
横浜駅東口に駅直通の新複合型エンターテイメント施設『アソビル』が3月15日にオープンしました!
最新のVRが体験できたり、ものづくり体験ワークショップ、スポーツ、気になる『うんこミュージアム』がありますよ。
メディアでは『ヒルナンデス!』や『あさイチ』、『王様のブランチ』で紹介されました。
『ヒルナンデス』を見ていたら、このアソビルが取材されていて
「楽しそう!近いし、行ってみたいなー」と思ったので、調べるついでに記事を作ってみました!
今回は、横浜の新体験型エンタメ施設『アソビル』のアクセス方法やおすすめスポット、施設の料金を紹介していきます。
まずはアクセスからご紹介します!
スポンサーリンク
横浜の新体験型エンタメ施設『アソビル』のアクセスと営業時間
交通アクセス
『横浜』駅 みなみ東口通路直通、『横浜』駅東口より徒歩2分
主要路線:JR各線、東急東横線、京急本線、相鉄線、横浜市営地下鉄、みなとみらい線


地図・住所
住所:〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-14-9 アソビル
アズビルの地図はこちらです。
アズビルには駐車場、駐輪場はありませんので、電車やバス等の公共交通機関での利用がおすすめです。
営業時間一覧
アソビルの営業時間は以下の通りです。フロアによって営業時間が異なりますのでご注意ください。
全館 |
10:00~22:00 (フロアによって異なる) |
1F |
10:00~24:00 |
2F・3F |
10:00~22:00 |
4F ※5月開業 |
10:00~19:30 (18:00受付終了) |
RF | 7:00~23:00 |
『アソビル』のおすすめスポットと料金をご紹介!
ワークショップ『MONOTORY SHOP』(3F)
『MONOTORY SHOP』には、予約せずに当日参加できる4つのワークショップがあります。
友達同士やカップル、親子でも一人でもモノづくり体験が気軽に楽しめる場所です。
アソビル内のエンタメコンテンツの待ち時間や夕飯までのちょっと空いた時間でもできちゃうのが魅力ですね。
その日によって、ワークショップの種類や時間は異なりますので、事前にチェックしておくと良さそうですね。
ここでは代表的なワークショップをご紹介します!
レジンキーホルダー作り

- 開催日程:土日開催
- 時間:11:00~17:00(日によって変動)
- 料金:1,500円(税込)
- 対象年齢:小学生以上
- 所要時間:30分前後
お子さんに大人気のワークショップだそうですよ。
スポンサーリンク
ろくろお茶碗作り

- 日程:火曜~日曜日開催 (変更の場合アリ)
- 時間:13:30~19:30(最終受付19:00)
- 料金:3,000円(税込)
- 対象年齢:4~5歳以上(保護者必要、親子での参加も可能)
- 所要時間:30分前後
電動ろくろを使った本格的なモノづくり体験ですね!
プロの講師から指導を受けながら、お茶碗(ベージュ色)を1つ作れます。
後日発送なので、焼き上がりを待つのも楽しみの一つになりそうです。
『うんこミュージアムYOKOHAMA』(2F)
「うんこミュージアムYOKOHAMAって、なんだ?」って感じですよね。
『うんこミュージアムYOKOHAMA』 とは、期間限定でオープンしている『うんこ』をテーマにした世界初のアミューズメント空間です。
巨大オブジェからうんこが飛び出す『うんこ広場』、可愛くてキラキラしたうんこが並ぶ『ウンスタジェニックエリア』笑!
気になりますよね。
しかも当日券は即完売!!ますます気になる!!!
https://twitter.com/aotalbo/status/1114792001617006592- オープン日:2019年3月15日~7月15日
- 時間:[月~木]11:00~20:00 [金土日]10:00~21:00
- 定休日:不定休
- 料金:[前売り]大人1,600円、小人900円
- [当日]大人1,700円、小人900円
リアル脱出ゲーム『9rooms』『ハートの女王からの脱出』(2F)
皆さんは『リアル脱出ゲーム』を体験したことはありますか?
複合型エンターテイメント施設らしいアトラクションですよね。
- 五感を駆使して9つの部屋を脱出する『9rooms』
- ポップでキュートな“不思議の国のアリス”の世界が楽しめる『ハートの女王からの脱出』
の2種類の脱出ゲームが体験できます。
ちなみに『ハートの女王からの脱出』をクリアできた人のつぶやきはこちら。
ハートの女王からの脱出
— yuu (@liberty711impa1) April 6, 2019
ワンコンしてクリア✨一回で出たかった…
でも女王様は可愛いし♥️世界観も楽しめる内容になってた!#ハートの女王脱出 pic.twitter.com/8WPanhvQSq
『ハートの女王からの脱出』概要
- 料金[前売券]:2~4人チケット2,000円/人、1人チケット3,000円/人
- 料金[当日券]:2~4人チケット2,300円/人、1人チケット3,300円/人
- 制限時間:30分
- チーム人数:1~4人
- 場所:屋内
- スタート形式:随時
大人気絵本『えんとつ町のプペル』のVR体験(2F)
発行部数38万部を超える大人気絵本『えんとつ町のプペル』をご存知ですか?
お笑い芸人であるキングコング西野亮廣さんが著者で、制作期間はなんと4年半!
総勢35人のクリエイターによる完全分業で制作されたり、資金をクラウドファンディグで集めたことが話題になりました。
物語の舞台は、4,000メートルの崖にかこまれ、外の世界から隔絶された『えんとつ町』。えんとつ町のハロウィンの夜に現れたゴミ人間プペルと煙突の掃除屋のビッチが出会い紡がれる奇跡の物語です。
とにかく絵の描写が、細かくてリアルで引き込まれます!
そんな絵本の世界を、立体的な360度VRで体験することができますよ!
https://twitter.com/poupellevr/status/1117205747459182592- 開催期間:3月15日~6月14日
- 時間:[月~木]11:00~20:00 [金土日]10:00~21:00
- 料金:大人1,400円、小人(7~12歳)700円、大人ペア2,500円
- 年齢制限:7歳以上
まとめ
横浜の新体験型エンタメ施設『アソビル』のおすすめスポットについてご紹介しました!
ハンドメイド体験や、写真を撮りながら楽しめるスポット、頭を使う『脱出ゲーム』、大人気絵本のVR体験など、いろんな体験ができますね!
今回ご紹介できませんでしたが、屋上には体を動かすスポーツゾーンや5月オープン予定の子ども向けキッズパーク、バカ売れの『チーズバーガー』もありますよ!
これからの遊びスポット・観光スポットになりそうですね!
スポンサーリンク