
世代が変わっても、赤ちゃん・子供から絶大的な人気をほこる「それいけ!アンパンマン」。うちの娘も大好きです。
番組は30分間ですが、15分ずつのお話が2話で構成されているので、低年齢のうちも集中を切らさずに見ることが魅力!
家事の合間や大切な話をする間の子供の興味を惹いておきたいときや、お出かけの最中など大人しくしてほしい時にも、アンパンマンは重宝するんですよね。
外出先でも「アンパンマン」を見せたかったり、録画しているものに飽きてしまった時、劇場版を見せてあげたいなって思った時に、便利なのが動画配信サービス(VOD)です。
そこで今回はアンパンマンを配信している動画配信サービスを調べた結果
その理由については、記事で解説していきます。
それではまず、「アンパンマン」が見れる動画配信サービスの比較から見てみましょう!
※2019年9月24日時点の情報です。
→配信動画数15万本と日本最大級のU-NEXTでラインナップを今すぐ見てみる
→月額550円(税込)で、配信動画数は12万本見放題コスパ重視な方にオススメの配信サービスdTVの動画内容をチェック
▶映画アンパンマン「アイスの国のバニラ姫」の動画配信はいつから?地上波テレビ放送予定日も調べてみた
▶【2019】子供向け動画配信サービスを比較!無料で見れる?netflixやHuluも
▶【地上波Eテレ・Dlifeなど】子供向けテレビ番組一覧まとめ!おすすめランキングも紹介
▶おかあさんといっしょの動画配信サービス比較!一番お得に見れるのはどこ?
アンパンマンが見れる動画配信サービス(VOD)を比較してみた!
アンパンマンを配信しているVOD一覧
今回調べたのは、無料お試し期間があり、動画配信サービスであり配信数の多い 「U-NEXT」「Hulu」「dTV」「Amazon」「TSUTAYA」「FOD」の6社です。
さて、気になる「アンパンマン」が見られるサービスはどこでしょうか?
〇がついているものは定額制で見放題のもの、
×がついているものは配信を行っていないものを示します。
かっこ内の数字は、配信されている「アンパンマン」シリーズの配信数です。
前の方の数字がアニメ版の配信数、後ろの数字が映画の配信数となっています。
(↓途切れる場合は、横にスクロールもしくはスマホ画面を横向きにすると表の続きが見れます)
動画配信サービス | アンパンマン配信有無(作品数) | 無料視聴期間 | 月額 | 配信動画本数 | ダウンロード可否 |
U-Next | 〇(35+映画55) | 31日間無料 | 2,189円(税込) | 約14万本 | 〇 |
Hulu |
〇(28+映画7) | 2週間無料 | 1,026円(税込) | 約5万本 | 〇 |
dTV |
〇(60+映画55) | 31日間無料 | 550円(税込) | 約12万本 | 〇 |
Amazon | × | 30日間無料 | 500円(税込) | 約6.7万本 | 〇 |
TSUTAYA TV | 〇(映画55) | 30日間無料 | 1,026円(税込) | 約3.2万本 | 〇 |
FOD |
× | 1カ月間無料 | 976円(税込) | 約2万本 | × |
2019年9月24日調査
調べた6つのサービスでは
- U-NEXT
- Hulu
- dTV
- TSUTAYA TV
の4つでアンパンマンを見ることができます。
動画配信サービス「U-NEXT」の内容
VODごとに見ることのできる動画を一覧でご紹介します。
あらすじも紹介しているので、見る物に困ったときの参考にしてみてくださいね。
【U-NEXTで見れる「アンパンマン」の動画内容】
- アンパンマンチャンネル:現在1280話~1328話(35話分)配信中。毎月1日に5話ずつ新しいものに入れ替わり
- 映画 キラキラ星の涙(1989年)
- 映画 ばいきんまんの逆襲(1990年)
- 映画 おむすびまん ひとくち村のこむすびまん/おばけ寺のたぬきおに(1990年)
- 映画 とべ!とべ!ちびごん(1991年)
- 映画 ドキンちゃんのドキドキカレンダー(1991年)
- 映画 つみき城のひみつ(1992年)
- 映画 アンパンマンとゆかいな仲間たち(1992年)
- 映画 恐竜ノッシーの大冒険(1993年)
- 映画 リリカル★マジカルまほうの学校(1994年)
- 映画 みんな集まれ!アンパンマンワールド(1994年)
- 映画 ゆうれい船をやっつけろ!!(1995年)
- 映画 アンパンマンとハッピーおたんじょう日(1995年)
- 映画 空飛ぶ絵本とガラスの靴(1996年)
- 映画 ばいきんまんと3倍パンチ(1996年)
- 映画 虹のピラミッド(1997年)
- 映画 ぼくらはヒーロー(1997年)
- 映画 てのひらを太陽に(1998年)
- 映画 アンパンマンとおかしな仲間(1998年)
- 映画 アンパンマンとたのしい仲間たち(1999年)
- 映画 人魚姫のなみだ(2000年)
- 映画 やきそばパンマンとブラックサボテンマン(2000年)
- 映画 ゴミラの星(2001年)
- 映画 怪傑ナガネギマンとやきそばパンマン(2001年)
- 映画 ロールとローラ うきぐも城のひみつ(2002年)
- 映画 鉄火のマキちゃんと金のかまめしどん(2002年)
- 映画 ルビーの願い(2003年)
- 映画 怪傑ナガネギマンとドレミ姫(2003年)
- 映画 夢猫の国のニャニイ(2004年)
- 映画 つきことしらたま~ときめきダンシング~(2004年)
- 映画 ハピーの大冒険(2005年)
- 映画 くろゆき姫とモテモテばいきんまん(2005年)
- 映画 いのちの星のドーリィ(2006年)
- 映画 コキンちゃんとあおいなみだ(2006年)
- 映画 シャボン玉のプルン(2007年)
- 映画 ホラーマンとホラ・ホラコ(2007年)
- 映画 妖精リンリンのひみつ(2008年)
- 映画 ヒヤ・ヒヤ・ヒヤリコとばぶ・ばぶ・ばいきんまん(2008年)
- 映画 だだんだんとふたごの星(2009年)
- 映画 ばいきんまんVSバイキンマン!?(2009年)
- 映画 ブラックノーズと魔法の歌(2010年)
- 映画 はしれ!わくわくアンパンマングランプリ(2010年)
- 映画 すくえ!ココリンと奇跡の星(2011年)
- 映画 うたっててあそび アンパンマンともりのたから(2011年)
- 映画 よみがえれバナナ島(2012年) バナナ島はバナナがあふれる南の国だが、アンパンマンたちが訪れたとき雲に覆われバナナが枯れてしまう。アンパンマンはバナナ島を救おうとするが意地っ張りな女王バンナは面白くない。でも予想以上の大ピンチにバンナは…。
- 映画 リズムでてあそび アンパンマンとふしぎなパラソル(2012年) 「よみがえれバナナ島」の同時上映短編作品。シドロとモドロはダンスの練習をする双子のカバの女の子。うまく踊れずに自信をなくしていたが、ダンサーのパラソルパラコさんに「歌とダンスで一番大切なことは楽しむこと」と教わり…。
- 映画 とばせ!希望のハンカチ(2013年) 象の子パオは、空をきれいにできるハンカチを出す練習中。でも上手くいきません。そんな中、ばいきんまんが暴れだしアンパンマンが必死に立ち向かう。それを見たパオも希望を捨てずに進むことを決意する。
- 映画 みんなでてあそび アンパンマンといたずらオバケ(2013年) 「とばせ!希望のハンカチ」の同時上映短編作品。オバケトリオはいたずら大好き!でもある日、いたずらよりもみんなと歌ったり食べたりすることの方が楽しいことに気づく。アンパンマン達と友達になって一緒に踊ろう。みんなも一緒だよ!
- 映画 りんごぼうやとみんなの願い(2014年) りんごぼうやの故郷アップルランドのりんごはすべて毒りんごにされてしまった。元に戻すために「魔法の種」をアンパンマンと一緒に探す。決してあきらめないアンパンマンを見て、りんごぼうやは「真のヒーロー」に気づく。
- 映画 たのしくてあそび ママになったコキンちゃん(2014年) 「りんごぼうやとみんなの願い」の同時上映短編作品。コキンちゃんが拾った卵からコキンちゃんとそっくりなイモムシのてふてふが。てふてふはコキンちゃんをママと勘違いし、一緒にダンスを踊ります。映画に合わせてみんな踊って歌って手拍子しよう!
- 映画 ミージャと魔法のランプ(2015年) クリームパンダとコキンちゃんは不思議なランプを広い、そこから精霊ミージャが現れた。3人は魔法のランプに入るが魔法の腕輪が壊れてしまう。アンパンマンたちもランプの中に向かうが、そこにばいきんまんもやってきて…。
- 映画 リズムでうたおう!アンパンマン夏まつり(2015年) 「ミージャと魔法のランプ」の同時上映短編作品。アンパンマンは夏祭りののど自慢大会で歌うことになり、たいこまんと歌の練習。夜になって夏まつりには屋台も並びみんな楽しそう。そこへアンパンマンに変装したばいきんまんがやってきて…。みんなで手拍子をして参加だ!
- 映画 おもちゃの星のナンダとルンダ(2016年) ルンダはおもちゃの星のお姫様で、ちょっとわがまま。でもある日、ルンダはいろいろなものをおもちゃに変えれる「おもちゃスティック」を落としてしまい…。
- 映画 ブルブルの宝探し大冒険!(2017年) ライオンの男の子、ブルブルは一人前になるために宝の地図を持って冒険へ。とても怖がりなブルブルをアンパンマンたちが手伝うが、そこへ宝物を狙うばいきんまんたちがやってきて…。
- 映画 かがやけ!クルンといのちの星(2018年) 年に1度、星祭りがあり、その準備にアンパンマンワールドのみんなは大忙し。でもある夜、空から黒い星が降ってきて、木や草が枯れてしまう。この大事件の解決に、アンパンマンはどこからかやってきた不思議な子クルンと一緒に宇宙へ旅立つ。
動画配信サービス「Hulu」の内容
【Huluで見れる「アンパンマン」の動画内容】
- アンパンマンチャンネル現在1183話~1258話(28話分)配信中。毎月15日に5話ずつ新しいものに入れ替わり。
- 映画 恐竜ノッシーの大冒険(1993年)
- 映画 虹のピラミッド(1997年)
- 映画 人魚姫のなみだ(2000年)
- 映画 すくえ!ココリンと奇跡の星(2011年)
- 映画 とばせ!希望のハンカチ(2013年)
- 映画 ブルブルの宝探し大冒険!(2017年)
- 映画 かがやけ!クルンといのちの星(2018年)
動画配信サービス「dTV」の内容
【dTVで見れる「アンパンマン」の動画内容】
- アンパンマンチャンネル:現在545話~604話(60話分)配信中。毎月1日に10話ずつ新しいものに入れ替わり。
- 映画 キラキラ星の涙(1989年)
- 映画 ばいきんまんの逆襲(1990年)
- 映画 おむすびまん ひとくち村のこむすびまん/おばけ寺のたぬきおに(1990年)
- 映画 とべ!とべ!ちびごん(1991年)
- 映画 ドキンちゃんのドキドキカレンダー(1991年)
- 映画 つみき城のひみつ(1992年)
- 映画 アンパンマンとゆかいな仲間たち(1992年)
- 映画 恐竜ノッシーの大冒険(1993年)
- 映画 リリカル★マジカルまほうの学校(1994年)
- 映画 みんな集まれ!アンパンマンワールド(1994年)
- 映画 ゆうれい船をやっつけろ!!(1995年)
- 映画 アンパンマンとハッピーおたんじょう日(1995年)
- 映画 空飛ぶ絵本とガラスの靴(1996年)
- 映画 ばいきんまんと3倍パンチ(1996年)
- 映画 虹のピラミッド(1997年)
- 映画 ぼくらはヒーロー(1997年)
- 映画 てのひらを太陽に(1998年)
- 映画 アンパンマンとおかしな仲間(1998年)
- 映画 勇気の花がひらくとき(1999年)
- 映画 アンパンマンとたのしい仲間たち(1999年)
- 映画 人魚姫のなみだ(2000年)
- 映画 やきそばパンマンとブラックサボテンマン(2000年)
- 映画 ゴミラの星(2001年)
- 映画 怪傑ナガネギマンとやきそばパンマン(2001年)
- 映画 ロールとローラ うきぐも城のひみつ(2002年)
- 映画 鉄火のマキちゃんと金のかまめしどん(2002年)
- 映画 ルビーの願い(2003年)
- 映画 怪傑ナガネギマンとドレミ姫(2003年)
- 映画 夢猫の国のニャニイ(2004年)
- 映画 つきことしらたま~ときめきダンシング~(2004年)
- 映画 ハピーの大冒険(2005年)
- 映画 くろゆき姫とモテモテばいきんまん(2005年)
- 映画 いのちの星のドーリィ(2006年)
- 映画 コキンちゃんとあおいなみだ(2006年)
- 映画 シャボン玉のプルン(2007年)
- 映画 ホラーマンとホラ・ホラコ(2007年)
- 映画 妖精リンリンのひみつ(2008年)
- 映画 ヒヤ・ヒヤ・ヒヤリコとばぶ・ばぶ・ばいきんまん(2008年)
- 映画 だだんだんとふたごの星(2009年)
- 映画 ばいきんまんVSバイキンマン!?(2009年)
- 映画 ブラックノーズと魔法の歌(2010年)
- 映画 はしれ!わくわくアンパンマングランプリ(2010年)
- 映画 すくえ!ココリンと奇跡の星(2011年)
- 映画 うたっててあそび アンパンマンともりのたから(2011年)
- 映画 よみがえれバナナ島(2012年)
- 映画 リズムでてあそび アンパンマンとふしぎなパラソル(2012年)
- 映画 とばせ!希望のハンカチ(2013年)
- 映画 みんなでてあそび アンパンマンといたずらオバケ(2013年)
- 映画 りんごぼうやとみんなの願い(2014年)
- 映画 たのしくてあそび ママになったコキンちゃん(2014年)
- 映画 ミージャと魔法のランプ(2015年)
- 映画 リズムでうたおう!アンパンマン夏まつり(2015年)
- 映画 おもちゃの星のナンダとルンダ(2016年)
- 映画 ブルブルの宝探し大冒険!(2017年)
- 映画 かがやけ!クルンといのちの星(2018年)
動画配信サービス「TSUTAYA TV」の内容
【TSUTAYA TVで見れる「アンパンマン」の動画内容】
- 映画 キラキラ星の涙(1989年)
- 映画 ばいきんまんの逆襲(1990年)
- 映画 おむすびまん ひとくち村のこむすびまん/おばけ寺のたぬきおに(1990年)
- 映画 とべ!とべ!ちびごん(1991年)
- 映画 ドキンちゃんのドキドキカレンダー(1991年)
- 映画 つみき城のひみつ(1992年)
- 映画 アンパンマンとゆかいな仲間たち(1992年)
- 映画 恐竜ノッシーの大冒険(1993年)
- 映画 リリカル★マジカルまほうの学校(1994年)
- 映画 みんな集まれ!アンパンマンワールド(1994年)
- 映画 ゆうれい船をやっつけろ!!(1995年)
- 映画 アンパンマンとハッピーおたんじょう日(1995年)
- 映画 空飛ぶ絵本とガラスの靴(1996年)
- 映画 ばいきんまんと3倍パンチ(1996年)
- 映画 虹のピラミッド(1997年)
- 映画 ぼくらはヒーロー(1997年)
- 映画 てのひらを太陽に(1998年)
- 映画 アンパンマンとおかしな仲間(1998年)
- 映画 勇気の花がひらくとき(1999年)
- 映画 アンパンマンとたのしい仲間たち(1999年)
- 映画 人魚姫のなみだ(2000年)
- 映画 やきそばパンマンとブラックサボテンマン(2000年)
- 映画 ゴミラの星(2001年)
- 映画 怪傑ナガネギマンとやきそばパンマン(2001年)
- 映画 ロールとローラ うきぐも城のひみつ(2002年)
- 映画 鉄火のマキちゃんと金のかまめしどん(2002年)
- 映画 ルビーの願い(2003年)
- 映画 怪傑ナガネギマンとドレミ姫(2003年)
- 映画 夢猫の国のニャニイ(2004年)
- 映画 つきことしらたま~ときめきダンシング~(2004年)
- 映画 ハピーの大冒険(2005年)
- 映画 くろゆき姫とモテモテばいきんまん(2005年)
- 映画 いのちの星のドーリィ(2006年)
- 映画 コキンちゃんとあおいなみだ(2006年)
- 映画 シャボン玉のプルン(2007年)
- 映画 ホラーマンとホラ・ホラコ(2007年)
- 映画 妖精リンリンのひみつ(2008年)
- 映画 ヒヤ・ヒヤ・ヒヤリコとばぶ・ばぶ・ばいきんまん(2008年)
- 映画 だだんだんとふたごの星(2009年)
- 映画 ばいきんまんVSバイキンマン!?(2009年)
- 映画 ブラックノーズと魔法の歌(2010年)
- 映画 はしれ!わくわくアンパンマングランプリ(2010年)
- 映画 すくえ!ココリンと奇跡の星(2011年)
- 映画 うたっててあそび アンパンマンともりのたから(2011年)
- 映画 よみがえれバナナ島(2012年)
- 映画 リズムでてあそび アンパンマンとふしぎなパラソル(2012年)
- 映画 とばせ!希望のハンカチ(2013年)
- 映画 みんなでてあそび アンパンマンといたずらオバケ(2013年)
- 映画 りんごぼうやとみんなの願い(2014年)
- 映画 たのしくてあそび ママになったコキンちゃん(2014年)
- 映画 ミージャと魔法のランプ(2015年)
- 映画 リズムでうたおう!アンパンマン夏まつり(2015年)
- 映画 おもちゃの星のナンダとルンダ(2016年)
- 映画 ブルブルの宝探し大冒険!(2017年)
- 映画 かがやけ!クルンといのちの星(2018年)
アンパンマン配信数最多で月額ワンコインでいろんな動画を見たいならdTV
おすすめポイント1.アンパンマンの配信数が最多の115本(60話+映画55本)!
アンパンマンの配信数は、テレビ番組「それいけ!アンパンマン」60話+映画55本と最多です。
「それいけ!アンパンマン」を配信しているアンパンマンチャンネルと比較すると
- dTV:60話配信中(現在545~604話)。毎月1日10話ずつ新しいものに入れ替わり
- U-NEXT:35話配信中(現在1280~1328話)。毎月1日に5話ずつ新しいものに入れ替わり
- Hulu:28話分配信中(現在1183~1258話)。毎月15日に5話ずつ新しいものに入れ替わり
と、他と比べると、ほぼ倍の量ですね!
ですので、たくさんアンパンマンの番組を見たい、映画を観たいという方にはdTVがオススメです。
番組の多さよりも新しさを重視する方は、U-NEXTの方が良いですね。
おすすめポイント2.月額料金が安い
月額550円(税込)で利用することができ、キッズ向けのタイトルも約1,300本と充実していて新作などは個別で課金する必要がありますが、見放題コンテンツだけで十分だという方にはコスパがよくおすすめです。
ただし、
- 口コミでは、画質があまりよくない
- 複数端末で同時に再生することができない
という点もありますが、月額550円(税込)は他のVODサービスにはない圧巻のコスパだと思います。
はじめての利用の際は31日間の無料お試しができて、無料期間中に解約すれば費用は一切かかりません。
もちろんドコモの回線を持っていない人でも利用することができますよ!
無料視聴でも特典豊富でお得に見れてアンパンマンの最新話が見たいならU-NEXT
おすすめポイント1.最新のアンパンマンが楽しめる
先程のアンパンマンチャンネルを、新旧の番組で比較すると
- dTV:60話配信中(現在545~604話)。毎月1日10話ずつ新しいものに入れ替わり
- U-NEXT:35話配信中(現在1280~1328話)。毎月1日に5話ずつ新しいものに入れ替わり
- Hulu:28話分配信中(現在1183~1258話)。毎月15日に5話ずつ新しいものに入れ替わり
と、最新のアンパンマンが見れるのは、U-NEXTだけなんです。
dTVは単純にアンパンマンの配信数で比較すると多いですが、ちょっと古めのお話になりますね。 新しい映像のアンパンマンが見たい方は、U-NEXTがオススメですよ。
おすすめポイント2.無料お試しで視聴できるキッズ番組が豊富
U-NEXTの一番の推しポイントは、番組数の豊富さです。
なんと、見放題で見れるアニメの本数が1370本以上もあるんです。
- アンパンマンやおかあさんといっしょ、いないいないばあっ!のような小さな赤ちゃんから見れる番組
- ミニオンズ、妖怪ウォッチ、アイカツ!などのちょっと大きくなった子供向けの番組
- 名探偵コナンやケロロ軍曹のように家族で見れる番組
- ドラゴンボールやキテレツ大百科、じゃりン子チエなどの大人が見ても楽しめる番組
など、アニメだけでもこれだけのラインナップがあります。家族みんなでアニメを楽しむことができるのが良いですね。
もちろん、大人が好きなドラマなども豊富にありますよ!
おすすめポイント3.初回お試し600Pで有料映画も実質無料
実は、U-NEXTでは無料お試し期間でも600Pもらえ、有料コンテンツの購入など様々な使い道があります。
使い道の例としては
- 有料映画の購入
- 書籍の購入
- 映画チケットの割引
など、様々なものに使えるんです。
もちろん、無料お試し期間中にこのポイントを使うこともでき、多くの映画が500P前後なので、実質無料で有料映画を1本見ることができるという訳なんですね。
さらに、本会員登録をすると月額2,189円(税込)なんですが、その中には毎月1度付与される1,200Pが加わっています。
ポイントが必要ないという方のために、ビデオ見放題1,089円(税込)というプランもありますので、自分にピッタリの料金プランを選ぶことができます。
おすすめポイント4.同時に4つのデバイスからアクセスできる
U-NEXTでは、1つの契約で4つのアカウントを作ることができ、同時に4つのアカウントで別の番組を見ることができるので、実質1人当たり500円で利用できちゃいます。
また、子供向けのアカウントなどは制限をかけることができ、
- R指定作品、成人向けコンテンツを非表示にする
- 購入制限ができる
だから子供に1つアカウントを渡していても、安心なんですよ。
購入制限は、
- 制限なし(自由に登録した支払い方法から購入できる)
- ポイント利用のみ可能(親アカウントなどで購入したポイントを利用できる
- 購入不可
これで勝手に子供が課金していたという事故を防ぐことができますよね。
ちなみに、ポイントはすべてのアカウントで共有のものです。
まとめ
今回は、アンパンマンを見ることのできる動画配信サービスを比較し、どこがお得に見ることができるのかを配信数や特典の豊富さなどでオススメを紹介してみました。
これまでをおさらいすると
- アンパンマンが見れる動画配信サービスは、U-NEXT・Hulu・dTV・TSUTAYA TVの4つ
- 配信数最多なのはdTV
- 最新のアンパンマンが配信されているのは、U-NEXT
ということがわかりました。
いずれのVODにも無料お試し期間がありますので、まずは試してみてはいかがでしょうか?
ちなみに我が家は、娘のブームがころころ変わるので、月替りでVODを変えていますw。
初回無料なので、そういうことも気兼ねなくできちゃうのも嬉しいですね!
→配信動画数15万本と日本最大級のU-NEXTでラインナップを今すぐ見てみる
→月額550円(税込)で、配信動画数は12万本見放題コスパ重視な方にオススメの配信サービスdTVの動画内容をチェック
▶映画アンパンマン「アイスの国のバニラ姫」の動画配信はいつから?地上波テレビ放送予定日も調べてみた
▶【2019】子供向け動画配信サービスを比較!無料で見れる?netflixやHuluも
▶【地上波Eテレ・Dlifeなど】子供向けテレビ番組一覧まとめ!おすすめランキングも紹介
▶おかあさんといっしょの動画配信サービス比較!一番お得に見れるのはどこ?
▶U-NEXT(ユーネクスト)の登録・入会方法を画像つきで解説!無料お試しの注意点や解約方法も
スポンサーリンク