューズが欲しい
という方のために、おすすめの室内・外出用介護靴を一覧にまとめてみました!
あゆみシューズの種類や選び方、手にとって試せる販売店舗や、手軽に購入できる通販での購入先と在庫情報も紹介していきますね。
※2019年9月2日放送予定でしたが、放送延期となり12月9日放送となりました。
それではまず、企画販売している徳武産業と「あゆみシューズ」について見ていきましょう。
スポンサーリンク
NHK総合「逆転人生」放送予定の徳武産業・あゆみシューズとは?
NHK総合「逆転人生」で放送予定の徳武産業・あゆみシューズ。
- 徳武産業とはどんな会社なのか?
- あゆみシューズとはどんな介護靴・履物なのか?
について、ちょっと調べてみました。
【徳武産業とは】
一言で言うと
香川県さぬき市に本社をおく、介護シューズ・ケアシューズ専門メーカー です。
昭和32年、香川県に綿手袋縫製工場として創業。
スリッパなどの縫製を経て、介護施設で生活する高齢の方に向けた ケアシューズの企画開発・販売を行っています。
「お年寄りが転倒しにくい靴を作ってくれないか」 そんな一言の相談から誕生したのが『あゆみシューズ』。
転倒しにくいだけでなく、履きやすさ、 そして身体だけでなく心まで元気になれるよう、 一足一足こだわりと自信を持って製作されています。
【あゆみシューズの特徴】
- 歩きやすさ
- 履きやすさ
- 転倒のしにくさ
- 履いていて楽しくなるオシャレなデザイン
- 左右のサイズが違う足でもOK(一足単位で靴の購入が可能)
歩きやすさ、履きやすさだけでなく、見た目にもこだわる理由は
「足に悩みがあるからこそ、オシャレを楽しみたい」
そんな想いに寄り添いたいからだそうです。
歩くことをもっともっと楽しんでほしいという願いから、明るい色やオシャレなデザインにも、こだわりがあります。

引用:https://www.tokutake.co.jp/beginner/
ちなみに、あゆみシューズを使っている人からも好評のようです。
あゆみシューズ
お母さんの 、高齢者用っていうか入院用なのか、めちゃ良いです pic.twitter.com/Bluu3SXsjZ— 猫若丸 (@Na_ig3e) August 1, 2019
「あゆみシューズ」の種類と選び方
あゆみシューズは大きく分けると3つの種類にわかれます。
【あゆみシューズの種類】
- 室内履き
- 外出用
- 施設用
室内履きは、スリッパのように柔らかく、ふんわりしたようなさわり心地でありながらも、転倒を予防するための脱げにくいフィット感や形状です。
外出用は、本皮を使った革靴やスニーカー、ソフトな素材感のものまで幅広く展開しています。
施設用は、室内履きと外出用の要素を併せ持つものです。靴ではありながらも、一日中履いていても疲れにくい柔らかい素材を使用しているものが多いです。
【あゆみシューズの選び方】
- 使用する用途を決める (室内・外出・施設用)
- 外出・施設用で、靴の脱ぎはきに介助が必要な方は、大きく開くマジックタイプを選択することをオススメします。
- 足のサイズを測り、ご自身のサイズを取り扱う商品を選ぶ(下記動画にてあゆみシューズの計測方法がわかります)
足の計測方法の動画はこちら(あゆみシューズ)
どんな種類が良いか、選び方を見たところで、実際にあゆみシューズの介護靴を見ていってみましょう!
おすすめ室内履き・外出用の介護靴・履物を一覧にしてみた(在庫情報も調査済み)
室内履きは「履き心地と脱げにくさ」がポイント
すっと履けてフィットする「スットフィット」
履き口が広くて足入れがラクラクなのに、脱げにくいのが特徴です。
足裏にフィットするインソールと底が一体形状になっていて、ズレることなく、足を適正な位置に保ちます。
また、リンゴ1個よりも軽いため、足運びがスムーズです。
スポンサーリンク
- サイズ:M~3L (22.0~27.5センチ)
- 色:ラズベリー、ナイトブルー、シャンパン、インディゴ、ミストグレー
こちらをクリックすると、特徴や在庫情報など詳細の情報がわかります。
在庫情報:Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、全て在庫アリ(2022年6月8日時点)
楽天ショップには「あゆみシューズ公式 楽天市場店」がありますので、オプションサービスを依頼したい場合には楽天での購入がオススメです。
ソフトで心地良いフィット感の「エスパド」
足にやさしく馴染む、伸びの良いやわらかい履き心地が特徴です。
履きやすいのに脱げにくく、先端に向かって反りがあり、つまづきを防止してくれます。
- サイズ:S~3L (20.5~27.5センチ)
- 色:ミントグリーン、紫、グレー、ブラック、ブルー、ベージュ、ピンク
- 左右サイズ違い可能
在庫情報:Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、全て在庫アリ(2022年6月8日時点)
スリッパの履きやすさとフィット感がある「あゆみチャルパーⅡ」
「あゆみチャルパーⅡ」はスリッパのような履き心地と、ルームシューズのような足へのフィット感が特徴です。
足入れしやすい浅めの踵と脱げにくい設計になっています。
- サイズ:M~3L (22.0~27.5センチ)
- 色:ピンク、グレー、パープル
- 足囲3E相当
- ネーム刺繍可能
在庫情報:Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、全て在庫アリ(2022年6月8日時点)
外出用は「脱ぎ履きしやすさ」やデザインで
足先まで開いて履きやすい「ケアフルⅢ」
足先まで大きく開くので履きやすく、履かせやすいのが特徴です。
補助ベルト付なので、より足にフィットし歩行も安心の設計。
- サイズ:S~5L (21.0~27.5センチ)
- 色:黒、紫、ワイン
- 足囲3E相当
在庫情報:Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、全て在庫アリ(2022年6月8日時点)
介護靴に見えないデザインの「コンフォートⅢ」
大きく開き足入れがスムーズで、土踏まずの部分にしっかりフィットして支えるのが特徴です。
下肢装具にも対応しています。
- サイズ:S~5L (21.0~27.5センチ)
- 色:黒、茶
- 足囲3E相当
在庫情報:Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、全て在庫アリ(2022年6月8日時点)
スポーティなデザインの「あゆみケアウォーク」
足へのダメージを受けにくいよう設計された、外出時・リハビリ中などの靴ずれを防止するのが特徴です。
- サイズ:LL~6L (24.0~28.5センチ)
- 色:黒
在庫情報:Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、全て在庫アリ(2022年6月8日時点)
施設用は「足入れしやすさ」と「ベルトの調整しやすさ」
改良を重ねて生まれた「ダブルマジックⅢ」
大きく開くため足入れしやすく、ベルトで簡単調整でき、ベルトが甲全体にフィットするのが特徴です。
- サイズ:SS~6L (20.0~28.5センチ)
- 色:ピンク、紫、グレー、茶、黒
- 足囲3E相当
- ネーム刺繍可能
在庫情報:Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、全て在庫アリ(2022年6月8日時点)
おしゃれなニット生地の「ダブルマジックⅢニット」
大きく開くため足入れしやすく、ベルトで簡単調整でき、ベルトが甲全体にフィットし、ニットのやさしい風合いが特徴です。
- サイズ:S~3L (21.0~25.5センチ)
- 色:ピンク、ベージュ、紺
- 足囲3E相当
在庫情報:Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、全て在庫アリ(2022年6月8日時点)
履きやすく軽い「ダブルマジックⅡ」
甲を深くサポートし、安定した履き心地が特徴です。
- サイズ:SS~6L (20.0~28.5センチ)
- 色:ミントグリーン、ピンク、グレー、ブラウン、ブラック
在庫情報:Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、全て在庫アリ(2022年6月8日時点)
「あゆみシューズ」の直営販売店舗一覧
【あゆみシューズ 本店】
- 住所:〒761-0901 香川県さぬき市大川町富田西3009-4
- 電話番号:0120-947-539、0879-43-2167
- 営業時間:10:00~17:00(昼休憩12:00~13:00)
- 定休日:日曜、祝祭日、第2・4土曜日、他
通販での購入先も調べてみた
「あゆみシューズ」公式通販サイト
「あゆみシューズ」の公式通販サイトがあります。
公式通販サイトならではの、花柄刺繍サービスや独自のキャンペーンがあるのは嬉しいところですね。
身近な通販ショップ「楽天・Amazon・Yahoo」
これまで紹介してきた「あゆみシューズ」は全て通販での購入が可能です。
特に楽天市場には「公式あゆみシューズ楽天市場店」があるので、在庫数やサイズ・色の豊富さ、オプションサービスの依頼も可能です。
まとめ
NHK「逆転人生」にて12月9日放送の徳武産業・あゆみシューズについて、おすすめの介護靴や購入先を一覧で紹介しました。
まとめると
- あゆみシューズの種類は、室内履き・外出用・施設用がある
- 選び方は、用途・脱ぎ履き時の介助の必要性・足のサイズなどで決める
- 直営販売店舗は本社香川県にある
- 通販は、あゆみシューズ公式、楽天やアマゾン・Yahoo!でも購入が可能
- 楽天市場にも「公式あゆみシューズ楽天市場店」がある
ということがわかりました。
オススメの介護靴情報には、在庫情報も記載していますが、テレビ放送後は注文が殺到することが予想されます。
最新の在庫情報は、商品画像をクリックすると確認できますのでチェックしてみてください。
介護シューズの用途によって、機能やデザインが選べるのが良いですね。
あなたのお眼鏡にかなう靴が見つかりますように!
スポンサーリンク